日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。
そこに競馬があるから > 福島競馬場 > 福島競馬場 その10 ~福島競馬場を一周してみる後編 中学校と謎の像~
福島競馬場裏の第5駐車場近くの交差点
*福島競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は福島競馬場レポートその1からどうぞ。
今回も福島競馬場レポートを続けてまいりたいと思います。
タイトルを見ていただければだいたいお察しいただけるとは思いますが、今回のレポートは前回より始まっております「福島競馬場を一周してみる」のコーナーのつづきでございます。あらためて雑に説明をさせていただきますと、このブログでは競馬場の敷地外をぐるっと一周してみるというのを時折レポートしておりまして、この福島競馬場でもそれをしていたのですが、長くなったので前編・後編の二回に分けてレポートをさせていただく運びとなり、今回がその後編という訳なのでございます。
冒頭の写真は前回のレポートの最後でたどり着いた、第5駐車場付近の交差点でございます。今回はここから福島競馬場の東口方面へと進むところから話を始めてまいりたいと思います...
さて。っつーわけで前回終わったところのつづきで歩いて行くことにしよう。ここからは福島競馬場で言うところの2コーナーから3コーナー、すなわち向正面に相当する直線が続いて行く。この先しばらくはひたすらまっすぐ敷地に沿って進んでいくことになるのだ。
とは言いながらも何が面白いということはない。見ての通りひたすら壁が続いており、その材質や塗装の様子が変わっていくだけの光景が続く。ブログをお読みの皆さんからすると、ちっとも面白くないかもしれないが、ご安心ください。書いている私も、まったく面白くないなあ、と思いながら書いておりますので。
競馬場の方は壁ばかりでなにも面白くないが、左手には福島交通の本社や車庫があったり、写真のような家畜保健衛生所があったりする。馬を扱う競馬場に近いところにこうした施設が作られる流れがあったりしたんだろうか。「家畜のことなら何でもお気軽にご相談ください」っていう看板がなんだかジワジワくるな。
さて、そんなこんな歩いているうちに、福島競馬場の東口に近づいてきた。
福島競馬場の東口はスタンドでない方から競馬場に入場できる唯一の出入り口である。以前のレポートでもご紹介したが、付近には民間の駐車場が点在しているので、興味がある方は先のレポートをご参照くだされ。
さて。そんなわけでどうにかこうにか東口までたどり着いた。写真の入口から地下道を入ると券売所である。
東口付近にはちょっとしたロータリーや駐輪場もあるのだが、ここではとりあえず一周せねばならんので、またの機会にじっくりご紹介していくことにしよう。
東口を過ぎると先ほどのように競馬場の敷地の壁沿いに進むという感じではなくなり、一般の住宅街を進んで行かなくてはならなくなる。一応このブログにおいては、なるべく競馬場に近い道に沿って進んでいく、くらいの緩いルールで一周しているので、あまり気にせず読み進めていただければと思います。
とりあえず、写真の交差点は右へ進む。
右折してしばらくはこんな感じの道を進んでいく。歩道もあり車線もきちんとしていて、まあ歩きやすい道という感じだ。ホント、閑静な住宅街という感じね。あまり競馬場の近くっぽくないわ。
福島市児童公園の近くの交差点から、再び競馬場の敷地に近づけるようなので右折してまっすぐ進む。
突き当たりこそ一般の法律事務所があったが、そこから道なりに左に折れると再び競馬場の敷地になるようだ。先ほどのように壁ではないが柵が続く感じになる。柵の向こうにある建物は雰囲気的には走路の整備やスタンド営繕関係の方の詰め所や作業場として使われているようであった。中を覗いたわけではないが、何となく趣的に。違っていたらごめんなさい。
ふと左手を見ると学校がある。見ると、福島市立福島第二中学校という公立中学校らしい。実際どうなんだろ、揶揄するとかでなく興味本位で知りたいんだが、こういう競馬場の至近距離の学校の生徒ってどのくらい競馬に興味あったりするんだろうかっつーのは気になるよな。まったく競馬場のない町の生徒と比べてどのくらい有意な差が出るんでしょうね。
しばらく行くと柵が再び壁に戻り、搬入口っぽい門も出てきた。整備車両でも出入りするんかしら。
そうこう言っているうちに、またも右折できるポイントが現れる。敷地に沿って、右折する。
おお。言うている間にスタンドのすぐ近くまで来ていたようだ。ここまで来れば話は早い。スタンド方面に進むのみだ。
そのまま敷地に沿って、進んでいく。こうして見ると、ホント、福島競馬場って馬場の外側の敷地に余分なスペースがなく、スタンドと厩舎・施設に割いているという感じだ。中山もその傾向があるが、これほど極端ではない感じである。
さて。そんなこんなで福島競馬場の南口にご到着だ。当然、ここから競馬場の中に向かってどんどん人が入っていく訳で、荷桁もその流れに乗って場内に入ってしまえばよいわけだが、一応今回の一周は起点が中央口なので、そこまで律儀に行かねばならない。という訳でもう少しではあるが、中央口を目指して歩いて行くことにする。
まあ、そんなこと言いつつもあとはスタンドに沿って歩くだけなので、別に大した話でもないのだが。
右手はスタンド、左手は一般道。スタンドと一般道がこれだけ近いのは中央競馬ではやはり中山と福島くらいかもしれないな。
と思いながら進んでいたところ、唐突によく分からん馬の像が・・・。
何の説明書きもないし、どう愛でたらよいのかもさっぱり分からない。子どもが戯れるにも、大人が写真を撮るのにもどちらにとっても中途半端な印象だ。お金が余って仕方がなかったのかなあ。
さて。左手には第1駐車場である。ここまで来ればあと少しだ。
ふう。やっと一周完了である。お疲れさまでした。
先ほどから何度も申し上げているとおり、福島競馬場は余分な敷地がほとんどないので、他の中央の競馬場と比べても比較的歩きやすかったかもしれません。まあ、多くの方にとって福島競馬場の敷地の周りが歩きやすいかどうかということについてはまったく興味のない事項かとは思いますが、一応ご報告させていただきます。
さて、福島競馬場の再レポートを始めて以降、アクセスやら駐車場やら一周歩いてみるやらでダラダラと話をしてきた訳ですが、次回からようやく競馬場の敷地内に足を踏み入れてまいりたいと思いますので、引き続き何卒よろしくお願いいたします・・・。
>>福島競馬場レポートその11へ
*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。
中京競馬場 その1 ~やっとこさ中京競馬場~
小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
中山競馬場 その1 ~アクセスに難あり~
新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
函館競馬場 その1 ~苫小牧をぶらつく~
水沢競馬場 その1 ~水沢競馬場旅打ち~
盛岡競馬場 その1 ~天国に一番近い競馬場~
札幌競馬場 その1 ~北のシティ競馬~
*福島競馬場に関する記事は以下にもあります。
福島競馬場 その1 ~福島上陸~
福島競馬場 その2 ~福島競馬場 グルメ~
福島競馬場 その3 ~指示出し人間たち~
福島競馬場 その4 ~あらためまして福島競馬場~
福島競馬場 その5 ~福島競馬場 アクセス 福島駅からバスで行く~
福島競馬場 その6 ~福島競馬場 アクセス 福島駅から徒歩で行く~
福島競馬場 その7 ~福島競馬場 駐車場~
福島競馬場 その8 ~福島競馬場 駐車場 民間の有料駐車場~
福島競馬場 その9 ~福島競馬場を一周してみる前編 厩舎エリアに挟まれながら~
福島競馬場 その10 ~福島競馬場を一周してみる後編 中学校と謎の像~
福島競馬場 その11 ~福島競馬場 中央口・南口・東口~
福島競馬場 その12 ~福島競馬場 スタンド全般の話~
福島競馬場 その13 ~福島競馬場 パドック~
福島競馬場 その14 ~福島競馬場 スタンド1階 あっぷる広場、クロークほか~
福島競馬場 その15 ~福島競馬場 スタンド2階 一般席と春と秋~
福島競馬場 その16 ~福島競馬場 スタンド3階 シニアとUMAJOに捧ぐ~
福島競馬場 その17 ~福島競馬場 指定席~
福島競馬場 その18 ~福島競馬場 スタンド4階 A指定席・B指定席・ラウンジ席~
福島競馬場 その19 ~福島競馬場 スタンド5階 C指定席~
福島競馬場 その20 ~福島競馬場 屋外席とスタンド前と三春駒~
福島競馬場 その21 ~福島競馬場 ウィナーズサークルと枠場~
福島競馬場 その22 ~福島競馬場 コースの特徴と山々の眺め~
福島競馬場 その23 ~福島競馬場 内馬場の公園と投票所~
福島競馬場 その24 ~福島競馬場 障害コースと内馬場レース観戦~
福島競馬場 その25 ~福島競馬場 グルメ をあらためて~
福島競馬場 その26 ~福島競馬場 グルメ 花月寿のまんじゅう天そば・桔梗~
福島競馬場 その27 ~福島競馬場 グルメ 肉の上杉・カレーハウスジョイフル・勝鶏どんどん~
福島競馬場 その28 ~福島競馬場 グルメ 鳥ぎんのもつ煮・赤井のラーメン・吉野家~
福島競馬場 その29 ~福島競馬場 グルメ 赤井~
福島競馬場 その30 ~福島競馬場 グルメ 万松~
福島競馬場 その31 ~福島競馬場 グルメ 精華苑~
福島競馬場 その32 ~福島競馬場 グルメ サザンクロス~
福島競馬場 その33 ~福島競馬場 グルメ 売店・UMAJO SPOT そのほか~
福島競馬場 その34 ~福島競馬場 グルメ 内馬場の地ビール・売店・屋台ほか~
福島競馬場 その35 ~福島競馬場2018・春~
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(08/15)
(08/14)
(10/23)
(10/22)
プロフィール
HN:
荷桁勇矢
性別:
男性
職業:
若隠居
趣味:
逃げ
このブログについて
このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド