阪神競馬場 その6 ~阪神競馬場 テラスの心地よさ~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 阪神競馬場 > 阪神競馬場 その6 ~阪神競馬場 テラスの心地よさ~

阪神競馬場,スタンド
阪神競馬場
 


*阪神競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は阪神競馬場レポートその1からどうぞ。







 さて、阪神競馬場のスタンドについての続きでございます。


 前回はパドックとそれにつながる1階部分のコンコースなどを少しご紹介いたしましたので、今回は2階から上の部分をご紹介してまいりましょう。


 パドック上から日差しが差し込む1階部分とは違い、見ての通り、屋根に覆われて基本的には直射日光が差し込むことのない阪神競馬場の2階より上の空間は、ほかの競馬場ではなかなか見られない独特の空間になっているのであります...


阪神競馬場



 さて、阪神競馬場の2階のパドック側コンコースは入場門からそのままスタンドへの導線へとなっているせいか、特にこれといったものがない、広々とした空間になっている。パドックに寄ればもちろんパドックを眺めることもできる。



 投票所がスタンド建屋内に入らないと存在していないというのが少し残念だが、まああまり不便に感じるようなものでもない。一番人通りがあるという点では滞留を起こさないためにも、いたしかたない部分かもしれないな。



阪神競馬場



 何もないとは言いながら、このような看板は設置されているぞ。


 藤岡康太、浜中俊、デムーロと、JRAイチオシの騎手が揃っている様子だ。ウマ女を意識しているのは分かるが、こういうものはネタになってナンボなんだから、もう少し意表をついた人選なんかもあっても面白いと思うんだがな。そうだな、たとえば出津孝一なんかどうだろうか(引退してるっつーの)。



 閑話休題。




阪神競馬場


 
 2階からパドックを眺めるとこんな感じ。


 やや距離があるが、のんびり眺めるのにはいい具合だ。



阪神競馬場


 
 とまあ、このように、2階のテラスコンコースは何があるわけではないが、入場門からスタンド・パドックを有機的につなぐ重要な役割を果たしている。阪神競馬場に入って、大きく広がる屋根を見上げながらこのコンコースを歩くと、阪神競馬場に来たのう、という雰囲気が出てきて、テンションが上がる。華やいだ雰囲気を演出してくれる空間と言えよう。



阪神競馬場



 さて、フロアを一つ上がって3階に上がると、2階とはまた違った趣の空間が広がる。いわゆる「テラス」と呼ばれる空間だ。




阪神競馬場



 このテラスは阪神競馬場の3階に広がる空間で、大きく東西に分けて、西テラス・東テラスと呼ばれている。


 見ての通りの広い空間に、オッズ画面、売店、ベンチ、そして投票所が揃っているのである。




阪神競馬場



阪神競馬場



 ともすると、天井が低く狭苦しい投票所が多い中央競馬の場において、このテラスのやたらと開放感のある投票所は極めて異質な存在だ。妙な居心地の良さがあるので、荷桁はこの投票所がけっこう気に入っている。




阪神競馬場



阪神競馬場



 広い空間の中に、なぜか南国風の木が植わっていたりするが、これもまた妙な雰囲気を醸し出していてよろしい。植物のあるあたりはオヤジたちの腰かけになっているきらいもあるが、まあこれだけ広いので腰かけになっていたとしても別に嫌な感じはしない。



 植物に囲まれて、開放的な雰囲気で馬券購入ができる「スタンド」というのは、なかなかお目にかかれるものではない。馬券に疲れたら少しここに来て、リフレッシュしてみるというのも手だろう。




阪神競馬場



阪神競馬場


 パドックもやや距離があるが、眺めることが可能。


 まあ、ここまで離れてしまうと、パドック診断的なことはできないかもしれないが、雰囲気だけでも見ておきたい、新聞だけ見ていても手持無沙汰なのでとりあえずパドックを眺めたい、などのライトなパドック派であれば、問題なかろう。



阪神競馬場



 ちなみに、このところテラスには居心地の良さと空間の広さが買われてか、UMAJO SPOTがオープンされていることも多い。


 おっさんである荷桁は外から覗くだけだが、利用者も多く、賑わっている印象だ。競馬女子のみなさんは一度立ち寄ってみてもよいのではなかろうか。


 
 さて、いかがでしたでしょうか。阪神競馬場のテラス。文章からもにじみ出ていると思いますが、荷桁はこの空間がけっこう気に入っております。



 大きな屋根があって屋内なようで屋外という独特の空間が作られていること自体が珍しいという部分もあるのだが、どうしても狭苦しい印象を与えてしまう競馬場のスタンドの構造に、単に天井を高くするとかとは違った形で一石を投じているという意味ではいい設計だと感じる。1991年にできたスタンドなので、現在ではいろいろ問題もある設計なのかもしれないが、こうした空間の使い方ができる競馬場が増えてくれるといろいろといいなあと思う今日この頃である。競馬場の施設は縮小縮小という昨今だからなおさらね・・・。



 次回からも阪神競馬場の話をしばらく続けてまいります・・・。




 



>>阪神競馬場レポートその7へ






*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
 新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
 福島競馬場 その1 ~福島上陸~
 中山競馬場 その1 ~アクセスに難あり~
 東京競馬場 その1 ~大きいことはいいことだ~


*阪神競馬場に関する記事は以下にもあります。

 阪神競馬場 その1 ~阪神競馬場の歴史と私的な思い出~
 阪神競馬場 その2 ~阪神競馬場 アクセス~
 阪神競馬場 その3 ~仁川駅周辺と阪神競馬場の駐車場~
 阪神競馬場 その4 ~阪神競馬場 パドック~
 阪神競馬場 その5 ~阪神競馬場 パドックと屋根~
 阪神競馬場 その6 ~阪神競馬場 テラスの心地よさ~
 阪神競馬場 その7 ~阪神競馬場 スタンド1階~
 阪神競馬場 その8 ~阪神競馬場 スタンド2階~
 阪神競馬場 その9 ~阪神競馬場 スタンド3階~
 阪神競馬場 その10 ~阪神競馬場 指定席~
 阪神競馬場 その11 ~阪神競馬場 芝生でのんびり観戦する~
 阪神競馬場 その12 ~阪神競馬場 公園とセントウルガーデン~
 阪神競馬場 その13 ~阪神競馬場 アメニティホール・馬頭観音~
 阪神競馬場 その14 ~阪神競馬場 コースまわりを見ていく~
 阪神競馬場 その15 ~阪神競馬場グルメ 東ウイング1階フードプラザ~
 阪神競馬場 その16 ~阪神競馬場グルメ 西ウイング2階フードプラザ~
 阪神競馬場 その17 ~阪神競馬場グルメ 西ウイング3階フードプラザ~
 阪神競馬場 その18 ~阪神競馬場グルメ 鮨舞台~
 阪神競馬場 その19 ~阪神競馬場グルメ ミュンヘン・シルヴァー・グルメ杵屋~
 阪神競馬場 その20 ~阪神競馬場グルメ 大湖・瓢天・京梅・いなば和幸~
 阪神競馬場 その21 ~阪神競馬場グルメ 売店そのほか~




PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]