名古屋競馬場 その14 ~名古屋競馬場グルメ 第5弾 勝や・当たり屋・酒津屋~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 名古屋競馬場 > 名古屋競馬場 その14 ~名古屋競馬場グルメ 第5弾 勝や・当たり屋・酒津屋~

Nagoya Racecourse 名古屋競馬場
名古屋競馬場入場門東側の食堂街にある伊藤商店



*名古屋競馬場レポートのつづきです。
初めからお読みになる方は名古屋競馬場レポートその1
からどうぞ。





 どうも。荷桁です。

 長々と続いております、名古屋競馬場グルメの特集です。名古屋メシの奥深さを感じて頂ければ幸いでございます。


 毎度になりますが、過去の名古屋競馬場のグルメの記事に関しては
 名古屋競馬場レポートその3(味噌系メニュー・あらぶセット紹介)
 名古屋競馬場レポートその11(えびすや紹介)
 名古屋競馬場レポートその12(大矢屋など紹介)
 名古屋競馬場レポートその13(大島屋など紹介)



 に詳しいので、そちらをご覧いただければ幸いです。

 さて、前回は入場門東側の食堂街から、大島屋を単独でご紹介させていただいたわけだが、。今回の冒頭の写真も同じ入場門東側から伊藤商店。どて飯などのスタンダードメニューのほかチャーハンなどが人気のお店。何度となく串カツなどのテイクアウトで使っているのだが、きちんと写真を撮っていないのでまた次回以降にご紹介させていただきます...

Nagoya Racecourse 名古屋競馬場


 さて、お次はまたも入場門東側のお店から、きしめん・うどん・そばの勝や。

 名古屋競馬場には珍しい、麺類を中心としたお店だ。名古屋名物きしめんを中心にうどん・そばを出していて、おにぎりやご飯もの(牛丼の張り紙がある)も一部あるようだ。


 主力はやはり麺類で、きしめん・うどん・そばとも400円。えび天・かき揚げをのせると550円、牛すじをのせると650円という料金体系だ。立ち食いそばなどと比べるとやや高いが、まあ特に高すぎるような設定でもないだろう。


 ほかの店でもうどんやきしめんを出しているが値段は同じようなもんだ。おそらく麺はどちらも製麺所から買っているだろうから、つゆや具材などのクオリティで差をつけるしかないだろう。とはいえ、やはり専門店なので、きしめんを食べるのであれば、ここが無難なのではないかと思う。

 夏にはコロもあるので、さっぱりした食事も楽しめる(コロとは名古屋で言うところの冷やし麺みたいなものだ。冷やしぶっかけうどんみたいなものか。これ共通語じゃないと知らなかった)。


Nagoya Racecourse 名古屋競馬場


 んで、食べたのはこちらのかき揚げきしめん。


 きしめんはつゆが濃いので、かき揚げに染み渡ると実にうめえ。かき揚げもしょぼくれたかき揚げとは違い、大きめのエビが2つも入っている。年中通して間違いのない一品だ。


 
 あと、入場門東側の食堂には平野屋というお店もあるのだが、こちらはまだ利用したことがない。特に利用したくない変な理由があるというわけではないのだが、何となく使わずにここまで来てしまった。オリジナルメニューが多いという噂もあるので、これもまた訪問した際に利用してみたいものである。



Nagoya Racecourse 名古屋競馬場


 さて、食堂街を後にし、スタンドにある食堂へと向かおう。


 今回、まず、ご紹介させていただくのは第1スタンドの当り屋食堂から。

 第1スタンドの2階、穴場の脇にこんな看板がそんざいしている。

 「とんかつ たばこ」ってシュールすぎる。


Nagoya Racecourse 名古屋競馬場


 看板の矢印の先にあるのはこちらのお店。

 何かのバリケードかと思われるが、売り物である。奥の方に「とんかつ・エビフライ」という看板があるところがあるが、この奥に飲食スペースが存在している。外からは何がいくらで供されているのかさっぱり分からないという入るのに勇気が必要な店だ。


 まあ、荷桁はこういうブログをやっている性分もあり、こういうところにずけずけ入っていくことだけは得意なので、たまに利用するお店である。


 中はウナギの寝床のようなカウンターのみの構造なのであまり大人数のグループでの利用には向かないが、逆に一人客の場合は気楽に食べられる環境だと言えよう。


Nagoya Racecourse 名古屋競馬場


 ここの売りはとにかく真っ当な定食類だ。

 とくに写真のエビフライ定食は大エビ3尾とボリューム満点。味噌汁も豚汁とありがたい。小鉢もつく。

 お値段は1250円とやや高めだが、このクオリティーであれば致し方なしか。中のエビもプリプリ。予めある程度まで作りおいておいて、注文を受けてから油にくぐらせるという方式だが、それによる油べとべと感などもない。レース間の30分で食べるという提供時間を考慮すればありがたい限りだ。


 ここは味噌カツ定食や冬季限定でカキフライ定食もある。揚げ物系定食にははずれはまずない。ぎふ屋がなきいま、景気のいい食べ物ということではここが一番だろう。ちょっとした馬券を当てたら、ここのエビフライで決まりだ。



Nagoya Racecourse 名古屋競馬場


 ちなみに当り屋はテイクアウトメニューもある。
 揚げたてのタイミングを見極めて買うといいぞ。串カツ=100円、から揚げ串=220円だ。から揚げはコストのほどの感動はなかった。笠松のから揚げが安くてうまいので、どうしても比べてしまうな。






 この当り屋も動画を見つけた。

 店内の狭さなどがお分かりいただけると思う。ほんと、昭和感満点ですよ。


Nagoya Racecourse 名古屋競馬場


 最後に、特観席にある酒津屋を紹介しよう。


 ここは特観席に入らないと利用できないという、ややレア度の高い店だ。
 一応食堂なのだが、特観席内にあるため、自分の席に食べ物を持って行って飲み食いしながら観戦したいという欲求にこたえるべくテイクアウト系の商品も充実している。から揚げは鶏と海老の2種類あり、ポテトがついたりなど、なかなかの内容だ。


Nagoya Racecourse 名古屋競馬場


 若干キモい馬がメニューのご紹介。天ぷらやカツなど揚げ物メニューが豊富なので、このあたりは自家製で期待が持てそうな感じがする。

 店内は名古屋競馬場には珍しく、広くて明るく、テレビ観戦にはもってこいだ。


Nagoya Racecourse 名古屋競馬場


 ここの看板メニューは石焼カレーうどん。

 なぜ石焼なのか謎だが、まあ熱さが維持されるという点ではナイスなアイディアだ。

 味もうまい。わりとしっかり辛いので、メシを投入してもうまそう。


 
 さて、いかがでしたでしょうか、名古屋競馬場グルメ。現時点で荷桁の持っているネタは以上です。また、そのうち行くことになるとは思いますので、行ったら適宜更新していきますね。


 

>>名古屋競馬場レポートその15へ



*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 盛岡競馬場 その1 ~天国に一番近い競馬場~
 浦和競馬場 その1 〜南浦和からバスでアクセス〜
 笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
 金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
 高知競馬場 その1 ~南国土佐の丘の辺に~
 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~


*名古屋競馬場に関する記事は以下にもあります。

 名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
 名古屋競馬場 その2 ~名古屋競馬場 パドック~
 名古屋競馬場 その3 ~名古屋競馬場グルメ~
 名古屋競馬場 その4 ~JBC09' in "どんこ"~
 名古屋競馬場 その5 ~あらためて名古屋競馬~
 名古屋競馬場 その6 ~名古屋競馬場 アクセス~
 名古屋競馬場 その7 ~名古屋競馬場 第1スタンド~
 名古屋競馬場 その8 ~名古屋競馬場 第2スタンド・特観席~
 名古屋競馬場 その9 ~名古屋競馬場 第3スタンド~
 名古屋競馬場 その10 ~名古屋競馬場 東スタンド~
 名古屋競馬場 その11 ~名古屋競馬場グルメ 第2弾 えびすや~
 名古屋競馬場 その12 ~名古屋競馬場グルメ 第3弾 大矢屋ほか~
 名古屋競馬場 その13 ~名古屋競馬場グルメ 第4弾 大島屋~
 名古屋競馬場 その14 ~名古屋競馬場グルメ 第5弾 勝や・当たり屋・酒津屋~
 名古屋競馬場 その15 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第1弾~
 名古屋競馬場 その16 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第2弾~
 名古屋競馬場 その17 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第3弾~
 名古屋競馬場 その18 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第4弾~
 名古屋競馬場 その19 ~勝手に名古屋騎手名鑑 第5弾~
 名古屋競馬場 その20 ~名古屋競馬 馬券術~
 名古屋競馬場 その21 ~あらためて名古屋競馬徘徊~
 名古屋競馬場 その22 ~名古屋競馬看板ギャラリー~



*テーマが近い記事はこちらから。

 函館競馬場 その9 ~函館競馬場 グルメ~ 
 福島競馬場 その2 ~福島競馬場 グルメ~
 新潟競馬場 その3 ~直線競馬とタレカツ丼~
 中京競馬場 その12 ~中京競馬場グルメ ペガサス1階~
 京都競馬場 その21 ~京都競馬場 グルメ ファーストフードプラザ すいとん・吉野家・モスバーガーほか~
 阪神競馬場 その15 ~阪神競馬場グルメ 東ウイング1階フードプラザ~
 小倉競馬場 その7 ~小倉競馬場 グルメ~
 盛岡競馬場 その3 ~盛岡競馬場グルメ~
 水沢競馬場 その8 ~水沢競馬場 グルメ~
 川崎競馬場 その3 ~怒涛の川崎競馬グルメ 前編~
 浦和競馬場 その13 〜浦和競馬場グルメ フライ天国〜
 大井競馬場 その16 ~大井競馬場 グルメ その1 第一仲商店~
 名古屋競馬場 その3 ~名古屋競馬場グルメ~
 名古屋競馬場 その11 ~名古屋競馬場グルメ 第2弾 えびすや~
 笠松競馬場 その4 ~笠松だよ!B級グルメ!~
 笠松競馬場 その11 ~笠松競馬グルメ ”麺”編~
 園田競馬場 その17 ~園田競馬場グルメ 明石屋のたこ天・西ホルモン・園田屋ほか~
 姫路競馬場 その6 ~追加レポート後編~
 福山競馬場 その9 ~福山競馬場 グルメ~
 佐賀競馬場 その4 ~佐賀競馬場グルメ~
 佐賀競馬場 その16 ~久々の佐賀競馬場グルメ~
 荒尾競馬場 その4 ~荒尾競馬グルメ~
 荒尾競馬場 その10 ~忘れグルメを食べにきました~
 ソウル競馬場 その12 〜ソウル競馬場グルメ〜
 フートー競馬場 その12 〜フートー競馬場グルメ〜
 マルサ競馬場 その15 〜マルサ競馬場グルメとビール〜
 ニコシア競馬場 その15 〜ニコシア競馬場グルメ〜


PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]