阪神競馬場 その21 ~阪神競馬場グルメ 売店そのほか~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 阪神競馬場 > 阪神競馬場 その21 ~阪神競馬場グルメ 売店そのほか~

阪神競馬場のUMAJOSPOT
阪神競馬場 UMAJO SPOT


*阪神競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は阪神競馬場レポートその1からどうぞ。







 さて、阪神競馬場レポートの21回目です。


 長くなってきてしまって恐縮ではありますが、最後に阪神競馬場のその他グルメ系スポットをさらりと紹介して終わることにいたしましょう。


 阪神競馬場にはフードコートやらレストラン以外にも当然ながらいろいろな売店やらテイクアウト店があります。数が多いので全部を紹介するのはできませんが、荷桁が見かけたものをつらつらと紹介してまいりますので、よろしくお付き合いください。


 冒頭の写真はもはやJRAの競馬場ではおなじみになったUMAJO SPOTである。阪神競馬場ではパドックが見下ろせるスタンド3階西側のテラスにあり、非常に快適である。ほかの競馬場同様、ドリンクやスイーツがもらえるので詳細はJRAのホームページでも見たうえで行ってみてください。オッサンは行ったらあかんぞ...


阪神競馬場のUMAJO SPOT


阪神競馬場のUMAJO SPOT



 ちなみに、UMAJO SPOTの脇にはスイーツを売っているコーナーもある。これは別にオッサンであっても購入できるので、スイーツ好きなオッサン(実はけっこう多いんですよ)も含めて、のぞいてみるのも一興だろう。開催ごとにお店が変わるのもおもしろい。家で待つ奥さんやお子さんのご機嫌取りに買って帰るという使い方もいいかもしれないな。




阪神競馬場のTWO DAYS



 さて、そんなスイーツ以外にも阪神競馬場には様々な売店が存在している。



 基本的にはどこも酒とか飲み物とか簡単な飲食物を供しているケースが多いので、そんなに差があるものではないが、ビール以外の飲みものは微妙にラインナップや値付けが違ったりしているのでよく観察して、お気に入りの一店を作るのが吉である。




阪神競馬場の売店福三



 さてこちらは東ウイング2階の売店福三である。



 酒やドリンクのほかアイスや軽食なども販売している、いわゆる売店なのだが、ここにちょっと変わったメニューが存在しているのである。



阪神競馬場の売店で売っているミックスジュース



 それは関西ではおなじみのミックスジュース。お値段は300円。



 300円にしては思ったよりコップが小さいが、確かに味は甘くておいしいミックスジュースそのものである。実にうめえ。ミキサーで作っているのも雰囲気があるぜ。レースを見ながら飲んでいると、外れても冷静でいられる優しいお味である。



 はじめて阪神競馬場に来た時には、ミックスジュースなる商品があるのを見て、なんと関西っぽいメニューだ!と感動したものだ(それからしばらくして関西に住みはじめて7年が経つが、あまりミックスジュースを飲む機会はない)。



 遠方から阪神競馬場を訪れる際は、こうしたちょっとした関西カルチャーを感じてみるのも一興だ。荷桁は関西にどっぷりつかりつつあり、そのあたりの観察眼が鈍っているかもしれないので、おもろいもんを見つけたらぜひ教えてくだされ。




阪神競馬場のオリエント



 屋号が外観からわからないので、ウェブから店名を類推するしかないが、西ウイング2階の売店オリエントはこんな感じ。先ほどの福三と同様、酒はもちろん、アイスやスナック菓子まで扱い、正統的な感じでいい雰囲気だ。オールドファンも多い。



阪神競馬場の売店高田



 西の独立系売店で異彩を放っているのはこちらの高田。



 フード系メニューを充実させているほか、一番札を260円で供しているのも荷桁的にはポイントが高い。ミキサーで踊るジュースも懐かしい雰囲気で郷愁を誘う。スタンドの西の端にあり、立地面では不利な部分もあるが、まだまだ長く続けてほしいお店である。




阪神競馬場の中央ビールテント



 導線という意味で使いやすいお店はこちらのお店。中央コンコースにあり、ウェブサイト上では「中央ビールテント」とされているのでそういう名前なんだろう。


 ここはパドックと走路の間の中央コンコースのど真ん中に存在しているため、パドック→馬券購入→走路という動きの中に非常に自然に組み込めるため、ついつい何度も行ってしまうというお店である。



阪神競馬場のつきだし



 かように「つきだし」なる酒のつまみも充実している。この手の酒のアテを「つきだし」なる表現でもって販売しているのは、ここ阪神競馬場と京都競馬場でよく見られる様式だ。メニューもおおよそ似通っているぞ。まあ、なんてことはない情報なのだが、頭の片隅に置いておきたいという方は、ぜひ置いておいてください。





阪神競馬場のシアトルズベストコーヒー



 酒よりもコーヒーが好きなんだというタイプの方のためにか、阪神競馬場にはそれっぽいコーヒーチェーンも入っている。シアトルズベストコーヒーである。スターバックスブームに乗ってシアトルからやってきたチェーン店だ。たしか業績が悪化して親会社が変わったり、店舗が減ったりしたりといろいろあったように記憶しているが、西日本ではまだ比較的見かけるチェーン店である。



 荷桁はあまりこういうカフェには入らないのでここのコーヒーが美味いかどうかは、なんとも言えないが、サンドイッチなども充実しているので、朝食利用とかでもよいのかもしれない。




阪神競馬場スタンド外のキッチンカー屋台



 本場開催時にはスタンド外にも様々なお店が出てくる。ほとんどがスタンドとセントウルガーデンの間のイベント広場と呼ばれるスペースに集約されている。




阪神競馬場のやきとり竜鳳



阪神競馬場のやきとり竜鳳



 こないだ見かけたのがこちらの「やきとり竜鳳」。似たようなトラックで2つも3つも出店している。



 この焼き鳥竜鳳はいわゆる、焼き鳥移動販売の専門会社のようで、本社は宇都宮にあるようだ。阪神競馬場に限らず、東京競馬場などいろんなところに出店している様子。こうした移動式の屋台はあまり攻めないのだが混雑日には重宝することもあるだろう。おもしろいお店がどんどん出てきて、無個性な内部のお店にどんどんプレッシャーを与えてほしいところだ。




阪神競馬場の桜花賞限定カクテル



 また、桜花賞デーの日には、ジャックダニエルのテントで桜花賞限定カクテル、クランベリージャックなるものも販売されていた。


 最近はダービーの日にミントジュレップを売ってみたりと洒落乙なことする流れも出てきていて、皆さんいろいろ考えてるのねー、という感じだ。こんなこと考えてるの、ひと昔前なら大井競馬場くらいなもんだったのに。



 しかし、1杯900円という強烈な値付け。それなら一番札4杯飲むわ・・・と思ってさすがにスルーしてしまった。




阪神競馬場の桜花賞限定カクテル



 と思ってたら、同行していた友人が購入していたのでラッキー。カップの写真を撮らせていただいた。



阪神競馬場の桜花賞限定カクテル



 確かに、これはコップ自体が記念になるし、これはこれで900円でも買う人が出てくるかもしれないな。まあよほど馬券で潤ったらにしておこう。


 

 さて、毎度のことながら最後がダラダラとしてしまいましたが、いかがでしたでしょうか。阪神競馬場レポート。



 まあ、さしてこれがという競馬場でもないのですが、やはり基幹場としての規模と風格は備えた競馬場であることは間違いないし、快適性のほうもけっこう高いので、バランスのいい競馬場と言ってしまってよいだろう。



 大阪に住んでいる限りは、またちょいちょい行くことになると思いますので、増補改訂にご期待ください。




阪神競馬場の伝言板



 ちなみに、最後にしれっと申し上げるが、荷桁が阪神競馬場で一番好きなモノが、この伝言板である。


 ネット全盛時代に伝言板というゆるいものが稼働しているのもいいが、けっこう書いてあることも面白かったりするのだ。「早め早めの水分補給、休息、クヨクヨしない」っていったいなんやねん。



 もしこういうの見るのが好きな人がいらっしゃいましたら、伝言板を探してみてくだされ・・・。

阪神競馬場 アクセス:

・◎本命

 阪急仁川が無難です。あまりそれ以外は考えないほうがいいでしょう。


・○対抗

 自家用車の場合、混雑日は周辺駅の駐車場も視野に入れたほうがよいかと思います。

阪神競馬場 宿泊:

・◎本命

 園田競馬場レポートのほぼ使いまわしになるのですが、当然ながらもっとも無難なのは大阪市内になるかと思います。アクセスのみを考えると梅田周辺か、十三あたりがよいかと思いますが、治安や価格なども考えるのであれば周辺も視野に入れたほうがよいかも。大阪のホテルはインバウンド需要で価格が高騰しているだけでなく予約も取りづらいので、旅打ちの予定はお早めに。



ホテルサンルート梅田

ハートンホテル北梅田

東横イン大阪阪急十三駅西口


阪急へのアクセスと最近の価格帯を加味すると自分ならこのへんで十分かなあと思いますが、選択肢は多いので、いろいろ見てみてください。



・○対抗

 西から新幹線で来て神戸経由で、なんて場合は神戸ももちろんOK。観光地ですし、大阪より快適に滞在できるかもしれません。


神戸三宮東急REIホテル

アパホテル<神戸三宮>

ザ・ビー神戸



 三宮に近いにこしたことはないのですが、高速神戸駅あたりまでは視野に入れてよいかと思います。


・▲穴

 宝塚市内や、意外と甲子園や阪神尼崎周辺も宿があります。大阪・神戸市内ともホテルが埋まりやすい状況は続いてますので、広い視野で探してみてください!




商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。



>>次のレポートへ






*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
 新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
 福島競馬場 その1 ~福島上陸~
 中山競馬場 その1 ~アクセスに難あり~
 東京競馬場 その1 ~大きいことはいいことだ~


*阪神競馬場に関する記事は以下にもあります。

 阪神競馬場 その1 ~阪神競馬場の歴史と私的な思い出~
 阪神競馬場 その2 ~阪神競馬場 アクセス~
 阪神競馬場 その3 ~仁川駅周辺と阪神競馬場の駐車場~
 阪神競馬場 その4 ~阪神競馬場 パドック~
 阪神競馬場 その5 ~阪神競馬場 パドックと屋根~
 阪神競馬場 その6 ~阪神競馬場 テラスの心地よさ~
 阪神競馬場 その7 ~阪神競馬場 スタンド1階~
 阪神競馬場 その8 ~阪神競馬場 スタンド2階~
 阪神競馬場 その9 ~阪神競馬場 スタンド3階~
 阪神競馬場 その10 ~阪神競馬場 指定席~
 阪神競馬場 その11 ~阪神競馬場 芝生でのんびり観戦する~
 阪神競馬場 その12 ~阪神競馬場 公園とセントウルガーデン~
 阪神競馬場 その13 ~阪神競馬場 アメニティホール・馬頭観音~
 阪神競馬場 その14 ~阪神競馬場 コースまわりを見ていく~
 阪神競馬場 その15 ~阪神競馬場グルメ 東ウイング1階フードプラザ~
 阪神競馬場 その16 ~阪神競馬場グルメ 西ウイング2階フードプラザ~
 阪神競馬場 その17 ~阪神競馬場グルメ 西ウイング3階フードプラザ~
 阪神競馬場 その18 ~阪神競馬場グルメ 鮨舞台~
 阪神競馬場 その19 ~阪神競馬場グルメ ミュンヘン・シルヴァー・グルメ杵屋~
 阪神競馬場 その20 ~阪神競馬場グルメ 大湖・瓢天・京梅・いなば和幸~
 阪神競馬場 その21 ~阪神競馬場グルメ 売店そのほか~



*テーマが近い記事はこちらから。

 函館競馬場 その9 ~函館競馬場 グルメ~ 
 福島競馬場 その2 ~福島競馬場 グルメ~
 新潟競馬場 その3 ~直線競馬とタレカツ丼~
 中京競馬場 その12 ~中京競馬場グルメ ペガサス1階~
 京都競馬場 その21 ~京都競馬場 グルメ ファーストフードプラザ すいとん・吉野家・モスバーガーほか~
 阪神競馬場 その15 ~阪神競馬場グルメ 東ウイング1階フードプラザ~
 小倉競馬場 その7 ~小倉競馬場 グルメ~
 盛岡競馬場 その3 ~盛岡競馬場グルメ~
 水沢競馬場 その8 ~水沢競馬場 グルメ~
 川崎競馬場 その3 ~怒涛の川崎競馬グルメ 前編~
 浦和競馬場 その13 〜浦和競馬場グルメ フライ天国〜
 大井競馬場 その16 ~大井競馬場 グルメ その1 第一仲商店~
 名古屋競馬場 その3 ~名古屋競馬場グルメ~
 名古屋競馬場 その11 ~名古屋競馬場グルメ 第2弾 えびすや~
 笠松競馬場 その4 ~笠松だよ!B級グルメ!~
 笠松競馬場 その11 ~笠松競馬グルメ ”麺”編~
 園田競馬場 その17 ~園田競馬場グルメ 明石屋のたこ天・西ホルモン・園田屋ほか~
 姫路競馬場 その6 ~追加レポート後編~
 福山競馬場 その9 ~福山競馬場 グルメ~
 佐賀競馬場 その4 ~佐賀競馬場グルメ~
 佐賀競馬場 その16 ~久々の佐賀競馬場グルメ~
 荒尾競馬場 その4 ~荒尾競馬グルメ~
 荒尾競馬場 その10 ~忘れグルメを食べにきました~
 ソウル競馬場 その12 〜ソウル競馬場グルメ〜
 フートー競馬場 その12 〜フートー競馬場グルメ〜
 マルサ競馬場 その15 〜マルサ競馬場グルメとビール〜
 ニコシア競馬場 その15 〜ニコシア競馬場グルメ〜



PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]