京都競馬場 そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

京都競馬場のウィナーズサークル
京都競馬場のウィナーズサークルで記念撮影


*京都競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は京都競馬場レポートその1からどうぞ。







 京都競馬場レポートのつづきでございます。


 前回のレポートに引き続き、京都競馬場のスタンド前をうろついてまいります。前回はどちらかというとスタンド前のスペースや芝生の丘、謎の装飾など、環境や設備の方を見てまいりましたが、今回はウィナーズサークルを中心に、実際に騎手や馬を見たりうまくいけば触れ合ったりできるような部分を何となく見ていければと思います。


 まあ荷桁自身があまり騎手の写真だったり、サインをもらったりということにアツくないので(写真撮ったりはしてるけど、いわゆるガチ勢ではない)あまり参考にならないかもしれませんが、ゆるゆると読み進めていただければ幸いです...
PR
京都競馬場の走路
京都競馬場 実に気持ちのいい陽気



*京都競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は京都競馬場レポートその1からどうぞ。







 ども。荷桁です。


 ずいぶん長いこと、京都競馬場のスタンドの中ばかりご紹介してまいりましたが、今回からはスタンドの外に出ます。


 スタンドから見下ろすレースもよいのですが、青い空に青い芝生。太陽のもとで、生ビールをぐびりと飲みつつ馬が疾走するのを眺めるのもまた、競馬場の醍醐味。今回は京都競馬場のスタンド前のスペースをぶらぶらしながら、そこにあるものを観察したり、京都競馬場におけるレース観戦などについて見ていければと思います...
京都競馬場の6階A指定席
京都競馬場 6階A指定席



*京都競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は京都競馬場レポートその1からどうぞ。







 さてさて、荷桁です。


 京都競馬場レポートも17回目を数えることとなりました。


 ここ2回のレポートでは京都競馬場の指定席についてのレポートをしており、ラウンジシートの様子や、5階のA指定席・B指定席の様子などをご紹介してまいりました。


 今回は、タイトルにもある通り、京都競馬場の6階指定席の様子をお伝えしてまいります。おお5階からさらにひとつ階が上がってさらにすごくなるのか?という感じですが、それは半分正しくて、半分間違っております...
京都競馬場の指定席
京都競馬場 A指定・B指定席



*京都競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は京都競馬場レポートその1
からどうぞ。






 さて、京都競馬場レポートのつづきです。前回のレポートでは京都競馬場の指定席のうち、ビッグスワンのラウンジシートについてお話をしました。


 今回は、同じ5階ながら花形の指定席がずらりと並ぶ、グランドスワンの方を見ていきたいと思います。それではよろしくお付き合いいただけますと幸いです...


京都競馬場のラウンジシートの様子
京都競馬場 ラウンジシート


*京都競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は京都競馬場レポートその1からどうぞ。






 京都競馬場レポートのつづきでございます。


 繰り返しになりますが、京都競馬場は1~4階までが一般席になり、5階から上が指定席エリアとなります。


 前回までのレポートで、1~4階までは内部や観覧席も含めて、おおよそ見てまわりましたので、今回からしばらくは5階から上の指定席エリアにつきましてご紹介してまいりたいと思います。


 京都競馬場はスタンドも大きく、指定席もいろいろです。まあ、今回も淡々と紹介していく流れにはなるかと思いますが、是非、お付き合いいただけますと幸いです。
京都競馬場のスタンド外観
京都競馬場のスタンドを見上げる


*京都競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は京都競馬場レポートその1からどうぞ。







 どうも荷桁です。


 ここまで京都競馬場のスタンドの内部につきまして、1階2階3階4階と順を追ってご紹介してまいりました。


 京都競馬場の場合、スタンドの1~4階までが通常の入場料で入れる一般席で、5階から上は別途料金が必要となる指定席となります。よい区切りでもあるので、ひとまずここらで1~4階については内部の様子だけではなく、座席についても触れておいたほうがよいだろうということで、今回は京都競馬場の観覧席と銘打って1~4階までの観覧席の様子や景色などをご紹介してまいります...
京都競馬場の4階馬券売り場
京都競馬場のスタンド4階


*京都競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は京都競馬場レポートその1からどうぞ。







 京都競馬場のレポートも13回を数えることになりました。


 京都競馬場のスタンドにつきまして、ダラダラと書いてまいりましたが、ようやく今回のレポートで4階まで到達したことになりますな。


 さあ、4階にはなにか面白いものがあるのでしょうか?それでは京都競馬場のスタンド4階をうろついていくことにいたしましょう...
京都競馬場のスタンド3階
京都競馬場のスタンド3階 長い通路がある


*京都競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は京都競馬場レポートその1からどうぞ。







 さて、12回目の京都競馬場レポートでございます。


 盛り上がりを欠いたレポートが続いておりますが、なにとぞご容赦ください。自分でもあまりにひどいと思った場合はあとからシコシコ書き直したりもしているので・・・。


 今回のレポートでは京都競馬場のスタンドの3階を見てまいりたいと思います。しかし「ああ~、京都競馬場の3階ね。」とピンとくる方は果たしてどのくらいおられるでしょうか。京都競馬場の3階を思い出してくれと言われても、案外ピンと来ないのではないでしょうか。


 まあ、既に冒頭の写真でネタバレしている感はあるのですが、ちょっと変わった京都競馬場の3階を見てまいりましょう...
京都競馬場の2階馬券売り場
京都競馬場のスタンド2階


*京都競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は京都競馬場レポートその1からどうぞ。







 京都競馬場レポートもあっという間に11回目となりました。


 今回も京都競馬場のスタンドを見てまいります。前々回で1階を見て、前回は2階のうち、とくにビッグスワンにある、ATMや手荷物預かりと言った設備的な部分を見てまいりました。今回のレポートでは馬券の売り場を中心に京都競馬場のスタンド2階をぶらついてみようと思っております。


 ってなわけで、京都競馬場の鉄火場をとくとご覧あれ...
京都競馬場のスタンド2階の様子
京都競馬場のスタンド2階内部


*京都競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は京都競馬場レポートその1からどうぞ。







 さて、早くも10回目の京都競馬場レポートですが、さくさくとまいりましょう。



 今回も京都競馬場レポートのつづきです。前回は京都競馬場の1階をいろいろまわってまいりましたが、今回はひとつフロアを挙げて2階を見ていきたいと思います。



 いろんな部分で京都競馬場ではもっとも重要なフロアになりますのでよろしくお願いいたします。とは言いつつ面白いものがあるかと言われるとアレなのですが・・・
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]