ソウル競馬場 その2 〜地下鉄に乗って競馬場へ〜 そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > ソウル競馬場 > ソウル競馬場 その2 〜地下鉄に乗って競馬場へ〜

Seoul Race Park 서울경마공원 ソウル競馬場
ソウル競馬場へ向かう群衆。日本の競馬場のごとき人の数だ。



*ソウル競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はソウル競馬場レポートその1からどうぞ。






 ソウル競馬場レポートのつづきとまいりましょう。

 さて、前回述べましたように、この日のソウル競馬場の1レースは14時30分発走とやや遅い時間であったため、荷桁は鷺梁津水産市場に寄って昼飯を食ってビールを補給したのち、ソウル競馬場に向かったのでございました...

Seoul Race Park 서울경마공원 ソウル競馬場


 ソウル競馬場に行くには地下鉄の競馬公園駅で降りるのが一番勝手がいい。
 地下鉄の4号線というのに乗れば市の中心部からも一本で行ける。ソウル駅、明洞駅など日本人でも分かりそうな駅も通っているし、4号線へ接続している路線も多いため、特に難儀する事もなく行けるだろう。
 写真のとおり、駅名には「競馬公園」と書いてあるので、日本人として一般レベルの漢字能力があれば乗り過ごす事もなさそうだ。


 考えてみると日本の競馬場には地下鉄で行ける競馬場というのはないのか(札幌がやや近いけど)。


 ただ一本で行けると言っても乗ってる時間はけっこう長い。ソウル駅から23分ほどかかる。ただし料金は1000ウォンと安いのでご安心を。韓国の公共交通機関は安くていい。日本にも見習って欲しいところだ。


 荷桁は鷺梁津駅から9号線で銅雀駅に向かって乗り換え、4号線で競馬公園駅まで行った。乗り換えの待ち時間等含め、トータルでなんだかんだ30分くらいはかかった。歩く時間等を考えるとソウル市の中心部から競馬公園に行く場合は小1時間くらいを見ておいたほうがいいだろう。


Seoul Race Park 서울경마공원 ソウル競馬場


 さて、地下鉄の競馬公園に到着すると、かなりの活気に溢れている。

 これまでアジアの競馬場にも多く訪れてきたが日本や香港の熱気に近い物がある(香港についてはまたそのうち書きます)。おそらく韓国において、競馬はマイナーな部類に入るスポーツなのだろうが、やはり開催ともなれば重賞でもないのにけっこうな数の人が訪れるのだなあと感心する。近年になって多くの競馬場ができているのもうなずける集客力だ。

 日本の地方競馬とは明らかに一線を画するし、ともすれば中央のローカル開催よりも賑わっているのではないかと思わせる。
 

 人々は一団となって競馬場へと通じる出口へ向かうのでその流れに乗っていれば迷うこともない。ひとまずアクセスはいい競馬場と言えよう。


Seoul Race Park 서울경마공원 ソウル競馬場


 地下鉄の構内でさっそく競馬新聞のスタンドを発見。

 すべてハングルなので新聞の名前などもさっぱり分からないが、おばちゃんが呼び込みをしながら競馬新聞を売りさばくスタイルは日本とまったく同じである。


Seoul Race Park 서울경마공원 ソウル競馬場


 地下鉄の出口を出たところでも勢いよく新聞を販売している。

 こんなところで売っていたら人の流れが悪くなるんじゃないかとも思うが、そんなことはおかまいなしなのがアジアっぽくていい。



Seoul Race Park 서울경마공원 ソウル競馬場


 地下鉄の出口を出るとすぐにアーケードっぽい通路があるので、そこへぞろぞろと向かう。これを抜けると競馬場だ。迷う事もないし雨が降ってもぬれる距離は短いので快適である。


Seoul Race Park 서울경마공원 ソウル競馬場


 アーケードを歩く感じはなんとなく仁川の駅から阪神競馬場へつながる通路を彷彿とさせる感じだ。うーん、なかなかこぎれいだしちゃんとしているではないかソウル競馬場。

 なのにしっかり客層は鉄火場感があるのがまたいいw


 次回以降もたっぷりとソウル競馬場をご紹介してまいります。


 


>>ソウル競馬場レポートその3へ




*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 セランゴール競馬場 その1 ~いざマレーシア競馬~
 フートー競馬場 その1 〜さらにベトナム競馬へ〜
 ムーニーバレー競馬場 その1 ~オーストラリア競馬~
 マルサ競馬場 その1 〜いざ地中海競馬へ〜
 ガルフストリームパーク競馬場 その1 〜アメリカ競馬事始〜
 クランジ競馬場 その1 ~いきなりお詫びのシンガポール競馬~


*ソウル競馬場に関する記事は以下にもあります。

 ソウル競馬場 その1 〜韓国競馬に手を出すぞ〜
 ソウル競馬場 その3 〜どこか日本っぽい競馬場〜
 ソウル競馬場 その4 〜まずはパドックへ〜
 ソウル競馬場 その5 〜韓国女性騎手事情〜
 ソウル競馬場 その6 〜ソウル競馬 馬券購入方法〜
 ソウル競馬場 その7 〜ダート一本のでっかい競馬場〜
 ソウル競馬場 その8 〜ソウル競馬攻略〜
 ソウル競馬場 その9 〜とりあえず徘徊〜
 ソウル競馬場 その10 〜スタンドの裏手には〜
 ソウル競馬場 その11 〜突如の歌謡ショー〜
 ソウル競馬場 その12 〜ソウル競馬場グルメ〜
 ソウル競馬場 その13 〜ソウル競馬場ナイター〜


PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]