日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。
そこに競馬があるから > 福島競馬場 > 福島競馬場 その33 ~福島競馬場 グルメ 売店・UMAJO SPOT そのほか~
福島競馬場 売店
*福島競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は福島競馬場レポートその1からどうぞ。
どうも。荷桁です。今回も福島競馬場のグルメをやってまいりたいと思います。
ここまで、1階のファーストフードプラザにはじまり、赤井、万松、精華苑、サザンクロスの4つの食堂をご紹介しました。今回はタイトルにありますとおりこまごました売店系のお店をまとめてご紹介できればと思っております。一応福島競馬場には内馬場にも売店がいくつかあるのですが、一気に紹介するとややこしいので、一応今回のレポートではスタンドにある売店を、次回のレポートで内馬場にあるお店をご紹介していければと思いますのでよろしくお願いいたします。
また、毎度繰り返しのお願いになってしまい大変申し訳ありませんが、福島競馬場レポートその25にて福島競馬場のグルメについての全体的な概要をざっくり説明しておりますので、そちらをお読みの上で今回のレポートもお読みいただけますと話が早くてありがたいです。差し支えない範囲で、ご一読の程、よろしくお願いいたします。
さて、それではまいりましょうか。福島競馬場グルメの売店編、ゆるゆると見てまいりたいと思います...
さて。そんなわけで売店だ。どうやってご紹介していこうか考えてみたのだが、とりあえず1階から順にフロアごとにある売店をご紹介していこうと思う。ほかの競馬場では同じ屋号のお店ごとにご紹介したりもしたのだが、福島競馬場の場合はなんとなくこのフロアごとでのほうがフィットする気がしたためだ。正直深い意味はございません。
ってなわけでさっそく一階から。まずは中央競馬の売店の代名詞とも言えるTwo daysだ。一階のやや中央口寄りに存在。生ビール中600円、小450円、サワー420円の酒類を基本に、ソフトドリンク、つまみなどを販売している。よくも悪くも無難なお店ではあるが、他の競馬場にあるTwo Daysも含めて基本的には殿様商売のお店なので、つまみやサワーなどは似たようなものが他の店では割安という場合もある。まああまり細かいことを気にするのもよくないんだが、一応頭に入れておくとよいだろう。
続いては103号売店だ。写真では何やらスイーツを売っている様子が見られるが、実はこの売店、固定の業者さんを入れ続けるスタイルではなく期間限定でいろいろな業者さんに入ってもらうというスタイルの店舗なのだ。来場客が減っている昨今ではこうした売店はいろいろな競馬場に増えつつある。荷桁の訪問時は”NIIGATA BAL TIDA”というところがフルーツボンボンなるスイーツやクレープを販売していた。荷桁はあまりスイーツにアツくないのでスルーしてしまったが、福島競馬場に来まくっていて、だいたいのお店のものは食いつくしてしまったよという場合はこの103号売店にご注目である。
ちなみにグルメっつーわけではないのだが、1階にはターフィーショップもある。写真のとおり、中では福島の和菓子屋さん”かんのや”さんの「三春駒」「ゆべし」などのお菓子もお土産として販売しているようなのでご興味がある方は是非。
さて。お次は2階に上がって、パドック脇、オータムストリート近くの「柳屋」だ。
ここはサッポロの生が450円(おそらくサイズは小)のほか、サワー、ハイボール、日本酒など比較的酒を揃えているお店である。一方でおつまみは乾きものとフランクフルトくらいでワンパンチ欠ける印象か。まあドリンク売店と分類してしまってよいだろう。珍しいところではソフトクリームやコーラーフロートなどを置いているところか。夏の開催時なんかはよさそうだ。
ちなみに柳屋は角地にあることを活かして2方向で商売をおこなっている。まあどうでもいいことですが一応ね。
柳屋からパドックを挟んで反対側のスプリングストリート近くにはG1焼きのお店がある。G1焼きとはJRAや地方の競馬場でちょいちょい売られている、今川焼き(大判焼き・回転焼きとも言う)的な食べ物である。通常は簡素な屋台のようなところで売られていることが多いのだがここでは一店舗を構えて、ひたすらこの商品だけを売り続けている。甘味だからお茶とか一緒に売ってもいいんじゃないのかと思うんだが、扱える品目に限りがあるのかな・・・?よく分からん。
そしてスタンド2階の4コーナー寄りにはまたしてもTwo daysがある。売っているものは1階と大差ないのだが、実は福島競馬場の2階は食堂や食事メインの売店がないので、案外2階では食事系メニューがもっとも充実しているお店とも言える。それを意識してか唐揚げや焼きそばとドリンクをセットで買うと割引になるなどの工夫もしているので、注目してみてくだされ。
先ほど、福島競馬場の2階は食堂系のお店がないという話をしたが、そうした部分を反映してか、2階にはいろいろと臨時店舗が出る傾向にある。一番上は一般席エリアにできていた臨時売店。ポップと店員さんの服装を見るに先ほどの柳屋が出していることが想像できる。また下二枚の写真は2階の南口から入ったところのコンコースに出ていた地元物産的なお店。日本酒はお土産にという感じになるかもしれないが、弁当は案外需要があるようだ。指定席に持って行って食べるのもよいかもしれないね。
さて。3階に進んで、もっとも北寄りにあるお店がこちらの「バッカス」だ。
さすがに酒の神様であるバッカスを名乗るだけあって、酒メニューは多彩だ。ビールはサイズが3種類あり、日本酒もこだわりのものと安いやつと客の趣向に合わせてくれる感じがグッド。焼酎も安いし、つまみも柳屋よりは充実させている。やはり乾きものだけではちと寂しいので、業務用の出来合いのやつでいいから何か温かいもんないの~?と思う酒飲みの心理を非常によく分かってる感じだ。
焼酎も米や蕎麦まで置いているほか、赤ワイン、白ワインもある。まあ酒に関してはここが一番だろうな。
当たり前のように乾きものも非常に充実している。ここでも安いやつとちょっといいやつの二つを揃えていていい感じだ。
そんなバッカスではのぼりが立っていた「福桃ハイボール」をいただいた。おそらく角ハイボールに桃リキュールを混ぜたような風情だが、詳細はよく分からない。調べて見るとここだけではなく福島市内にはちょくちょく出す店があるようだ。まあ桃がご当地の名産というところもありメーカーが仕掛けたのかもしれんね。お味は甘めで美味かったです。
さて、同じく3階から南ガーデンテラス前の売店。屋号が書いていないが、サッポロの生とポップの雰囲気から察するに、2階にあった柳屋の系列(こっちが本体かも知れんが)と思われる。
基本的には2階とラインナップは変わらないが、ここは何故かパンを充実させていた。パンが好きだという方は是非3階の柳屋へ。
そして3階にもTwo daysは存在している。特にこれといって何がというわけでもないので、スルーしておこう。
3階には北ガーデンテラス近く、食堂万松の奥に、UMAJO SPOTもある。荷桁はオッサン1名で競馬場に行くことがほとんどなので基本的には立ち入れないが、よくスイーツなどを販売しているのでご興味がある女性の方は何が食べられるか覗いてみるとよいだろう。
さて。とうとう指定席エリアに入り4階を見ていこう。4階にも3階と同じバッカスが存在している。基本的なラインナップは3階と同じだ。ここでは酒類は充実しているので特に不便はないだろう。ただ、3階のお店では生ビールは一番搾りのポスターが貼ってあったが、ここではモルツになっている。お店ごとに銘柄変えるってちょっと不思議ですね。
さらに4階のB指定席前にはまたしてもTwo daysが。指定席の利を活かしてか、比較的フードを充実させている印象である。
さらにシニア指定席に近い、もっとも南のエリアには、アスコットなる売店が新たに現れる。ちなみに前回のサザンクロスと同じ、玉萬食品という会社が運営しているぞ。
何やら看板のメニューにガムテープでべたべた貼っていて汚い感じだが、基本的にはポップにあるメニューを見ておくのがよいようだ。
玉萬食品はもともと仕出しもやっている会社ということもあってか、アスコットは弁当類に力を入れている模様だ。ソースカツ弁当あたりは食堂で食べることを思えばやや割安かも。それでも800円はするのだが・・・。
さて。機械的にお店を紹介してきたが、ついにラストフロアの5階である。写真は馬主席前にある売店だが・・・これはもうバッカスで間違いなさそうだ。酒の需要はさほど変わらないようで、階下のお店と同じようなラインナップを貫いているようである。
そして5階C指定席前には先ほどのアスコットが。何やら店員さんも多く活気があるが、よくよく見ると、先ほどの店にはなかったカレー弁当、カツカレー弁当なるものを売っているではないか。っていうか、温かいのなら弁当とつけずにカレーライスとして販売すればよさそうなものだが、弁当にこだわるということは、ご飯は冷たいとかそういうことなんだろうか・・・。食べてみんことには分かりませんのう。
最後になるが、5階の一番南寄りの売店スペースはシャッターが下りているのだが、何故かその前で臨時店舗としてのTwo daysが営業をしていた。っていうか、普通にこの店舗を使って商売したらよくないか・・・?と思うのだが、何か事情があるのだろうか。よく分からないがそれを知ったところであまり意味がなさそうなので、とりあえず放置しておきます。
さて。福島競馬場のスタンド内にある売店を一気に行きましたがいかがでしたでしょうか?案外個性のあるお店が多いので福島競馬場に訪問の際は是非、売店にも注目してみてくだされ。
次回は宣言通り、内馬場のグルメ事情をレポートしますので引き続きよろしくお願いいたします・・・
>>福島競馬場レポートその34へ
*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。
中京競馬場 その1 ~やっとこさ中京競馬場~
小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
中山競馬場 その1 ~アクセスに難あり~
新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
函館競馬場 その1 ~苫小牧をぶらつく~
水沢競馬場 その1 ~水沢競馬場旅打ち~
盛岡競馬場 その1 ~天国に一番近い競馬場~
札幌競馬場 その1 ~北のシティ競馬~
*福島競馬場に関する記事は以下にもあります。
福島競馬場 その1 ~福島上陸~
福島競馬場 その2 ~福島競馬場 グルメ~
福島競馬場 その3 ~指示出し人間たち~
福島競馬場 その4 ~あらためまして福島競馬場~
福島競馬場 その5 ~福島競馬場 アクセス 福島駅からバスで行く~
福島競馬場 その6 ~福島競馬場 アクセス 福島駅から徒歩で行く~
福島競馬場 その7 ~福島競馬場 駐車場~
福島競馬場 その8 ~福島競馬場 駐車場 民間の有料駐車場~
福島競馬場 その9 ~福島競馬場を一周してみる前編 厩舎エリアに挟まれながら~
福島競馬場 その10 ~福島競馬場を一周してみる後編 中学校と謎の像~
福島競馬場 その11 ~福島競馬場 中央口・南口・東口~
福島競馬場 その12 ~福島競馬場 スタンド全般の話~
福島競馬場 その13 ~福島競馬場 パドック~
福島競馬場 その14 ~福島競馬場 スタンド1階 あっぷる広場、クロークほか~
福島競馬場 その15 ~福島競馬場 スタンド2階 一般席と春と秋~
福島競馬場 その16 ~福島競馬場 スタンド3階 シニアとUMAJOに捧ぐ~
福島競馬場 その17 ~福島競馬場 指定席~
福島競馬場 その18 ~福島競馬場 スタンド4階 A指定席・B指定席・ラウンジ席~
福島競馬場 その19 ~福島競馬場 スタンド5階 C指定席~
福島競馬場 その20 ~福島競馬場 屋外席とスタンド前と三春駒~
福島競馬場 その21 ~福島競馬場 ウィナーズサークルと枠場~
福島競馬場 その22 ~福島競馬場 コースの特徴と山々の眺め~
福島競馬場 その23 ~福島競馬場 内馬場の公園と投票所~
福島競馬場 その24 ~福島競馬場 障害コースと内馬場レース観戦~
福島競馬場 その25 ~福島競馬場 グルメ をあらためて~
福島競馬場 その26 ~福島競馬場 グルメ 花月寿のまんじゅう天そば・桔梗~
福島競馬場 その27 ~福島競馬場 グルメ 肉の上杉・カレーハウスジョイフル・勝鶏どんどん~
福島競馬場 その28 ~福島競馬場 グルメ 鳥ぎんのもつ煮・赤井のラーメン・吉野家~
福島競馬場 その29 ~福島競馬場 グルメ 赤井~
福島競馬場 その30 ~福島競馬場 グルメ 万松~
福島競馬場 その31 ~福島競馬場 グルメ 精華苑~
福島競馬場 その32 ~福島競馬場 グルメ サザンクロス~
福島競馬場 その33 ~福島競馬場 グルメ 売店・UMAJO SPOT そのほか~
福島競馬場 その34 ~福島競馬場 グルメ 内馬場の地ビール・売店・屋台ほか~
福島競馬場 その35 ~福島競馬場2018・春~
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(08/15)
(08/14)
(10/23)
(10/22)
プロフィール
HN:
荷桁勇矢
性別:
男性
職業:
若隠居
趣味:
逃げ
このブログについて
このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド