ニコシア競馬場 その3 ~ニコシア競馬場に到着~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > ニコシア競馬場 > ニコシア競馬場 その3 ~ニコシア競馬場に到着~

Nicosia, Cyprus
ニコシアの旧市街。観光の中心はこの界隈になる。


*ニコシア競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はこちらからどうぞ。




 さて、ニコシア競馬場レポートの続きといきましょう。

 前回のレポートでは、キプロスという国についてざっくりとお話しした。
今回から本格的に紹介するニコシア競馬場は分断されているうちの南側、キプロス共和国に属している競馬場である。従って、今後(というかこれまでもそうだが)キプロスと言った場合は特に断りがない場合を除いてキプロス共和国のことを指すのでご承知置きいただきたい...

さて、そんなところでニコシア競馬場である。

 これまでもちょいちょい出てきたが、ニコシア競馬場のあるニコシアという街はキプロスの首都である。これも既に述べたが首都にも関わらず、北半分は北キプロスに分断されているという街だ。

 人口は北キプロス側を除いて30万人。キプロスの人口が80万人なのを思えばかなりの集中度だと言えよう。日本だと、高知県が人口76万人で高知市の人口が34万人なので同じくらいの規模感があるか。



大きな地図で見る


 そんな首都、ニコシア市の北西の町外れに、ニコシア競馬場は位置している。
 周囲は普通の住宅街でこれといって何か競馬場以外に特別な物はない。低層住宅が延々と広がる街区の一画に競馬場がある。

 地図を見ていただくと競馬場の北と西で不自然に住宅街が途絶えるが、これは前述のとおり、その境界線から向こうが北キプロスだからである。有事の際にはそこを挟んで戦争状態になることを思えば、国境付近というのはあまりガラのいい地域ではないのかな?
 
 ここでニコシア競馬場について、ご説明しておこう。
 ニコシア競馬場は Nicosia Race Club という組織が競馬運営にあたっている競馬場で、キプロス島では唯一の競馬場である。公式サイト内では、あまり詳細な歴史が述べられていないので詳しくは分からないが、19世紀の末頃に近代競馬として始まったというようなことが書いてある。

 19世紀末と言えば、ああなるほどイギリスが支配していたときだなあというのがおおよそ想像できるわけで、まったく我々の期待通りの活躍っぷりである。


 さて、荷桁の訪問時は第1レースが16時発走という日程だったため、15時過ぎに旧市街からタクシーを拾って競馬場に向かった。一応バスターミナルで、競馬場に行くバスがあるかとか聞いてみたところ、競馬場前までは行かないが近くを通るというバスがあるにはあったのだが、時間が合わず利用できなかった。
 ニコシアの路線バスはバス停に時刻表が一切書いていないなど、観光客が使いこなすにはきつい運行がなされているので、利用する際には下調べしたほうがいいだろう。旧市街から歩いて行けないこともないが、30分以上はかかるので炎天下ではかなりきついだろう。

 ちなみにニコシアとリマソール、ラルナカなど郊外の街を結ぶバスは時刻表もちゃんとあって、わりと時間通りに来るのでご安心していただきたい。


 さて、マルタにも負けないくらい暑い午後、タクシーにのって「レースコース」と運転手に告げると、およそ10分くらいで目的地に到着したようで、「この道をまっすぐ行けば競馬場だよ」と運ちゃんに言われ、そこで降りる。


Nicosia Race Course

 降ろされたところの柵の間から中をのぞくと馬がいる。どうやらちゃんと競馬場まで連れてきてくれたようだ。


Nicosia Race Course


 競馬場に沿って歩いて、スタンドを目指す。人影はまばらだ。
 周囲は路上駐車が多い、普通の住宅街である。店舗やコンビニみたいなものもなく、非常に閑静な感じである。


Nicosia Race Course

 5分もあるかないうちに、エントランスに到着する。
 ふう、2カ所目の競馬場も無事、入口までやってくることができたぞ。



 


>>ニコシア競馬場レポートその4へ




*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 セランゴール競馬場 その1~いざマレーシア競馬~
 ソウル競馬場 その1 〜韓国競馬に手を出すぞ〜
 ペナン競馬場 その1 ~再びマレーシア競馬へ~
 クランジ競馬場 その1 ~いきなりお詫び~
 マルサ競馬場 その1 〜いざ地中海競馬へ〜
 ムーニーバレー競馬場 その1 ~オーストラリア競馬~


*ニコシア競馬場に関する記事は以下にもあります。

 ニコシア競馬場 その1 〜空路キプロスへ〜
 ニコシア競馬場 その2 ~キプロス島~
 ニコシア競馬場 その3~ニコシア競馬場に到着~
 ニコシア競馬場 その4 ~いざ敷地内へ~
 ニコシア競馬場 その5 〜ニコシアの鉄火場~
 ニコシア競馬場 その6 〜まがりくねったパドック~
 ニコシア競馬場 その7 〜いろいろな人々~
 ニコシア競馬場 その8 〜双眼鏡を使うんだ〜
 ニコシア競馬場 その9 〜キプロス産馬〜
 ニコシア競馬場 その10 〜コースが狭い〜
 ニコシア競馬場 その11 〜ニコシアの馬券術〜
 ニコシア競馬場 その12 〜夕焼けのニコシア競馬場〜
 ニコシア競馬場 その13〜スタンドを徘徊しよう〜
 ニコシア競馬場 その14 〜さらにスタンド徘徊〜
 ニコシア競馬場 その15 〜ニコシア競馬場グルメ〜
 ニコシア競馬場 その16 〜日暮れの競馬場〜
 ニコシア競馬場 その17 〜ニコシア競馬場ナイター〜


PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]