フートー競馬場 その11 〜バックヤードツアー〜 そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > フートー競馬場 > フートー競馬場 その11 〜バックヤードツアー〜

Trường đua Phú Thọ
フートー競馬場の馬房脇の洗い場。子どもたちが楽しそうに馬を洗う。


*フートー競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はこちらからどうぞ。





 明けましておめでとうございます。有馬記念は今年は外してしまいました。相変わらず中山はすごい人でしたね。



 さてさて新年最初の当ブログですがしばらく更新が滞ってしまったので、ひとまずさくさくとベトナム競馬を片付けていきたいと思います。



 前回のレポートでは検量室の様子をご紹介しましたので、引き続きフートー競馬場のバックヤードを探検して行きたいと思います...


Trường đua Phú Thọ



 レースを終えた騎手たちは検量室に待機しつつ汗や泥をふくわけだが、馬たちは馬たちで検量室脇の通路から次々と奥の方へと引っ込んで行く。通路は特に関係者以外立ち入り禁止などの表記もなく、一般見物人もずかずかと入って行ける感じなので、馬を引く厩務員っぽい人たちについて、荷桁も中へ中へと入って行く・・・。



 競走を終えたばかりの馬にかぶりつきで写真が撮れるという、日本では公正な開催の面からもお客の安全面からも絶対に実現しない光景であろう。なんつーフリーダムな競馬場だ。




Trường đua Phú Thọ



 話はやや逸れるが、この競馬場で馬を操る人々は非常に年齢層にばらつきがある。パドックで手綱を持っている人の中にはかなり年のいった人も多いが、こうして馬を馬房に引き上げる人となると、一気に若者というか少年が増え、服装もサンダル履きなどかなりラフになっていく傾向にある。



 さて、こうして、ふらふらと馬たちについていくとそこには驚きの光景が広がっていた。




Trường đua Phú Thọ



 木の下で涼む馬と人々。そしてその奥には一頭一頭つながれた馬たち。



 そう、気がつけばそこは馬房だったのである。




Trường đua Phú Thọ



 なんとフートー競馬場は馬房への部外者立ち入り自由という非常にユルい競馬場なのである。



 そもそも競走を終えた馬たちが平然と装鞍所から一般スペースに出て来てぞろぞろ歩いているくらいなのだから、今更馬房に入れたところで驚くこともないのかもしれないが、いやはや馬券を買うだけでなくうろうろしてみるもんだなあとしみじみ思います。




Trường đua Phú Thọ



 フートー競馬場におけるこの空間はレースまでしばらく間がある馬たちが待機するスペース、そしてレースを終えた馬たちが馬体を洗うために存在している馬房のようであった。一応関係者の中にはIDカードみたいなものをぶら下げている人もいたが、多くの厩務員はおかまいなしだ。




Trường đua Phú Thọ


Trường đua Phú Thọ


 
 カメラを向けても特にあっち行けジェスチャーをとられることも、怪訝な顔をされることもなく、ウエルカムな感じだ。中には微笑みかけてくる少年厩務員もいる。どこか海外のプレスか何かだと思われているのだろうか?さすがにポロシャツにサンダル履きじゃ思われんわな・・・。



 数多くの競馬場を訪問して来たが、ここまで開けっぴろげな競馬場はなかなかなさそうだ。これではさぞ八百長なんかもしやすそうな環境である。




Trường đua Phú Thọ



 しかし、荷桁がパシャパシャ写真を撮っている脇で淡々とレース前の引き運動をやってる彼らを見ていると、そんな心配はいらないのかなあ、などという気にもなってくる。環境がどうであれ締めるところは締めているのか、いくら裏情報や八百長があったところで馬の能力差がありすぎて狙った展開にならないのか定かではないが、ここではもう少し大らかに競馬が行われている気がする。




Trường đua Phú Thọ



 そして思った以上に、馬は人々に愛されている。



 見た目はよれよれの貧弱、走ればあさっての方向に走ってみたり、直線に入る前に息切れしてみたりというどうしよもない馬ばかりなのだが、厩舎まわりの若者や少年たちは、実に楽しそうに彼らに接している。



 もちろん生活のためというのもあるだろうが、なんとなく競馬が本来もつ「馬と接する仕事って楽しいな!」という空気感がそこはかとなく感じられるのである。



 何となく新年らしく美しくまとめましたが、まだまだ続きます...




 


>>フートー競馬場レポートその12へ



*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 ペナン競馬場 その1 ~再びマレーシア競馬へ~
 セランゴール競馬場 その1~いざマレーシア競馬~
 クランジ競馬場 その1 ~いきなりお詫び~
 ソウル競馬場 その1 〜韓国競馬に手を出すぞ〜
 マルサ競馬場 その1 〜いざ地中海競馬へ〜
 ニコシア競馬場 その1 〜空路キプロスへ〜
 ガルフストリームパーク競馬場 その1 〜アメリカ競馬事始〜
 多度草競馬 その1 ~草競馬を見に、歩く~


*フートー競馬場に関する記事は以下にもあります。

 フートー競馬場 その1 〜さらにベトナム競馬へ〜
 フートー競馬場 その2 〜ホーチミンという街〜
 フートー競馬場 その3 〜こんな競馬もあるものよ〜
 フートー競馬場 その4 〜ちいさい馬にちいさい騎手〜
 フートー競馬場 その5 〜いざパドックへ〜
 フートー競馬場 その6 〜返し馬なんてやらない〜
 フートー競馬場 その7 〜自分の馬券は自分で守る〜
 フートー競馬場 その8 〜フートーでの神秘体験〜
 フートー競馬場 その9 〜フートー馬券考〜
 フートー競馬場 その10 〜ここが検量室〜
 フートー競馬場 その11 〜バックヤードツアー〜
 フートー競馬場 その12 〜フートー競馬場グルメ〜
 フートー競馬場 その13 〜フートー競馬場スタンド考〜
 フートー競馬場 その14 〜フートー競馬場の「モノ」たち〜
 フートー競馬場 その15 〜馬のいる競馬場〜
 フートー競馬場 その16 〜スコール決行〜
 フートー競馬場 その17 〜追憶のフートー〜




PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]