小倉競馬場 その7 ~小倉競馬場 グルメ~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 小倉競馬場 > 小倉競馬場 その7 ~小倉競馬場 グルメ~

小倉競馬場のフードプラザ
小倉競馬場 フードコート


*小倉競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は小倉競馬場レポートその1からどうぞ。





 さてさて、どうにも上がりきらないテンションが続いておりますが、小倉競馬場レポートでございます。



 「小倉競馬場 グルメ」とタイトルにもございますが、今回のレポートでは小倉競馬場で食べられるものをご紹介していきたいと思います。九州と言えばグルメの地力が非常に高いエリアというのは言うまでもございませんが、食に関しては比較的ドライな傾向がある中央競馬の場においても、その地域性をうまく出せているのか?そのあたりにも注目しながら、レポートしていきたいと思います。



 尚、本レポートのほかに、2017年時点での小倉競馬場グルメをあらためて網羅しているレポートも以下のとおりございますので、併せてご覧いただけますと幸いです。


 小倉競馬場 その28 ~小倉競馬場 グルメ 2017~
 小倉競馬場 その29 ~小倉競馬場 グルメ ボントンのカレー・はいからや ほか~
 小倉競馬場 その30 ~小倉競馬場 グルメ みやじ・立花・吉野家・ケンタッキー~
 小倉競馬場 その31 ~小倉競馬場 グルメ 玉屋とフィンズレストラン~
 小倉競馬場 その32 ~小倉競馬場 グルメ 売店・UMAJO・屋台など~

 


 それではまいりましょう。小倉競馬場のグルメレポートでございます...


小倉競馬場のグルメマップ



 小倉競馬場は比較的、食に関しての情報をまとめてくれている場で、上記のようなマップと共に各店舗の位置と看板メニューを紹介してくれているので、ガッツリした下調べをしてこなくても、おおよそあたりをつけて訪問することができる。まあ、こんなブログに来ているような人は既にガッツリ下調べの真っ最中の可能性もありますが・・・。




小倉競馬場のレストランガイド



 一応、ラインナップにざっと目を通すと、チェーン系と独自系が半々くらいのイメージ。ただし近年、中央の場も食堂は漸減傾向にあるので、狙っていた食堂が急になくなるとも限らない。不安な方はJRAの公式ページに目を通していくほうが無難だろう。




小倉競馬場のグルメイベント



 通常営業の店舗に加えて、不定期ながらこうした食系のイベントが開催されていることもある。もちろん雰囲気だけの業者も混じっているだろうが、地元で愛されている掘り出し物的メニューにありつける可能性も無きにしも非ずなので、一応目を通しておくと言うのもありだろう。



小倉競馬場の立花



 さて、それでは勿体つけずにさっそく紹介していこう。



 まず一軒目はフードコートから「立花」だ。うどん、おでんを中心としたお店。小倉競馬場に独特の存在である。わざわざ九州まで来たのに、うどんなんて無難なもの食べるのは・・・と敬遠するなかれ、ここのうどんはなかなかの逸品である。




小倉競馬場の立花のごぼう天うどん



 おすすめはごぼう天うどん。実は福岡周辺ではこの、かき揚げスタイルのごぼうの天ぷらをのせた「ごぼう天うどん」という食べ物は比較的ポピュラーで、ご当地グルメと呼んでも差支えがない存在なのだ。



 立花のごぼう天うどんも、麺は柔らか目、だしはあっさりというご当地スタイルが貫かれており非常に美味。荷桁の訪問時は卵が無料サービスだったのもうれしい。朝でも昼でもイケるメニューなので、是非ご賞味いただきたい品である。




小倉競馬場のフードコートのボントンのカレー



 さて、続いても、フードコートから。



 カレーの専門店ボントンである。ネット上ではかつて小倉の市街地にあった洋食店、ボントンの流れを汲むという噂も散見されるが、実際のところよく分からない。



 よく分からないサイドメニューが並びがちな競馬場グルメにあって、カレー(500円)、カツカレー(650円)とドリンクのみという見事なまでの単品モノカルチャーを貫いている気合いの入ったお店である。*価格は訪問時




小倉競馬場のボントンのカツカレー



 こちらではカツカレーをいただいた。ちなみに、荷桁訪問時は大盛りが無料ということでそれもポイントが高い。



 お味もよろしい。具材がゴロゴロという感じではないが、しっかりしたルーに、肉片が混じっている系統のカレー。カツもしっかりしており、大盛りにできて650円なら競馬場メシにしてはかなりコスパがいいと言える。これも小倉独自グルメとして推奨の逸品。




小倉競馬場のグルメ代表格みやじ



 さて、小倉競馬場の飲食店と言えば、こちらの「みやじ」を忘れてはならない。老舗でもあり、昼時はなんだかんだ一番人気のお店である。



 ここ「みやじ」は、焼うどんやお好み焼き、かしわおむすびなどスタンダードなメニューもありながら、写真内のチキンカツ丼のように新メニューを出したり、串などのサイドメニューも充実させるなど、看板メニューをゴリゴリ推すより、総合力で勝負するといった風情のお店だ。



 訪問時は3月で肌寒かったこともあり、和風ちゃんぽんとやらをチョイス。




小倉競馬場の和風ちゃんぽん



 和風ちゃんぽんはこんな感じ。九州でちゃんぽんと言うと、長崎名物でおなじみの白濁スープのものがイメージされるので、そうではないよという意味もあり「和風」を冠しているのだろう。



 フツーに味はよい。まあ、この系統の食い物はだいたい美味いし、荷桁もこういう系統の食い物が好きだというのもあるのだが、ここのは妙にスープが美味しく、全て飲み干してしまった。




小倉競馬場のみやじのつまみ



 ちなみに、ここのサイドメニューも食べてみた。100円程度からいろいろあるので、酒のつまみにいいだろう。指定席に持ち帰り。ダラダラ飲むのもまたよし。



 もうお分かりかと思うが、写真後方に陣取っているのはお冷ではなく焼酎の水割りだ。




小倉競馬場の売店



 焼酎の話が出てきたので、酒好きの方のための情報をば。



 小倉はさすがに九州だけあって、各売店にしっかり焼酎が置かれている。あまり前面には出ていないが、だいたい置いている。



 観察したところ、銘柄は、麦=いいちこ 芋=白波 という組み合わせが多かった。ロック、水割り、お湯割り、店によってはウーロン割りが300円で供されている。



 競馬場の焼酎というのは総じて、謎銘柄が謎タンクからドボドボと注がれて350円くらいするのが相場だが、さすがに焼酎にうるさい九州だけあって、それなりの銘柄を300円で提供しているのはさすがである。もし競馬場に行くと断続的に飲み続けるという方であれば、この売店の焼酎をうまく組み合わせると、コストを抑えつつ酔うことができるだろう。



 さて、ここまで小倉競馬場のグルメについて語ってきたのですが、一応補足的に触れておきたいことがあります。それは「だんご汁」という食べ物に関する情報です。



 先ほど売店の中では「みやじ」が老舗でもあり、昼時はなんだかんだ一番人気のお店である、と述べましたが、その理由の源泉となっていたものがありまして、実はみやじは過去に「だんご汁」というメニューを供しており、これがなかなかの人気を誇っていたからなのです。



 しかし荷桁が訪問する前の2005年頃にこのメニューはなくなってしまったとのことで、個人的にはすごく残念に思っていたのです。




小倉競馬場のだんご汁



 ところが2009年に、荷桁が小倉競馬場を覗いてみると、なんと「だんご汁」を供しているお店があるではないですか。それは1階にあった福三。福三自体はわりと中央の競馬場にはどこにでもあるお店なので、ちょっと意外な感じ。



 人に言わせると、みやじのだんご汁とはだいぶ違うとのことなのですが、これはこれで悪くない一品でした。



 ところが、この福三もいつの間にやらなくなってしまい、直近の訪問時にはだんご汁を提供する店は見当たりませんでした。手間がかかる割に利益が出ないのでしょうか?よく分かりませんが、だんご汁は何となく小倉競馬場から消滅してしまったようです。歴史ある一品ということもありますので、何かをきっかけに復活してくれるとうれしいところです。




小倉競馬場の揚子江の豚まん



 ちなみに、荷桁は食べなかったのですが、同行者が食べていて美味いと言っていたのが、「揚子江の豚まん」。揚子江は小倉の老舗店で、肉汁たっぷりの美味しい豚まんを供する地元の人気店。ここの豚まんが競馬場内でも食べられるのである。




小倉競馬場の揚子江の豚まん



 写真を撮らせてもらった。今思えば、割ったものを撮ればそれっぽかったが・・・。



 同行者が食べるのを眺めていたが、肉汁がしたたり落ち、実にうまそう。荷桁は大阪在住なので豚まんと言えば551蓬莱なのだが、なんか揚子江もすごく美味そうだ・・・。



 さて、というわけで小倉競馬場グルメはここまでです。中央の場ですが、独自色が出ており、楽しい感じですので、是非お出かけの際は攻めてみていただければと思います。


 *冒頭で申し上げました通り、その後2017年時点での小倉競馬場グルメも以下のとおりまとめておりますので、併せてご覧いただければと思います。


 小倉競馬場 その28 ~小倉競馬場 グルメ 2017~
 小倉競馬場 その29 ~小倉競馬場 グルメ ボントンのカレー・はいからや ほか~
 小倉競馬場 その30 ~小倉競馬場 グルメ みやじ・立花・吉野家・ケンタッキー~
 小倉競馬場 その31 ~小倉競馬場 グルメ 玉屋とフィンズレストラン~
 小倉競馬場 その32 ~小倉競馬場 グルメ 売店・UMAJO・屋台など~



 さて、ここらでいったん小倉競馬場レポートも一区切りといたします。そのうちまた小倉には赴くことになると思いますので、その際はまたレポートしてまいりたいと思います。



 お世辞抜きで、居心地はいい競馬場ですので、夏に冬にと旅打ちしに行ってみてください。




小倉競馬場 アクセス:

・◎本命

 モノレールがやはり一番無難です。小倉駅からも市街地中心部からも。


・○対抗

 北九州空港を利用する場合はバスがよいです。小倉駅と北九州空港を結んでいるバスが競馬場前を通ります。バス停名は競馬場前北九州市立大学前。ちなみに博多からもバスがあるので、福岡から楽して行きたい方は是非。




小倉競馬場 宿泊:

・◎本命

当然ながらもっとも無難なのは小倉駅周辺の中心市街地かと思います。特に多くの説明は不要でしょう。


コンフォートホテル小倉

ホテルクラウンパレス小倉

西鉄イン小倉



・○対抗

 少しでも観光要素を入れるのであれば、門司港あたりがよいかも知れません。レトロな街並み、夜はふぐなど。


門司港ホテル

ホテルポート門司

ホテルルートイン門司港



 



>>次のレポートへ
>>小倉競馬場レポートその8へ




*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
 福島競馬場 その1 ~福島上陸~
 札幌競馬場 その1 ~北のシティ競馬~
 函館競馬場 その1 ~苫小牧をぶらつく~ 
 中京競馬場 その1 ~やっとこさ中京競馬場~
 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
 ソウル競馬場 その1 〜韓国競馬に手を出すぞ〜


*小倉競馬場に関する記事は以下にもあります。

 小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
 小倉競馬場 その2 ~小倉 北方 競馬場~
 小倉競馬場 その3 ~小倉競馬場をうろつく~
 小倉競馬場 その4 ~小倉競馬場スタンドとか乗馬とか~
 小倉競馬場 その5 ~小倉競馬場スタンド内部へ~
 小倉競馬場 その6 ~小倉競馬場 パドックからの馬券攻め~
 小倉競馬場 その7 ~小倉競馬場 グルメ~
 小倉競馬場 その8 ~小倉競馬場をひとつひとつわかりやすく~
 小倉競馬場 その9 ~小倉競馬場 アクセス~
 小倉競馬場 その10 ~小倉競馬場 駐車場~
 小倉競馬場 その11 ~小倉競馬場を一周してみる前編 セブンイレブンとどきどきうどん~
 小倉競馬場 その12 ~小倉競馬場を一周してみる後編 紫川から落書きまで~
 小倉競馬場 その13 ~小倉競馬場 入場門 メインゲートとモノレール入場門~
 小倉競馬場 その14 ~小倉競馬場の公園 日本庭園と遊具広場~
 小倉競馬場 その15 ~小倉競馬場の公園 乗馬センターとポニーリンク~
 小倉競馬場 その16 ~水遊びとメモリアルスクエア~
 小倉競馬場 その17 ~芝生スタンドとメインスタンド前~
 小倉競馬場 その18 ~ウィナーズサークルと検量室前の枠場~
 小倉競馬場 その19 ~小倉競馬場 パドック~
 小倉競馬場 その20 ~小倉競馬場 スタンド全般 プラザ99 屋外席など~
 小倉競馬場 その21 ~スタンド1階 手荷物預かり所・わくわく子ども広場ほか~
 小倉競馬場 その22 ~スタンド2階 チャイルドコーナーほか~
 小倉競馬場 その23 ~スタンド3階 A指定席 サラブレッドプラザ ほか~
 小倉競馬場 その24 ~スタンド4階 A指定席 UMAJO SPOT ほか~
 小倉競馬場 その25 ~スタンド5階 B指定席 独り占めの給茶コーナー~
 小倉競馬場 その26 ~小倉競馬場 指定席~
 小倉競馬場 その27 ~小倉競馬場 コースの特徴と借景の楽しみ~
 小倉競馬場 その28 ~小倉競馬場 グルメ 2017~
 小倉競馬場 その29 ~小倉競馬場 グルメ ボントンのカレー・はいからや ほか~
 小倉競馬場 その30 ~小倉競馬場 グルメ みやじ・立花・吉野家・ケンタッキー~
 小倉競馬場 その31 ~小倉競馬場 グルメ 玉屋とフィンズレストラン~
 小倉競馬場 その32 ~小倉競馬場 グルメ 売店・UMAJO・屋台など~
 小倉競馬場 その33 ~藤田菜七子とメイショウカイドウ~



*テーマが近い記事はこちらから。

 函館競馬場 その9 ~函館競馬場 グルメ~ 
 福島競馬場 その2 ~福島競馬場 グルメ~
 新潟競馬場 その3 ~直線競馬とタレカツ丼~
 中京競馬場 その12 ~中京競馬場グルメ ペガサス1階~
 京都競馬場 その21 ~京都競馬場 グルメ ファーストフードプラザ すいとん・吉野家・モスバーガーほか~
 阪神競馬場 その15 ~阪神競馬場グルメ 東ウイング1階フードプラザ~
 小倉競馬場 その7 ~小倉競馬場 グルメ~
 盛岡競馬場 その3 ~盛岡競馬場グルメ~
 水沢競馬場 その8 ~水沢競馬場 グルメ~
 川崎競馬場 その3 ~怒涛の川崎競馬グルメ 前編~
 浦和競馬場 その13 〜浦和競馬場グルメ フライ天国〜
 大井競馬場 その16 ~大井競馬場 グルメ その1 第一仲商店~
 名古屋競馬場 その3 ~名古屋競馬場グルメ~
 名古屋競馬場 その11 ~名古屋競馬場グルメ 第2弾 えびすや~
 笠松競馬場 その4 ~笠松だよ!B級グルメ!~
 笠松競馬場 その11 ~笠松競馬グルメ ”麺”編~
 園田競馬場 その17 ~園田競馬場グルメ 明石屋のたこ天・西ホルモン・園田屋ほか~
 姫路競馬場 その6 ~追加レポート後編~
 福山競馬場 その9 ~福山競馬場 グルメ~
 佐賀競馬場 その4 ~佐賀競馬場グルメ~
 佐賀競馬場 その16 ~久々の佐賀競馬場グルメ~
 荒尾競馬場 その4 ~荒尾競馬グルメ~
 荒尾競馬場 その10 ~忘れグルメを食べにきました~
 ソウル競馬場 その12 〜ソウル競馬場グルメ〜
 フートー競馬場 その12 〜フートー競馬場グルメ〜
 マルサ競馬場 その15 〜マルサ競馬場グルメとビール〜
 ニコシア競馬場 その15 〜ニコシア競馬場グルメ〜


PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]