日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場
*ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートその1からどうぞ。
どうも。荷桁です。
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートも前回のレポートで一区切りとなったのですが、中締めの前にもう一本だけお付き合いいただければと思います。今回はタイトルにもありますとおり、最終レース後のロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場の様子をゆるゆるとご紹介していければと思っております。
競馬のあとの悲喜交々は競馬ファンであれば誰しも経験がおありのはずです。バンコクの競馬ファンもそれは同じ。ちょっとだけではありますが、レース後の競馬場とその周辺の様子からどんな感じでファンたちが家路についていくのかを観察してみたいと思います。それではまいりましょう。ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場、最終レースのあとの様子でございます...
PR
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場
*ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートその1からどうぞ。
どうも。荷桁です。
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートもとうとう35本目となりました。ここまでのレポートで、この競馬場についてはアクセスからグルメまで、おおよそご紹介することができましたが、もう少しだけお付き合いいただければと思います。
国際セリ名簿基準委員会のカテゴリを見ると、アジアでは日本と香港がパートⅠ国、インド、韓国、マレーシア、シンガポールなどがパートⅡ国に位置づけられ、世界の競馬市場の中で切磋琢磨しています。ではタイの競馬はどうかと言うと、パートⅢ国も含めてそれらのカテゴリには属しておらず、世界的に見た場合はやや番外地の競馬だと言えます。ただ、そうは言いながらも100年以上当地で続いているこの国の競馬はやっぱりこの国の伝統であり、レベルが低いだのなんだの言って放っておくのは勿体ないことであります。また、その一方で以前のレポートでもお伝えした通り、タイはこの数年競馬場の閉鎖が続いており、この競馬場もいつまで続くかという部分では何とも言えない状況です。
辛気臭い話をする気は毛頭ありませんが、ひとまず今回のレポートでは2018年乾季のロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場はこんな感じだったんだよということを写真と共に振り返りつつ、ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場の一連のレポート群の中締めとさせていただければと思います...
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場
*ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートその1からどうぞ。
さて。今回もロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場の馬券についてお話していくことにいたしましょう。前回に引き続き、リベンジを期しての馬券奮闘記、後編でございます。
詳細は前回のレポートをご覧いただければと思いますが、タイ競馬ではずーっとボーズが続いていた荷桁もロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場第3レースにおいてようやく単勝を的中させることができました。事前に用意したお手製のバンコク騎手名鑑もどうやら役に立ちそうな雰囲気でこの後のレースにも期待がかかります。
今回の後編レポートでは4レース以降の馬券模様をレポートしてまいりますので、引き続きお付き合いの程、よろしくお願いいたします...
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場
*ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートその1からどうぞ。
どうも。荷桁です。とうとうロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートも33本目となりました。
もう競馬場の内部もあらかた紹介し終えた訳でございまして、まだ何かやることがあるのか?という疑問の声も出るかもしれませんが、まだ肝心なことをお話ししてまへんがな。そう、馬券の収支の話でございます。
皆さん思い出していただきたいのですが、荷桁は初めてのタイ競馬参戦となったロイヤルターフクラブ競馬場において、なんと全レース不的中という大変不名誉な記録を打ち立て、無残に敗走を喫することになったのでありました。その時のレポートにも書きましたが、ロイヤルターフクラブ競馬場に臨んだ際は、初のタイ競馬だったにも関わらず、きちんとした予習をしていなかったため、走破タイムやオッズなど様々なファクターで行き当たりばったりの買い方をしてしまい、完全にタイ競馬に翻弄されてしまった感があったのでございます。
そんなこともあり、今回は前回のタコ負けの反省を活かし、インターネット上の情報などでいろいろ下調べをした上で馬券に挑むことにいたしました。タイ競馬にリベンジすべく臨んだロイヤルバンコクスポーツクラブの馬券、果たしてどういう結果となったのか、とくとご覧いただければと思います...
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場のレストランの案内
*ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートその1からどうぞ。
どうも荷桁です。前回のレポートに引き続き、ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場のグルメを見ていきたいと思います。
前回のレポートでは新スタンドにある屋台や食堂を見てまいりましたので、今回はグランドスタンドにあるそれらを観察し、実食したものについては詳しくレポートしていければと思います。
毎度申し上げておりますが、タイの競馬場はどこも市中と同様様々な屋台が出ていて楽しい感じです。タイ料理が苦手なんつー人もおるかもしれませんが、アジアらしいドヤドヤした雰囲気をレポートから感じ取っていただければ幸甚でございます。
それではまいりましょう。ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場のグルメ、グランドスタンド編でございます...
