=東北競馬弾丸ツアー=<br>福島競馬場 その1 ~福島上陸~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 福島競馬場 > =東北競馬弾丸ツアー=
福島競馬場 その1 ~福島上陸~




*東北競馬場巡りレポートの続編です。
初めからお読みになる方はこちらからどうぞ。






 さて、盛岡競馬場を堪能した荷桁は盛岡駅へ戻る。



 そして盛岡駅から仙台行きの高速バスへ乗る。さすがは東北、景色がディープジャパンだ....







 そんなこんなで、夜には仙台に到着。酒を飲みに夜の町に繰り出した。




実はこの日の国分町で、当時楽天のY崎選手とすれ違った。
ちなみにY崎選手と荷桁は隣の小学校だ。




 そして、次の朝、仙台駅近くのバス停から福島競馬場駅行きのバスに乗り込む。



 ただ、この日は重賞七夕賞の日だったからか、かなりの混雑。バスに乗れない人もいたくらいだった。荷桁も発車10分前くらいに着いていたのに補助席。危ないところであった。



 もちろん状況によっては増発ということもあるのだろうが、もし仙台からバスで福島競馬という方がいたら、ちょっと早めに行っておいたほうが無難である。あと、次のバス停である広瀬通よりは始発の仙台駅前から乗ったほうが確実だ。広瀬通に着く前に満席になると、通過されてしまうぞ。



 道中は60分ほど。前後左右に人がいて落ち着かないが、うつらうつらと寝てしまう。








 さて、そんなこんなで福島競馬場に到着し、ここからはタイトルにありますとおり福島競馬場のレポートだ。



 七夕賞はやはり人気のイベントのようで晴天もあいまってなかなかの人出だ。



 福島競馬場は1918年に建設されたわりと歴史のある競馬場だ。





大きな地図で見る


 
 県庁所在地の福島市にありながら、交通至便な地区にある競馬場と言えよう。



 小倉も新潟も市街地からやや離れているが、福島においてはまったくそんなことはない。



 駅から歩けてしまうくらいの勢いだ。市役所からも徒歩ですぐ。土日に街に出るついでに馬券も買えてしまうという素晴らしい立地である。こんな街で育っていたら間違いなく荷桁はおかしくなっていたはずだ(いまも十分おかしいとは自覚しております)。

 

 それにしても、なぜ福島に競馬場があるのか。



 もともと、福島はある程度の馬産地として知られていたところ、他県の競馬団体が経営不振により競馬開催権を売却したいという状況になっており、これに乗っかる形で福島市に競馬場が誘致されることになったというのがきっかけである。

 

 戦争などで一時競馬が開催されなかった時期もあるが、国営競馬移管後の1949年9月に競馬開催が再開。1954年からは日本中央競馬会に移管され現在に至っている。



 人口規模は決して大きくない福島市にありながら「中央競馬の場」ということでしっかりと活況を呈している競馬場だと言える。福島を東北に含めるかという問題はありながらも、東北地方は総じてギャンブル場が少ない地域なのだが、この福島はそんな東北でも最大級のギャンブル場であると言えよう。


  
 しかし、そんな福島競馬場は中央の競馬場の中でもいわゆる「裏開催」にあたる競馬場だ。



 レースもほとんどが500万クラスまでしかなく、いかにもローカル感が漂っている。


 
 中山のウラ、東京のウラ、夏の阪神のウラと気がつくと開催をしていて、気がつくと終わっている、そんな感じだ。七夕賞はその名のとおり7月に開催されるということは分かっていても、福島記念となると一体いつだったかしら・・・?となってしまう。




 同じ、ローカル開催場である新潟競馬場が直線1000mのアイビスサマーダッシュに新潟記念、関谷記念、新潟大章典、新潟2歳ステークスとぱっと名前を思いつく重賞をけっこう持っていて、しかも、その多くが日曜日のメインに組まれていたりするのだが、福島は重賞が福島牝馬、福島記念、ラジオNIKKEI賞、そして七夕賞の4つしかない。しかもご覧のとおり名前も格も地味な感じだ・・・。


 
 そういう福島の状況を踏まえると七夕賞はやはりちょっと別格感が漂う。



 GⅢではあるが、地名に関係のない「七夕」を冠した名前。福島開催の最終日を飾る日程。そして1965年から続く伝統などからも福島の競馬ファンにとってはやっぱり生で見られる一番ビッグなレースということになるんだろう。まあ、宝塚記念に出られなかった中距離馬の集いになってしまう部分は否めないが、その屈折したメンバー構成も高配当を生んでおり、それもまたよしなのかもしれない。



 思えば日本公営競技初の1000万馬券や、複勝161倍馬券などちょっとおかしな配当も福島ではちょくちょく起きている。そのあたりの難解さもまた福島競馬場の魅力なりけり。




Fukushima Racecourse 福島競馬場

 

 こちらが入場券売り場だ。



 さあ、入場料を払ってレッツゴー。入場料はローカルの競馬場ということもあってか100円。



 さて、そんなわけで福島競馬場をこれからご紹介してまいります...




 


>>福島競馬場レポートその2へ





*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 中京競馬場 その1 ~やっとこさ中京競馬場~
 小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
 中山競馬場 その1 ~アクセスに難あり~
 新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
 函館競馬場 その1 ~苫小牧をぶらつく~ 
 水沢競馬場 その1 ~水沢競馬場旅打ち~
 盛岡競馬場 その1 ~天国に一番近い競馬場~
 札幌競馬場 その1 ~北のシティ競馬~



*福島競馬場に関する記事は以下にもあります。

 福島競馬場 その1 ~福島上陸~
 福島競馬場 その2 ~福島競馬場 グルメ~
 福島競馬場 その3 ~指示出し人間たち~
 福島競馬場 その4 ~あらためまして福島競馬場~
 福島競馬場 その5 ~福島競馬場 アクセス 福島駅からバスで行く~
 福島競馬場 その6 ~福島競馬場 アクセス 福島駅から徒歩で行く~
 福島競馬場 その7 ~福島競馬場 駐車場~
 福島競馬場 その8 ~福島競馬場 駐車場 民間の有料駐車場~
 福島競馬場 その9 ~福島競馬場を一周してみる前編 厩舎エリアに挟まれながら~
 福島競馬場 その10 ~福島競馬場を一周してみる後編 中学校と謎の像~
 福島競馬場 その11 ~福島競馬場 中央口・南口・東口~
 福島競馬場 その12 ~福島競馬場 スタンド全般の話~
 福島競馬場 その13 ~福島競馬場 パドック~
 福島競馬場 その14 ~福島競馬場 スタンド1階 あっぷる広場、クロークほか~
 福島競馬場 その15 ~福島競馬場 スタンド2階 一般席と春と秋~
 福島競馬場 その16 ~福島競馬場 スタンド3階 シニアとUMAJOに捧ぐ~
 福島競馬場 その17 ~福島競馬場 指定席~
 福島競馬場 その18 ~福島競馬場 スタンド4階  A指定席・B指定席・ラウンジ席~
 福島競馬場 その19 ~福島競馬場 スタンド5階 C指定席~
 福島競馬場 その20 ~福島競馬場 屋外席とスタンド前と三春駒~
 福島競馬場 その21 ~福島競馬場 ウィナーズサークルと枠場~
 福島競馬場 その22 ~福島競馬場 コースの特徴と山々の眺め~
 福島競馬場 その23 ~福島競馬場 内馬場の公園と投票所~
 福島競馬場 その24 ~福島競馬場 障害コースと内馬場レース観戦~
 福島競馬場 その25 ~福島競馬場 グルメ をあらためて~
 福島競馬場 その26 ~福島競馬場 グルメ 花月寿のまんじゅう天そば・桔梗~
 福島競馬場 その27 ~福島競馬場 グルメ 肉の上杉・カレーハウスジョイフル・勝鶏どんどん~
 福島競馬場 その28 ~福島競馬場 グルメ 鳥ぎんのもつ煮・赤井のラーメン・吉野家~
 福島競馬場 その29 ~福島競馬場 グルメ 赤井~
 福島競馬場 その30 ~福島競馬場 グルメ 万松~
 福島競馬場 その31 ~福島競馬場 グルメ 精華苑~
 福島競馬場 その32 ~福島競馬場 グルメ サザンクロス~
 福島競馬場 その33 ~福島競馬場 グルメ 売店・UMAJO SPOT そのほか~
 福島競馬場 その34 ~福島競馬場 グルメ 内馬場の地ビール・売店・屋台ほか~
 福島競馬場 その35 ~福島競馬場2018・春~




PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]