小倉競馬場 その14 ~小倉競馬場の公園 日本庭園と遊具広場~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 小倉競馬場 > 小倉競馬場 その14 ~小倉競馬場の公園 日本庭園と遊具広場~

小倉競馬場の日本庭園
小倉競馬場の日本庭園


*小倉競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は小倉競馬場レポートその1
からどうぞ。




 さて、小倉競馬場レポートを続けてまいります。



 今回のレポートからは小倉競馬場の敷地内に入ってその様子をレポートしてまいりたいと思います。相変わらずちんたらしたレポートではありますが、そういうブログでございますので、何卒ご容赦いただければと思います。



 さて、小倉競馬場の敷地に入って、一体どこからレポートをしていこうかという話なわけでございますが、まずはスタンドの外にあるものを見ておこうということで、今回はタイトルにありますとおり、スタンドの外にある、日本庭園と遊具広場をぶらぶらと見て歩きたいと思います...


小倉競馬場の日本庭園



 競馬場、特に中央競馬の競馬場にはスタンドの外に公園やちょっとした庭のような空間があることが多いのだが、小倉競馬場は「日本庭園」と銘打った庭がどどんと存在しており、やや珍しいと言ってよいだろう。



 写真はその日本庭園をスタンドから見下ろしたものだが、かなりの広さと言うことがお分かりいただけるであろう。真ん中には池もあり、いろんな木々が植えられている。




小倉競馬場の日本庭園とパドックとモノレール



 広いおかげで、小倉競馬場の日本庭園は写真のようにパドックやモノレールなどいろいろと面白い借景を楽しむことができる。庭好きもそうでない人も、ちょっとブラブラしてみると意外と面白い風景に出会えるかもしれませんぜ。




小倉競馬場の日本庭園の池



 というわけでさっそく日本庭園を見て回ることにしよう。



 ご覧のとおり、池と木々とそして近未来的な小倉競馬場のスタンドという何とも不思議な光景が広がる。このギャップ、なんかよく分からないけど魅力的に見えてしまうのよね。




小倉競馬場の日本庭園の池



 池もけっこう広々としていてよろしい。馬券でやられまくったら、この池のほとりでぼーっとして頭を冷やすとよいだろう。池には鯉もいて眺めていると癒されること間違いなしだ。




小倉競馬場の日本庭園の池にあるコイのえさ



 ちなみに、池の脇には「コイのえさ」なるものが設置されている。荷桁の訪問時はカギがかかっていたが有料なんだろうか?看板にもありますが、あくまでコイのえさですので、ハトにえさをあげないでくだされ。




小倉競馬場の日本庭園の灯篭



 ぶらぶらしているとわりと本格的な灯篭なんかも出てくる。苔が生していていい感じだ。




小倉競馬場スタンドと日本庭園の梅



 池のほとりには梅の木もある。お好きな方は2月の開催で小倉競馬場に行くようなことがあれば開花しているかどうか見に行ってみてもよいだろう。




小倉競馬場の馬頭観音



 以前のレポートでも触れたが、小倉競馬場の馬頭観音はこの日本庭園の奥まったところにある。拝みたい方は是非どうぞ。




小倉競馬場の野上辰之助の像



 馬頭観音の近くにはこれまた以前のレポートで紹介した野上辰之助の像もある。小倉競馬倶楽部理事長、小倉競馬場場長、九州馬主協会会長などを歴任されたお方で、小倉競馬場の発展に寄与したということで像になっているようでございます。




小倉競馬場の遊具広場の遊歩道



 さて、そんな日本庭園に隣接するような感じで存在しているのがこちらの「遊具広場」である。



 平たく言うと、公園、児童遊園的な施設であるが、見てのとおり、ややだだっ広い感じの空間に点々と遊具が点在しているという、やや寂し気な公園である。




小倉競馬場の遊具広場


小倉競馬場の遊具広場



 まあこういう天気の日の写真を使っているというのもあるとは思うが、なかなかビミョーな空気が漂っている。



 あとで詳しくやるが、小倉競馬場は子どもを遊ばせることができる施設はスタンドの内部に多い。なんとなく8月や2月など極端に暑かったり寒かったりする時期の開催が多いので変に屋外に公園を作っても利用者のことを考えると果たしてどうなんだろう?というのもあると思う。というわけで、この遊具広場もあまりぱっとしない公園ではありますが、それ以外にも子どもを遊ばせることができる場所もあるので、それはそれでご安心ください。




小倉競馬場の遊具広場のアスレチック



 そんな遊具広場でも少しはお金がかかってそうなコンビネーション遊具もある。京都競馬場の公園中京競馬場の公園に比べるとショボさは隠しきれないが、一応きちんとあるよということもお伝えしておきます。




小倉競馬場の遊具広場



 ただまあ、中にはやっぱりどうやって楽しめばいいのかよく分からない施設も混じっている・・・。まだヨチヨチ歩き、みたいなお子さんとキャッキャと歩き回るくらいが、ここに関しては一番よい使い方なのかもしれませんな。




小倉競馬場の遊具広場



 ちなみに、遊具広場の脇にはまとまった芝生スペースもあるので弁当などを広げる場所としても重宝する。季節によっては暑かったり寒かったりするだろうが、走路が見えない分雰囲気は落ち着いているので逆にそういうほうがよいという方はここでのんびり過ごすのもアリだろう。



 そんなわけでかなり地味ではありますが、日本庭園と遊具広場を見てまいりました。次回も子どもつながりでスタンド外で遊べるスペースをご紹介してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。




 


>>小倉競馬場レポートその15へ




*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
 福島競馬場 その1 ~福島上陸~
 札幌競馬場 その1 ~北のシティ競馬~
 函館競馬場 その1 ~苫小牧をぶらつく~ 
 中京競馬場 その1 ~やっとこさ中京競馬場~
 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
 ソウル競馬場 その1 〜韓国競馬に手を出すぞ〜


*小倉競馬場に関する記事は以下にもあります。

 小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
 小倉競馬場 その2 ~小倉 北方 競馬場~
 小倉競馬場 その3 ~小倉競馬場をうろつく~
 小倉競馬場 その4 ~小倉競馬場スタンドとか乗馬とか~
 小倉競馬場 その5 ~小倉競馬場スタンド内部へ~
 小倉競馬場 その6 ~小倉競馬場 パドックからの馬券攻め~
 小倉競馬場 その7 ~小倉競馬場 グルメ~
 小倉競馬場 その8 ~小倉競馬場をひとつひとつわかりやすく~
 小倉競馬場 その9 ~小倉競馬場 アクセス~
 小倉競馬場 その10 ~小倉競馬場 駐車場~
 小倉競馬場 その11 ~小倉競馬場を一周してみる前編 セブンイレブンとどきどきうどん~
 小倉競馬場 その12 ~小倉競馬場を一周してみる後編 紫川から落書きまで~
 小倉競馬場 その13 ~小倉競馬場 入場門 メインゲートとモノレール入場門~
 小倉競馬場 その14 ~小倉競馬場の公園 日本庭園と遊具広場~
 小倉競馬場 その15 ~小倉競馬場の公園 乗馬センターとポニーリンク~
 小倉競馬場 その16 ~水遊びとメモリアルスクエア~
 小倉競馬場 その17 ~芝生スタンドとメインスタンド前~
 小倉競馬場 その18 ~ウィナーズサークルと検量室前の枠場~
 小倉競馬場 その19 ~小倉競馬場 パドック~
 小倉競馬場 その20 ~小倉競馬場 スタンド全般 プラザ99 屋外席など~
 小倉競馬場 その21 ~スタンド1階 手荷物預かり所・わくわく子ども広場ほか~
 小倉競馬場 その22 ~スタンド2階 チャイルドコーナーほか~
 小倉競馬場 その23 ~スタンド3階 A指定席 サラブレッドプラザ ほか~
 小倉競馬場 その24 ~スタンド4階 A指定席 UMAJO SPOT ほか~
 小倉競馬場 その25 ~スタンド5階 B指定席 独り占めの給茶コーナー~
 小倉競馬場 その26 ~小倉競馬場 指定席~
 小倉競馬場 その27 ~小倉競馬場 コースの特徴と借景の楽しみ~
 小倉競馬場 その28 ~小倉競馬場 グルメ 2017~
 小倉競馬場 その29 ~小倉競馬場 グルメ ボントンのカレー・はいからや ほか~
 小倉競馬場 その30 ~小倉競馬場 グルメ みやじ・立花・吉野家・ケンタッキー~
 小倉競馬場 その31 ~小倉競馬場 グルメ 玉屋とフィンズレストラン~
 小倉競馬場 その32 ~小倉競馬場 グルメ 売店・UMAJO・屋台など~
 小倉競馬場 その33 ~藤田菜七子とメイショウカイドウ~




PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]