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 場内にある屋台
*ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートその1からどうぞ。
どうも。荷桁です。31本目のロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートでございます。今回はタイトルにありますとおりロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場のグルメをご紹介してまいります。
これまでのレポートでもお伝えしております通り、この競馬場はなかなか広く、そして食堂や屋台もけっこうな数があります。したがって一気にご紹介してしまうとけっこうな長さになってしまうため、まず今回のレポートでは新スタンドエリアのグルメをご紹介していければと思います。
個人的にはタイ料理は大好物なのでタイの競馬場に行くとついつい屋台に目が行ってしまいます。今回のレポートでは競馬場に行ってみた気分で、日本では見られない様々な食べ物をご覧いただければと思います。それではまいりましょう。ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場のグルメでございます...
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場
*ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートその1からどうぞ。
どうも荷桁です。なんやかんや言うて30本目のロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートでございます。
一体いつまでスタンドの中をウロついてるんや!というお声も聞こえてきそうではありますが、残念ながらこのブログはそういうことばかりやっているブログでございますので、潔く諦めていただければと存じます。
さて。今回はタイトルにありますとおり、ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場のバックヤードの様子を見てまいりたいと思います。勿論、中に入れてもらったとかいう訳ではありませんので、詳細なバックヤードの様子なんかは分からない訳ですが、それでもスタンドからちょっとづつ見える様子から何となく雰囲気など感じ取っていただければこれ幸いでございます。
ってなわけでまいりましょう。ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場、バックヤードの様子でございます...
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場の内馬場にはゴルフ場がある
*ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートその1からどうぞ。
さて。今回もロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートを続けてまいります。
今回はタイトルにありますとおり、この競馬場の内馬場およびクラブハウスの様子を見ていければと思います。これまでのレポートではドヤドヤした、いわゆる一般向け観覧席である新スタンドエリアとグランドスタンドエリアの様子をご紹介してまいりましたが、今回ご紹介する一画はちょっとハイソな人が集まるいわゆるVIPエリアとなります。
一応公式サイトによるとクラブハウスへの入場料が1000バーツで、特別室への入場料が2100バーツとなっておりなかなかの価格設定になっております。お金さえ払えばだれでも入れるのかなどの部分もよく分からないのですが、とりあえず荷桁自身もこうしたエリアには入っていないため、今回は外から覗いた様子ということでご勘弁をいただけますと幸いです...
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場
*ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートその1からどうぞ。
どうもどうも。荷桁です。今回もロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートでございます。
前回のレポートに続きまして、今回もグランドスタンドの観覧席からレースを見るとどんな感じなのかという部分をレポートしてまいります。前回のレポートでは下の1・2階観覧席からの様子を見ましたので、今回はその上の3・4階観覧席から見たレース風景というのをご紹介してまいりたいと思います。レースじゃなくて観覧席そのものの様子が知りたいんだけど、という方がおりましたらこちらをご参照いただけますと幸いです。
ってなわけでどんどんまいりましょう。ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場の
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場
*ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートその1からどうぞ。
どうも。荷桁です。今回もロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートでございます。
ここまでのレポートでは執拗に競馬場のスタンド内をウロウロしてまいりましたが、今回はタイトルにありますとおり、スタンドから見たレースの風景をお伝えしてまいります。実際にこの観覧席からレースを見たときにどんな感じで見ることができて、また、どんな雰囲気なのかというのは多くの旅打ちファンにとっては気になるところかと思います。まあ中には気にならないという方もいらっしゃるかもしれませんが、どんな人が読んでいようがおかまいなしに自分のレポートしたいことをレポートするというのがこのブログのポリシーですので、そこはご了承くだされ。
尚、例に寄っての注釈ですが、スタンドから見たレースの模様についてはここよりお安い席でもご紹介しておりまして、それも気になるという方はこちらを。さらにレース観戦風景よりも観覧席そのものの様子が知りたいという方はこちらをご覧ください。尚、繰り返し申し上げております通りグランドスタンドの観覧席は1・2階と3・4階の2層に分かれておりますので、それぞれに分けてレポートし、今回は1・2階部分から見たレースの様子と言うことになります。
それでは、前置きが長くなりましたがまいりましょう。ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場、グランドスタンドの1・2階から見た、レース風景でございます...
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(11/30)
(10/22)
(08/15)
(08/14)
(10/23)
プロフィール
HN:
荷桁勇矢
性別:
男性
職業:
若隠居
趣味:
逃げ
このブログについて
このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド