日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。
そこに競馬があるから > 中京競馬場 > 中京競馬場 その21 ~中京競馬場 公園~
中京競馬場 内馬場の公園
*中京競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は中京競馬場レポートその1からどうぞ。
さてさて、ここまで、ゆるゆると平日の中京競馬場の様子をご紹介してまいりました。
門を入って、公園につくまでにどれだけかかっとんねん!と怒られそうな感じでモタモタと進んでまいりましたが、ようやく公園までたどり着きました。遅なって、えろうすんまへんな(棒)
先述のとおり、訪問したのはゴールデンウィークではありますが、さすがに本場開催も場外発売もない中京競馬場の公園はご覧のとおり、空いております。一緒に来ていた親戚たちとも、ここでようやく合流するも、結局またもほったらかしてブラブラと公園をの様子を観察してまいりましたので、ひとまずご紹介していくことにいたしましょう...
以前も申し上げたが、中京競馬場の公園は正式には「馬場内遊園地」と言うようである。めんどくさいので、このブログでは公園としておこう。
一応、案内マップがあったのでざっと見ておくと、ふわふわドームなどの定番の遊具のほか、乗馬体験ができるポニーリンク、イベントができるステージなど、ひとまず定番どころは、ひととおり揃っている感じである。
ボール遊びは本場開催時は不可だが、それ以外はOKとなっている。
いきなり目に飛び込んできたのはこちら。中京競馬場のマスコットキャラクターであるペガスターくんの人形と写真が撮れるというスポットである。ペガスターくんは場内をうろうろしていることもあるが、なかなか出会えないこともあるだろう。そんなときはこちらに来れば記念撮影が可能である。素晴らしい。
さらに脇を見ると、植え込みがアートしていて何とも楽しい感じだ。
こうしたディティール部分に妙なお金がかかっているのがJRAらしくてよろしい。ってか、馬券の発券機を減らす前に、こういう部分を経費削減するのが先なのでは・・・。ちなみに、後ろに写りこんでいるが、公園内には自動販売機もあるので、暑い日でも安心である。
これは馬と騎手だろうか。何となく騎手と馬のバランスがおかしいので、コミカルな感じに仕上がっている。笠松競馬のキャラクター(名前が分からない)がこんな感じのバランスだった気がするな。
*2016年11月現在の笠松競馬のツイッターアカウントのアイコンがそのキャラクターです。ピンとこない人はご参照ください。
遊具は小さなお子さんから小学生くらいまで楽しめるよう幅広い種類のものがそろっている。特に「森の砦」なるアスレチックは大人から見てもなかなか楽しめそうな感じだ。小さなお子さんでも安心に遊べる、低めの遊具も種類があるのもよろしい。
ネットの遊具はあまりほかでは見かけないが、のぼったり寝転んだり、飛び跳ねたりできるので、なかなか楽しめるのではないだろうか。
子どもたちに大人気のふわふわドームはもちろんここ中京競馬場にも存在している。やけにばかでかいふわふわドームがあった京都競馬場に規模では及ばないが、近隣の公園にはこんないい遊具ないだろうから、子どもたちも楽しいことだろう。
ちなみに、混雑時には年齢ごとに使用時間を区切ったりしているようなので、小さなお子さんも安心である。
幾分唐突ではあるが、公園の奥まったところにはなぜかアンパンマンたちの石像が点在している。子ども受けがいいからとりあえず置いたのだろうか。別に馬の像とかでもいいと思うんだが、よく分からないチョイスだ。
と思ったら、既製品でこーいう商品があるのね。これのでかいやつを買って設置してるっぽいな。
調べてみると、TAKAOってメーカーの製品で、60センチサイズで16万円程度するようだ。高いのか安いのかはよく分からんのう。しかし、ちょっとした空間に16万円の石像バシバシ置ける余力があるなら、発券機をだな(以下略)。
まあ、小さいお子さんには絶大な支持があるアンパンマンさまでございますので、一応鉄板コンテンツということになるのだろう。
ちなみに、クソどうでもいいが、ジャムおじさんの石像は後ろから見ると、髪型がややブドウの房みたいでややシュールな趣である。
小さい子にとっては楽しいゆらゆら系の遊具もご覧のとおり充実している。複数人でバランスをとって乗ったりできそうなものもあり、何とも楽しそうだ。
しかし、たまに、何なのかよく分からない形状の遊具も存在している。こいつはエビフライかなんかがモチーフなんだろうか。
こいつに至っては、さっぱり分からん。毒虫か?
うん、やっぱり毒虫だな。
毒虫の遊具の話をしていても仕方がないので最後にポニーに試乗ができるポニーリンクの話をしておこう。
中京競馬場では競馬開催日や場外発売日の多くで、ポニーの乗馬体験ができるイベントを実施しているので、もしお子さんで乗ってみたいという方がいれば、内馬場の公園に行ってみることだ。ご覧のとおり看板があり、イベントが実施される場合はそこに人数や時間などの概要が書かれていることだろう。
乗馬体験のイベント時は混雑を避けるために整理券が配られることが多いようである。開始時間を早めに調べておいて、少し早めにポニーリンク周辺にいると整理券がゲットできる可能性が上がるだろう。逆に言うと、開始時間に来てもこの整理券システムを知らないとポニーに乗ることができず子どもにギャン泣きをされる可能性もあるので、くれぐれもご注意だ。
ポニーと言ってもそれなりに大きい馬なので、お子さんにとっては面白いに違いない。馬に乗ってみたいというお子さんがいれば是非連れて行ってあげてくだされ。興味を持って将来は騎手になりたいなんて言い出すかもしれませんぞ。
ちなみに、別日に荷桁が訪問した際は、いっぺいとブラックテールという2頭の馬が乗馬体験に駆り出されていた。どちらもポニーだがおとなしくて非常に可愛らしい。要注目のお馬さんである。
さて、またも長くなってきてしまいましたな。
次回、馬場内遊園地の様子をもう少しだけやらせてください。
>>中京競馬場レポートその22へ
*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。
小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
福島競馬場 その1 ~福島上陸~
名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
*中京競馬場に関する記事は以下にもあります。
中京競馬場 その1 ~やっとこさ中京競馬場~
中京競馬場 その2 ~中京競馬場 アクセス~
中京競馬場 その3 ~中京競馬場 駐車場~
中京競馬場 その4 ~中京競馬場に踏み入るもまた長話~
中京競馬場 その5 ~中京競馬場徘徊から見るトヨタと名鉄~
中京競馬場 その6 ~ツインハットと指定席~
中京競馬場 その7 ~ふざけんなペガサス~
中京競馬場 その8 ~ペガサスからの眺望~
中京競馬場 その9 ~中京競馬場パドック~
中京競馬場 その10 ~中京競馬場で馬と人を楽しむ~
中京競馬場 その11 ~中京競馬 馬券考~
中京競馬場 その12 ~中京競馬場グルメ ペガサス1階~
中京競馬場 その13 ~中京競馬場グルメ 中競スタンド・ほか~
中京競馬場 その14 ~中京競馬場グルメ 泉七八ほか~
中京競馬場 その15 ~中京競馬場グルメ はし本ほか~
中京競馬場 その16 ~ローカルと呼ばれながら~
中京競馬場 その17 ~第一回 中京競馬場どて煮ステークス~
中京競馬場 その18 ~中京競馬場 場外発売所~
中京競馬場 その19 ~中京競馬場 平日のパノラマカー~
中京競馬場 その20 ~中京競馬場 トリックアートとおがわじゅり先生~
中京競馬場 その21 ~中京競馬場 公園の様子~
中京競馬場 その22 ~中京競馬場 平日の公園で見つけたものたち~
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(08/15)
(08/14)
(10/23)
(10/22)
プロフィール
HN:
荷桁勇矢
性別:
男性
職業:
若隠居
趣味:
逃げ
このブログについて
このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド