日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。
そこに競馬があるから > 名古屋競馬場 > 名古屋競馬場 その11 ~名古屋競馬場グルメ 第2弾 えびすや~
*名古屋競馬場レポートのつづきです。
初めからお読みになる方は名古屋競馬場レポートその1からどうぞ。
こんばんは。荷桁です。名古屋競馬場レポートの続きです。
前回までの名古屋競馬場レポートでようやく全てのスタンドをぐるりと一周いたしました。
これで辺鄙な馬券売り場から特観席までだいたい一般客が行けるスペースはご紹介できたわけですね。グリーンホールは行ったことがあるのですが、写真を撮りそびれていたので、まあ、今後もし入るようなことがあれば、またご紹介します。
さて、今回からはがらっと趣向を変えて、グルメの話にいきましょう。やはり競馬場の楽しみと言えば土地のB級グルメを堪能できるところですからね。まあ、荷桁は名古屋が地元なので、実家でフツーにどて煮とか出てくるのですがね...
そんな話はさておき、名古屋競馬場のグルメの話をしよう。
実は、以前も名古屋競馬場のグルメに関しては、当ブログでも取り上げている。その際には、どて飯、串かつ丼、あらぶセット、どて串などのメニューをご紹介させていただいた。詳しくは名古屋競馬場レポートその3をご覧いただければ幸いだ。
今回からはその後荷桁が名古屋競馬を訪れた中で、モリモリと食べたメニューたちについてご紹介していくことにする。マニアックなメニューも現れたり、店も偏っていたりするが、そのあたりはご了承いただきたい。
というわけで、名古屋競馬場グルメの第2弾を始めよう。
以前も触れたが、名古屋競馬場の食堂はスタンドと入場門を入ってすぐの食堂街とに分かれて存在している。食堂街は入場門を入ってすぐの屋根伝いに西側と東側に広がっている。軒数的には食堂街が8軒、スタンドが5軒となっている。スタンドの方には有料席の2軒も含んでいるので、実際多くのお客さんにとっては食堂街が名古屋競馬場グルメのメインゾーンだと言える。
冒頭の写真は食堂街のうちの西側のほうだ。テントのような屋根が深々と店にかかっているのでやや写真では見づらいがこの下に飲食店が連なっている。
今回は入場門西側のお店から紹介していこう。
現在、入場門西側の食堂街に店を構えているのは4軒だ。大矢屋、えびすや、すみれ、松よしの4軒である(*執筆当時。えびすやは廃業)。松よしはどちらかというと焼きそばや串ものなどの軽食に寄っているが、いずれも正統派の食堂である。
入場門東側のお店にも言えることだが、基本的に名古屋競馬場の食堂は「串かつ」「どて煮」「おでん」の3つはほとんどの店がデフォルトで備えており、味も値段も大差ない。したがって、各店の個性はそれに加えてどんなメニューがあるかがポイントとなる。
どの店も寒い日や暑い日などは特にそれぞれの店に常連が集い、テレビ中継を見てわいわい言いながら酒を傾ける光景が広がっており、一見さんには入りづらいかもしれないが、店のおばちゃんたちは営業熱心なので、親切に接客してくれるのでご安心を。
そんな西側4軒から、まずはえびすやを紹介。
(*執筆当時。残念ながらえびすやは廃業となってしまいました)
えびすやはとにかくメニューが豊富。串かつやどて煮といった定番のものに加えて、丼ものとラーメンのセット、さらには中華系メニュー、おつまみメニューなど、なんでも食べられることができる。ラーメンを出す店は場内にも多いがいわゆる中華系のメニューが豊富と言う点では、えびすやが一番だろう。
そんなえびすやから台湾ラーメンをまずご紹介。660円也。
台湾ラーメンと聞いても何のこっちゃという方も多いかと思うが、実は「台湾ラーメン」という食べ物は名古屋ではわりとポピュラーな食べ物である。
台湾ラーメンは、名古屋市今池にある中華料理屋「味仙」が考案した料理とされ、辛いスープのラーメンにニラや挽肉を炒めたものをかかっているというのが基本形だ。名古屋市内の中華料理屋ではかなりの確率で供されており、台湾と名前がつきながらも、隠れ名古屋メシとして知られている逸品である。
