日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。
そこに競馬があるから > コラート競馬場 > コラート競馬場 その4 ~コラート競馬場アクセス~
コラートの入場券売り場
*コラート競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はコラート競馬場レポートその1からどうぞ。
どうも。荷桁です。コラート競馬場レポートの4本目にまいりましょう。
前回のレポートまでで、今回の旅の経緯からバンコクからコラートへの道中、さらにはコラートという街についてざっくりご説明をすることができましたので、今回のレポートでは、コラート競馬場へのアクセスについて見ていくことにいたしましょう。
このあと詳しく見ていきますが、コラート競馬場は比較的市街地に近いということもあり、コラートの中心部から行く分にはそんなに難しい感じではありません。タイの片田舎を旅した気分でゆるゆるとご覧いただければと思いますので、お付き合いの程、何卒よろしくお願いいたします...
さて。そんなわけでコラート競馬場である。
いきなりだがこちらがコラート競馬場の航空写真である。マップをぐるぐるやっていただければ位置関係がだいたいお分かりいただけると思うが、堀で囲まれたコラートの旧市街の南東にある。このブログではコラート競馬場としているが、Googleマップだと”スラナーリー基地競馬場”という表記がされているようですな(2021年10月現在)。
周囲には公園や軍事施設など公共施設が多く、立地はそれなりによさそうな感じだ。少なくとも土地の安い辺鄙なところという感じではまったくない。鉄道駅のThanon Chira Junction駅も比較的近いがいかんせん、本数が少ないのでこれでのアクセスというのはあまり考えない方がよいだろう。バンコクからバスでコラートに来た方はバスターミナルからタクシー、トゥクトゥク、モーターサイ(バイタク)などで、コラート市街地周辺のホテルからも同様の手段で行くのが王道である。
ちなみに、荷桁が宿泊したコラートホテルからは競馬場まで徒歩でも20~30分ほどであった。酷暑の季節や、大雨の季節だとアレだが、荷桁が訪問した乾季であれば、まあ気温的にも歩けなくはない距離だ。時間と体力に余裕があり、気候的に無理がなければ散歩がてらブラブラと徒歩で行くのもアリな選択肢である。前泊する場合はこのあたりも加味して宿を押さえるのも手ですぞ。
荷桁は当然のことながら前泊していたコラートホテルから出発ということになる。前回のレポートでもご紹介したKLANG PLAZAというショッピングセンターの前にモーターサイ(バイタク)が停まっていたので、それでサクッと行くことにした。見ての通り、トゥクトゥクもあるのでどっちでもいいのだが、距離も2キロほどだし、モーターサイに乗るのもタイ旅行のときの楽しみということで。
尚、コラートまで同行してくれた友人は競馬にはまったく興味がないということでコラート観光に出かけてしまったので、競馬場までは荷桁単独で行くということになる。
とりあえず、モーターサイのあんちゃんにスマホで競馬場を見せると、OK、OKということでさっそく出発。特に価格交渉などもしなかったが、まあぼられても50バーツほどだろうということで気にせず跨った。
モーターサイに乗りながら写真を撮れるほどの達人ではないのだが、10分弱ほどで競馬場にたどり着いた。料金は30バーツ。100円ほどだ。20バーツだと嬉しいなと思っていたが、まあ安いわな。
とりあえず雰囲気的に競馬はフツーに開催している感じだ。この日の第一レースは正午ごろの発走予定で、それより少し前に着いたが、まあそれなりに人は集まっている感じだ。
あまり周囲をうろちょろしても仕方なさそうだったので、さっそく入場券売り場に向かうことにする。
こちらがコラート競馬場の入場券売り場とゲートだ。これまで3か所のタイの競馬場に行ってきたが、ここが最もこじんまりとした感じだ。
入場料は一人40バーツである。バンコクの安い席が50バーツ、チェンマイが20バーツだったので、規模感的にも絶妙な感じである。まあ物価を考えると日本の競馬場に比べたらしっかり入場料を取るなという印象。日本と違って、ネットでの馬券販売などもないため、本場に来る人からしっかり金をとらんとあかんというのがあるのよな。
宝くじ売りの人がいるのが何ともタイっぽくてよい感じだ。
入場ゲート脇では競馬新聞も売っている。中でも売っているが、ここで買ってもよいだろう。立ち売りの人もゲート近くをうろうろしているぞ。
入場券を買ったら即右の茶色のポロシャツのおじさんが回収し、その脇の細い入口から競馬場の敷地へとご入場とある。購入から回収までのあまりの速さにチケットの写真を撮影することすらできなかったぜ。
中に入ると車がズラッと停まっている。どういうこっちゃという感じだが、とりあえず奥の方にスタンドがあるので、そちらに向かえばよさそうだ。さっきのとは別に車用の入場口でもあるのかもしれないな。
おお。高さのあるちゃんとしたスタンドでいい感じじゃねえか。テンションが上がるぜ。
さて。そんなわけで、コラート競馬場のスタンドにご到着である。
アクセスと言っても、競馬場からほど近いコラート市街に宿をとって、ささっとモーターサイで来てしまったので、あまり面白味はなかったかもしれないが、まあ、たまにはこうして苦労せずに到着できる競馬場というのがあってもいいではないか(たいてい苦労してねえだろというツッコミはなしで)。
っつーわけで、1レース前に首尾よくコラート競馬場に到着することができましたので、次回以降、コラート競馬場の様子をこれでもかっつーくらいにしっかり見ていければと思います。引き続きお付き合いの程、よろしくお願いいたしますです・・・。
>>コラート競馬場レポートその5へ
*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その1 ~再びバンコクへ~
ロイヤルターフクラブ競馬場 その1 ~タイからのニュース~
チェンマイ競馬場 その1 ~いざチェンマイへ~
フートー競馬場 その1 〜さらにベトナム競馬へ〜
セランゴール競馬場 その1~いざマレーシア競馬~
ペナン競馬場 その1 ~再びマレーシア競馬へ~
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(08/15)
(08/14)
(10/23)
(10/22)
プロフィール
HN:
荷桁勇矢
性別:
男性
職業:
若隠居
趣味:
逃げ
このブログについて
このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド