大井競馬場 そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

大井競馬場
大井競馬場 内馬場 TCKラーメンフェスティバル2015


*大井競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は大井競馬場レポートその1からどうぞ。

また、大井競馬場は2014年以降大規模な改修が行われたため、レポートが現在の様子と大きく異なる点があることをご承知おきください。






 さてさて、2015年の年末に訪れた大井競馬場レポートだが、そろそろお開きにしようと思う。 



 と言うのも、この日、荷桁は愛知県にある実家で晩飯を食わねばならず、夕方には品川発の新幹線に乗らなければならないという事情を抱えていたのだ。



 というわけで、最後のレポートはご覧の通り「大井競馬場グルメ 2015年末」とさせていただいた。一応、先行してあずまのことは書いてしまったが、それ以外に食べたものや、大井競馬場の2015年末時点でのグルメの様子を少し書き残すことにしよう。それにしても以前に書いた大井競馬場グルメレポートたちとの変貌ぶりに時代の流れを感じるものよのう。


 *過去の大井競馬場グルメに関しては、これらの記事をご覧ください。
 大井競馬場 その16 ~大井競馬場 グルメ その1 第一仲商店~
 大井競馬場 その17 ~大井競馬場 グルメ その2 フードストリート ふか河~
 大井競馬場 その18 ~大井競馬場 グルメ その3 2・3号スタンドをまわる~
 大井競馬場 その19 ~大井競馬場 グルメ その4  幸福堂ほか~
 大井競馬場 その20 ~大井競馬場 グルメ その5  チェーン店を巡る~
 大井競馬場 その27 ~大井競馬場グルメ その6 アサヒの雑煮ほか~


 それでは大井競馬場グルメのお話、してまいりましょう...
PR
大井競馬場,内馬場
大井競馬場 内馬場


*大井競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は大井競馬場レポートその1からどうぞ。

また、大井競馬場は2014年以降大規模な改修が行われたため、レポートが現在の様子と大きく異なる点があることをご承知おきください。






 さて、前回から大井競馬場の内馬場をうろついているわけでございますが、今回もその続きでございます。


 大井競馬場の内馬場は地方競馬場はおろか、中央競馬の場と比較してみてもなかなかの充実っぷりである。比較的閑散としている4コーナー寄りのゾーンから、中央に進んでいくと、人の姿も増えてくる...
大井競馬場,内馬場
大井競馬場 内馬場を眺める


*大井競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は大井競馬場レポートその1からどうぞ。

また、大井競馬場は2014年以降大規模な改修が行われたため、レポートが現在の様子と大きく異なる点があることをご承知おきください。






 さて、やや感傷的になりながら3号スタンドで観戦を続けていた荷桁であったが、ふと走路の向こう側に目をやると、何やらカラフルなパラソルや出店が見えるではないか。


 そう、内馬場である。


 思えば大井競馬場の内馬場というのは大昔に行ったことはあるものの、その様子を写真におさめたこともないし、当ブログでご紹介したこともありませんでした。件の、施設縮小の流れの中で言うと、大井競馬場の充実した内馬場施設たちも、このままではどんどんリストラされてしまうかもしれない。

 せっかく目に入ったことだし、久しぶりに行ってみるか、ということで、今回のレポートでは大井競馬場の内馬場をご紹介することにいたします...
大井競馬場,TCKスクエア
大井競馬場 TCKスクエアと3号スタンドをつなぐ渡り通路。



*大井競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は大井競馬場レポートその1からどうぞ。

また、大井競馬場は2014年以降大規模な改修が行われたため、レポートが現在の様子と大きく異なる点があることをご承知おきください。






 大井競馬場レポート、35回目になってしまいました。


 冒頭の写真は、3号スタンドとTCKスクエア(旧903投票所)をつなぐ渡り通路。先のレポートでも述べたが、今回の改修で3号スタンドと共にこのTCKスクエアも解体されてしまうことになっている。ナイターのときのバー・カレラは楽しい雰囲気に一役買っていたが、残念だ。


 さて、3号スタンドをの1階~3階をうろうろしたあとは、指定席に行くことにしよう。実は長いこと大井には行っているのだが、指定席に入ったことはないので、3号スタンドに関しては、今回が最初で最後ということになる...
大井競馬場
大井競馬場 G-FRONTを後ろから見る。



*大井競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は大井競馬場レポートその1からどうぞ。

また、大井競馬場は2014年以降大規模な改修が行われたため、レポートが現在の様子と大きく異なる点があることをご承知おきください。






 
 今回も大井競馬場レポートの続きでございます。


 だいぶとりとめがなくなってまいりましたが、おさらいをしておきますと、今回の訪問は2015年の年末ということで、大井競馬場ではちょうどG-FRONTがオープンしたところで、なおかつ、3号スタンドがついになくなる直前という状況でございます。


 到着と同時に3号スタンドの食堂あづまでメシを食い、その後新しくできたG-FRONTの様子を観察したところまでは前回までのレポートでご報告いたしました。そして今回からはいよいよこたびの訪問の最大の目的である3号スタンドに話題を移すことにいたします...
大井競馬場,G-FRONT
大井競馬場 G-FRONTを後ろから見る。



*大井競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は大井競馬場レポートその1からどうぞ。

また、大井競馬場は2014年以降大規模な改修が行われたため、レポートが現在の様子と大きく異なる点があることをご承知おきください。






 前回は、大井競馬場のG-FRONTをご紹介しましたが、外観と、表にせりだしている、エキサイティングシートにやたらとスペースを割いてしまい、そこを紹介しただけで終わってしまいました。


 今回のレポートでは、前回ご紹介できなかったG-FRONTの内部について、ご紹介してまいりますので、よろしくお願いいたします。


 冒頭の写真はG-FRONTをパドック側からみたところ。ふつう競馬場のスタンドって裏もそれなりに窓や食堂があったりして活況を呈しているものだが、なんともテンションの上がらない見た目である...
大井競馬場,G-FRONT
大井競馬場 G-FRONT


*大井競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は大井競馬場レポートその1からどうぞ。

また、大井競馬場は2014年以降大規模な改修が行われたため、レポートが現在の様子と大きく異なる点があることをご承知おきください。







 さて、大井競馬場の続きの話をしてまいりましょう。


 2015年末なくなってしまう3号スタンドの食堂あづまでラストになるメシを食ったあとは、そのまま3号スタンドの指定席に行って、最後の雄姿を堪能するというのが筋なのだが、その前に新しくできたスタンドである「G-FRONT」を見ておく必要はあるだろうということで、立ち寄ってみることにしたのである。


 大井競馬場肝いりの最新鋭スタンド「G-FRONT」は、はたして、どんなスタンドなのでしょうか...
大井競馬場,指定席
大井競馬場 指定席売り場


*大井競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は大井競馬場レポートその1からどうぞ。

また、大井競馬場は2014年以降大規模な改修が行われたため、レポートが現在の様子と大きく異なる点があることをご承知おきください。







 さて、大井競馬場も31本目のレポートとなりました。


 もう一度状況を整理しておきますと、今回の大井競馬場レポートは、2015年末の有馬記念の翌日に大井競馬場を訪問した際のレポートとなります。


 さらに背景的な部分を述べておきますと、大井競馬場は2015年に大規模なスタンド改修を行い、従来の2号スタンドが取り壊され、新たなスタンドである「G-front」が竣工。さらに2016年1月からは3号スタンドが取り壊されるという状況でした。


 要するに2015年の末と言いますのは、大井競馬場にとっては新スタンドがオープンしなおかつ、3号スタンドがその横に併存しているという非常にレアな時期なのであります。今回からしばらくはそのレアな時期の大井競馬場を訪問したレポートとしてお読みいただけますと幸いです...
大井競馬場
鈴ヶ森刑場跡地付近


*大井競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は大井競馬場レポートその1からどうぞ。

また、大井競馬場は2014年以降大規模な改修が行われたため、レポートが現在の様子と大きく異なる点があることをご承知おきください。








 さて、久々に大井競馬場レポートを始めたはいいものの、大森海岸駅から徒歩で向かうさなか、平和島競艇をのぞきみしてみたり、鈴ヶ森刑場跡地に寄り道してしまったりで、なかなか大井競馬場までたどり着く気配がない。


 今回こそは大井競馬場にたどり着ければと思ってはいるのだが、みなさんの予想通りまたもガンガン寄り道をしているので、今回も大井競馬場までたどり着けるかはまったく分からない。大井競馬場までのアクセスを紹介しているのに、ちっともたどり着かないというのもひどい話ではあるが、まあそういうブログなのでご勘弁くださいな...
大井競馬場,アクセス
京急大森海岸駅からアクセスしてみる


*大井競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は大井競馬場レポートその1からどうぞ。

また、大井競馬場は2014年以降大規模な改修が行われたため、レポートが現在の様子と大きく異なる点があることをご承知おきください。







 どうも荷桁です。


 園田競馬場が終わり、いきなり中京競馬場レポートが1本だけ入り、今度は大井競馬場と不思議なローテーションでお送りしておりますが、とくに深い意味はありませんので、淡々と読んでいただけますと幸いです。


 さて、タイトルは見ての通り、これまでもけっこうな回数にわたってお届けしてきました大井競馬場レポートなのですが、今回からしばらくのレポートは2015年末の有馬記念の翌日にふらっと立ち寄った際のものになります。


 と、言うのも2015年の大井競馬場はスタンドの改修やら新スタンドのオープンやらで大いに変貌を遂げているということもあり(狙ってません)、一度、最新の状況というのも観察してアップしておかねばなるまいという問題意識があったのでございます。


 というわけで、今回からはしばらく大井競馬場レポートでございます...
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]