そんな台湾ラーメンが、ここえびすやではいただける。
写真にあるとおり、ピリ辛スープに挽肉・もやし・ニラを炒めたものが乗っている。
さすがに年寄が多いからか辛さは抑え気味だが、手抜き感の少ない仕上がりで美味だ。できあいのチャーシューやメンマが乗ったラーメンよりもひと手間かかっているので、こちらのほうがおいしく感じる。660円はやや高い気もするが、まあ、そんなもんか。ミニチャーハンとセットで800円くらいにならんかな。
えびすやからもう一品。マーボー飯。これも660円。スープがついてくる。
これは別に看板メニューとか有名メニューとかいうわけではない。ただ単に荷桁がマーボー飯が好きで食べただけである。グリンピースが乗っているのが昭和を感じるな。
これも無難に美味い。あんがトロトロしているのが本格的じゃなくてまたいいのだ(この感じ、分かって頂けるだろうか・・・?)。
余談だが、マーボー飯を食べていたら丼ぶりに「名四飯店」の文字が。
なんだろう。名古屋の幹線道路である名四国道沿いにある中華料理屋の払い下げ品なんだろうか。いま「名四飯店」でググってみたが、それっぽいお店は見つからんかった。何か因果関係をご存知の方、おったら教えてください。ってか食ったとき自分できいときゃよかったな。
*その後朝日新聞がこの謎を取り上げたためスッキリすることができたことを追記しておきます。
夏には冷麺や冷麦もあるそうだ。また行くことにしよう。ごちそうさまでした。
ちなみに、お笑い芸人のサムタイムズがえびすやを訪れている動画を発見したので、より詳しい様子はこちらから。名古屋競馬の公式YouTubeアカウントなのだが、再生回数がえらく少ないので(vol.1は現時点で24回しか見られとらん)、みなさん、助けてやってください。
えびすやだけで、ずいぶん長くなってしまったので、次回以降もグルメの話をしてまいります・・・。
>>名古屋競馬場レポートその12へ
*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。
盛岡競馬場 その1 ~天国に一番近い競馬場~
浦和競馬場 その1 〜南浦和からバスでアクセス〜
笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
高知競馬場 その1 ~南国土佐の丘の辺に~
佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
*名古屋競馬場に関する記事は以下にもあります。
名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
名古屋競馬場 その2 ~名古屋競馬場 パドック~
名古屋競馬場 その3 ~名古屋競馬場グルメ~
名古屋競馬場 その4 ~JBC09' in "どんこ"~
名古屋競馬場 その5 ~あらためて名古屋競馬~
名古屋競馬場 その6 ~名古屋競馬場 アクセス~
名古屋競馬場 その7 ~名古屋競馬場 第1スタンド~
名古屋競馬場 その8 ~名古屋競馬場 第2スタンド・特観席~
名古屋競馬場 その9 ~名古屋競馬場 第3スタンド~
名古屋競馬場 その10 ~名古屋競馬場 東スタンド~
名古屋競馬場 その11 ~名古屋競馬場グルメ 第2弾 えびすや~
名古屋競馬場 その12 ~名古屋競馬場グルメ 第3弾 大矢屋ほか~
名古屋競馬場 その13 ~名古屋競馬場グルメ 第4弾 大島屋~
名古屋競馬場 その14 ~名古屋競馬場グルメ 第5弾 勝や・当たり屋・酒津屋~
名古屋競馬場 その15 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第1弾~
名古屋競馬場 その16 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第2弾~
名古屋競馬場 その17 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第3弾~
名古屋競馬場 その18 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第4弾~
名古屋競馬場 その19 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第5弾~
名古屋競馬場 その20 ~名古屋競馬 馬券術~
名古屋競馬場 その21 ~あらためて名古屋競馬徘徊~
名古屋競馬場 その22 ~名古屋競馬看板ギャラリー~
*テーマが近い記事はこちらから。
函館競馬場 その9 ~函館競馬場 グルメ~
福島競馬場 その2 ~福島競馬場 グルメ~
新潟競馬場 その3 ~直線競馬とタレカツ丼~
中京競馬場 その12 ~中京競馬場グルメ ペガサス1階~
京都競馬場 その21 ~京都競馬場 グルメ ファーストフードプラザ すいとん・吉野家・モスバーガーほか~
阪神競馬場 その15 ~阪神競馬場グルメ 東ウイング1階フードプラザ~
小倉競馬場 その7 ~小倉競馬場 グルメ~
盛岡競馬場 その3 ~盛岡競馬場グルメ~
水沢競馬場 その8 ~水沢競馬場 グルメ~
川崎競馬場 その3 ~怒涛の川崎競馬グルメ 前編~
浦和競馬場 その13 〜浦和競馬場グルメ フライ天国〜
大井競馬場 その16 ~大井競馬場 グルメ その1 第一仲商店~
名古屋競馬場 その3 ~名古屋競馬場グルメ~
名古屋競馬場 その11 ~名古屋競馬場グルメ 第2弾 えびすや~
笠松競馬場 その4 ~笠松だよ!B級グルメ!~
笠松競馬場 その11 ~笠松競馬グルメ ”麺”編~
園田競馬場 その17 ~園田競馬場グルメ 明石屋のたこ天・西ホルモン・園田屋ほか~
姫路競馬場 その6 ~追加レポート後編~
福山競馬場 その9 ~福山競馬場 グルメ~
佐賀競馬場 その4 ~佐賀競馬場グルメ~
佐賀競馬場 その16 ~久々の佐賀競馬場グルメ~
荒尾競馬場 その4 ~荒尾競馬グルメ~
荒尾競馬場 その10 ~忘れグルメを食べにきました~
ソウル競馬場 その12 〜ソウル競馬場グルメ〜
フートー競馬場 その12 〜フートー競馬場グルメ〜
マルサ競馬場 その15 〜マルサ競馬場グルメとビール〜
ニコシア競馬場 その15 〜ニコシア競馬場グルメ〜
実は、以前も名古屋競馬場のグルメに関しては、当ブログでも取り上げている。その際には、どて飯、串かつ丼、あらぶセット、どて串などのメニューをご紹介させていただいた。詳しくは名古屋競馬場レポートその3をご覧いただければ幸いだ。
今回からはその後荷桁が名古屋競馬を訪れた中で、モリモリと食べたメニューたちについてご紹介していくことにする。マニアックなメニューも現れたり、店も偏っていたりするが、そのあたりはご了承いただきたい。
というわけで、名古屋競馬場グルメの第2弾を始めよう。
以前も触れたが、名古屋競馬場の食堂はスタンドと入場門を入ってすぐの食堂街とに分かれて存在している。食堂街は入場門を入ってすぐの屋根伝いに西側と東側に広がっている。軒数的には食堂街が8軒、スタンドが5軒となっている。スタンドの方には有料席の2軒も含んでいるので、実際多くのお客さんにとっては食堂街が名古屋競馬場グルメのメインゾーンだと言える。
冒頭の写真は食堂街のうちの西側のほうだ。テントのような屋根が深々と店にかかっているのでやや写真では見づらいがこの下に飲食店が連なっている。
今回は入場門西側のお店から紹介していこう。
現在、入場門西側の食堂街に店を構えているのは4軒だ。大矢屋、えびすや、すみれ、松よしの4軒である(*執筆当時。えびすやは廃業)。松よしはどちらかというと焼きそばや串ものなどの軽食に寄っているが、いずれも正統派の食堂である。
入場門東側のお店にも言えることだが、基本的に名古屋競馬場の食堂は「串かつ」「どて煮」「おでん」の3つはほとんどの店がデフォルトで備えており、味も値段も大差ない。したがって、各店の個性はそれに加えてどんなメニューがあるかがポイントとなる。
どの店も寒い日や暑い日などは特にそれぞれの店に常連が集い、テレビ中継を見てわいわい言いながら酒を傾ける光景が広がっており、一見さんには入りづらいかもしれないが、店のおばちゃんたちは営業熱心なので、親切に接客してくれるのでご安心を。
そんな西側4軒から、まずはえびすやを紹介。
(*執筆当時。残念ながらえびすやは廃業となってしまいました)
えびすやはとにかくメニューが豊富。串かつやどて煮といった定番のものに加えて、丼ものとラーメンのセット、さらには中華系メニュー、おつまみメニューなど、なんでも食べられることができる。ラーメンを出す店は場内にも多いがいわゆる中華系のメニューが豊富と言う点では、えびすやが一番だろう。
そんなえびすやから台湾ラーメンをまずご紹介。660円也。
台湾ラーメンと聞いても何のこっちゃという方も多いかと思うが、実は「台湾ラーメン」という食べ物は名古屋ではわりとポピュラーな食べ物である。
台湾ラーメンは、名古屋市今池にある中華料理屋「味仙」が考案した料理とされ、辛いスープのラーメンにニラや挽肉を炒めたものをかかっているというのが基本形だ。名古屋市内の中華料理屋ではかなりの確率で供されており、台湾と名前がつきながらも、隠れ名古屋メシとして知られている逸品である。
そんな台湾ラーメンが、ここえびすやではいただける。
写真にあるとおり、ピリ辛スープに挽肉・もやし・ニラを炒めたものが乗っている。
さすがに年寄が多いからか辛さは抑え気味だが、手抜き感の少ない仕上がりで美味だ。できあいのチャーシューやメンマが乗ったラーメンよりもひと手間かかっているので、こちらのほうがおいしく感じる。660円はやや高い気もするが、まあ、そんなもんか。ミニチャーハンとセットで800円くらいにならんかな。
えびすやからもう一品。マーボー飯。これも660円。スープがついてくる。
これは別に看板メニューとか有名メニューとかいうわけではない。ただ単に荷桁がマーボー飯が好きで食べただけである。グリンピースが乗っているのが昭和を感じるな。
これも無難に美味い。あんがトロトロしているのが本格的じゃなくてまたいいのだ(この感じ、分かって頂けるだろうか・・・?)。
余談だが、マーボー飯を食べていたら丼ぶりに「名四飯店」の文字が。
なんだろう。名古屋の幹線道路である名四国道沿いにある中華料理屋の払い下げ品なんだろうか。いま「名四飯店」でググってみたが、それっぽいお店は見つからんかった。何か因果関係をご存知の方、おったら教えてください。ってか食ったとき自分できいときゃよかったな。
*その後朝日新聞がこの謎を取り上げたためスッキリすることができたことを追記しておきます。
夏には冷麺や冷麦もあるそうだ。また行くことにしよう。ごちそうさまでした。
ちなみに、お笑い芸人のサムタイムズがえびすやを訪れている動画を発見したので、より詳しい様子はこちらから。名古屋競馬の公式YouTubeアカウントなのだが、再生回数がえらく少ないので(vol.1は現時点で24回しか見られとらん)、みなさん、助けてやってください。
えびすやだけで、ずいぶん長くなってしまったので、次回以降もグルメの話をしてまいります・・・。
>>名古屋競馬場レポートその12へ
*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。
盛岡競馬場 その1 ~天国に一番近い競馬場~
浦和競馬場 その1 〜南浦和からバスでアクセス〜
笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
高知競馬場 その1 ~南国土佐の丘の辺に~
佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
*名古屋競馬場に関する記事は以下にもあります。
名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
名古屋競馬場 その2 ~名古屋競馬場 パドック~
名古屋競馬場 その3 ~名古屋競馬場グルメ~
名古屋競馬場 その4 ~JBC09' in "どんこ"~
名古屋競馬場 その5 ~あらためて名古屋競馬~
名古屋競馬場 その6 ~名古屋競馬場 アクセス~
名古屋競馬場 その7 ~名古屋競馬場 第1スタンド~
名古屋競馬場 その8 ~名古屋競馬場 第2スタンド・特観席~
名古屋競馬場 その9 ~名古屋競馬場 第3スタンド~
名古屋競馬場 その10 ~名古屋競馬場 東スタンド~
名古屋競馬場 その11 ~名古屋競馬場グルメ 第2弾 えびすや~
名古屋競馬場 その12 ~名古屋競馬場グルメ 第3弾 大矢屋ほか~
名古屋競馬場 その13 ~名古屋競馬場グルメ 第4弾 大島屋~
名古屋競馬場 その14 ~名古屋競馬場グルメ 第5弾 勝や・当たり屋・酒津屋~
名古屋競馬場 その15 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第1弾~
名古屋競馬場 その16 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第2弾~
名古屋競馬場 その17 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第3弾~
名古屋競馬場 その18 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第4弾~
名古屋競馬場 その19 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第5弾~
名古屋競馬場 その20 ~名古屋競馬 馬券術~
名古屋競馬場 その21 ~あらためて名古屋競馬徘徊~
名古屋競馬場 その22 ~名古屋競馬看板ギャラリー~
*テーマが近い記事はこちらから。
函館競馬場 その9 ~函館競馬場 グルメ~
福島競馬場 その2 ~福島競馬場 グルメ~
新潟競馬場 その3 ~直線競馬とタレカツ丼~
中京競馬場 その12 ~中京競馬場グルメ ペガサス1階~
京都競馬場 その21 ~京都競馬場 グルメ ファーストフードプラザ すいとん・吉野家・モスバーガーほか~
阪神競馬場 その15 ~阪神競馬場グルメ 東ウイング1階フードプラザ~
小倉競馬場 その7 ~小倉競馬場 グルメ~
盛岡競馬場 その3 ~盛岡競馬場グルメ~
水沢競馬場 その8 ~水沢競馬場 グルメ~
川崎競馬場 その3 ~怒涛の川崎競馬グルメ 前編~
浦和競馬場 その13 〜浦和競馬場グルメ フライ天国〜
大井競馬場 その16 ~大井競馬場 グルメ その1 第一仲商店~
名古屋競馬場 その3 ~名古屋競馬場グルメ~
名古屋競馬場 その11 ~名古屋競馬場グルメ 第2弾 えびすや~
笠松競馬場 その4 ~笠松だよ!B級グルメ!~
笠松競馬場 その11 ~笠松競馬グルメ ”麺”編~
園田競馬場 その17 ~園田競馬場グルメ 明石屋のたこ天・西ホルモン・園田屋ほか~
姫路競馬場 その6 ~追加レポート後編~
福山競馬場 その9 ~福山競馬場 グルメ~
佐賀競馬場 その4 ~佐賀競馬場グルメ~
佐賀競馬場 その16 ~久々の佐賀競馬場グルメ~
荒尾競馬場 その4 ~荒尾競馬グルメ~
荒尾競馬場 その10 ~忘れグルメを食べにきました~
ソウル競馬場 その12 〜ソウル競馬場グルメ〜
フートー競馬場 その12 〜フートー競馬場グルメ〜
マルサ競馬場 その15 〜マルサ競馬場グルメとビール〜
ニコシア競馬場 その15 〜ニコシア競馬場グルメ〜
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(11/30)
(10/22)
(08/15)
(08/14)
(10/23)
プロフィール
HN:
荷桁勇矢
性別:
男性
職業:
若隠居
趣味:
逃げ
このブログについて
このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド