京都競馬場 その11 ~京都競馬場 スタンド2階 鉄火場ゾーン~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 京都競馬場 > 京都競馬場 その11 ~京都競馬場 スタンド2階 鉄火場ゾーン~

京都競馬場の2階馬券売り場
京都競馬場のスタンド2階


*京都競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は京都競馬場レポートその1からどうぞ。







 京都競馬場レポートもあっという間に11回目となりました。


 今回も京都競馬場のスタンドを見てまいります。前々回で1階を見て、前回は2階のうち、とくにビッグスワンにある、ATMや手荷物預かりと言った設備的な部分を見てまいりました。今回のレポートでは馬券の売り場を中心に京都競馬場のスタンド2階をぶらついてみようと思っております。


 ってなわけで、京都競馬場の鉄火場をとくとご覧あれ...


京都競馬場のエスカレーター


 というわけで、再び京都競馬場のスタンド2階に乗り込もう。


 ちなみにこちらは京都競馬場のエスカレーター。無駄に鏡張りになっていて妙にゴージャスな雰囲気である。京都競馬場にはこうした80年代~90年代初期のセンスがまだちょいちょいと残っているのが面白い。何となく今と違って無駄な金がたくさんあったんだろうなあ、というような設備や装飾が何となく散見されて、思わずニンマリしてしまうこともある。



 地方競馬場のスタンドはさらに古いところが多いし、函館や中京のペガサスのような新しいスタンドはスタンドで、綺麗すぎるし、淀のこのくらいの絶妙なバブリーさを感じられる競馬場というのはなかなか国内に存在しない。皆さんも訪問の際はそんな視点で場内をぶらついてみるのも、またこれ一興である。



京都競馬場の鉄火場感がある馬券売り場



 さて、それではビッグスワン側の馬券売り場から見ていくことにしよう。とは言いながら、特に何がというものでもない馬券売り場である。




京都競馬場の閉鎖された馬券売り場


 実は荷桁は淀に行くときには、このあたりに拠点を置いて馬券を買うことが多かったのだが、例によって数年前からこのように一気に投票機が間引かれて非常に難儀している。本場に来ないでネットで投票されるのが一番JRA的には採算がいいということであれば僕のブログもそれに協力するからいつでも声をかけてほしいところだ。



京都競馬場のレストラン花家



 ちなみに、この界隈には花家というお店がある。ここはここで、いろいろ話すことがあるお店なのだが、これはまた京都競馬場のグルメの項で詳しくやることにしよう。




京都競馬場のパドックを見下ろせるテラス


 スタンドの2階は以前に京都競馬場のパドックの紹介でもお話ししたように、広々としたテラスがあり、パドックを見下ろすことができる。


 やや距離があるのでオペラグラスの類はあった方がいいかもしれないが、一応ここからパドックを見られるということは覚えておいても損ではなかろう。大して得もしないと思うけど。




京都競馬場のスタンド2階




京都競馬場のグランドスワンの馬券売り場




 グランドスワンに入ってもおんなじ調子の投票所が広がる。天井も低く、初めて来た女の子とかには若干テンションが上がらない空間かもしれないな。



京都競馬場の謎の壁



 こちらの方でも券売機が間引かれてしまって、よく分からない白壁のゾーンなんかが出来ていたりする。地中海の民家みたいでステキ・・・!ってなるわけあるかコンニャロ。どうせ馬券負けた腹いせに落書きされたり吸殻押し付けられたりするのが関の山だろうのに、どうしてこういう謎のものを作るんだろうか・・・。よくわからんなあ。別にいいんだけど。




京都競馬場のグランドスワン2階
 


 グランドスワンも隅の方にやってくると、1階と同様、ややさびれた雰囲気になってくる。



京都競馬場の閉鎖された売店



 打ち捨てられた売店も散見される。まあ分からないでもないけど、そもそも閉めないといけないのはどこも同じようなものを売ってるからなんじゃないのかなあ、とも思ってみたり。素人がコンサルぶるのもあれなんでこれ以上言いませんが。




京都競馬場の何かの跡地



 オッズボックスだろうか、自販機だろうか、公衆電話であろうか。


 何かの跡地が物悲しい。上についている「JRA京都競馬場」の看板は何か意味があるのだろうか。あんな看板に予算を計上していた先人たちを職員はどう思っているのだろうか。




京都競馬場の2階



 端の方では、ほとんどの投票所が閉鎖されている。馬券を売っている場所がほとんどなくなっているので、まったり度が高まってくる。



京都競馬場のベンチ



京都競馬場の椅子



 ほとんどの人が椅子に座って、休んでいる。ある意味快適ではあるが、平場の開催のせいか音が少なくて、まるで廃止になった旭川競馬場を想起させる趣である。


 かつてこのあたりはゴール前に近い201投票所としてにぎわいがあった一画なのだが。時の流れは残酷であるのう。



 全体的に、京都競馬場は淀駅の場所的なものもあるのか、通常賑わうはずのゴール板近くよりも、4コーナー寄りのビッグスワンのほうが人の密度が高いという傾向が見られて、なかなか興味深い。競馬場によって人が多いところには何があって、少ないところには何が足りないのか、どういう要因がそれを分けるのかの分析が進めば、競馬場の空間プロデュースに画期的な進化があるかもしれないな。



 まあ、それは誰か暇な人がやってください。



 というわけでいろいろ話がそれましたが、次回以降も引き続き京都競馬場内をぶらついてまいります。



 


>>京都競馬場レポートその12へ





*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 阪神競馬場 その1 ~阪神競馬場の歴史と私的な思い出~
 小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
 新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
 福島競馬場 その1 ~福島上陸~
 中山競馬場 その1 ~アクセスに難あり~
 東京競馬場 その1 ~大きいことはいいことだ~



*京都競馬場に関する記事は以下にもあります。

 京都競馬場 その1 ~淀の競馬の歴史と今~
 京都競馬場 その2 ~京都競馬場 アクセス~
 京都競馬場 その3 ~京都競馬場 駐車場~
 京都競馬場 その4 ~京都競馬場 入場門とシンザンと公園とわたし~
 京都競馬場 その5 ~京都競馬場散歩 お稲荷さん、馬頭観音、そして名馬たち~
 京都競馬場 その6 ~京都競馬場の公園 陽だまり広場と緑の広場~
 京都競馬場 その7 ~京都競馬場 パドック~
 京都競馬場 その8 ~京都競馬場 グランドスワンとビッグスワン~
 京都競馬場 その9 ~京都競馬場 スタンド1階~
 京都競馬場 その10 ~京都競馬場 スタンド2階 ATM・三冠馬ホールなど~
 京都競馬場 その11 ~京都競馬場 スタンド2階 鉄火場ゾーン~
 京都競馬場 その12 ~京都競馬場 スタンド3階 スローダンとメモリアルロード~
 京都競馬場 その13 ~京都競馬場 スタンド4階 シグネットホールほか~
 京都競馬場 その14 ~京都競馬場 観覧席 スタンド屋外席1~4階~
 京都競馬場 その15 ~京都競馬場 指定席 ラウンジシートとL-テーブル~
 京都競馬場 その16 ~京都競馬場 指定席 5階A指定・B指定席~
 京都競馬場 その17 ~京都競馬場 指定席 グランドスワン6階~
 京都競馬場 その18 ~京都競馬場 芝生席・スタンド前での観戦~
 京都競馬場 その19 ~京都競馬場 ウイナーズサークルほか~
 京都競馬場 その20 ~京都競馬場 コースや昔の馬券の話~
 京都競馬場 その21 ~京都競馬場 グルメ ファーストフードプラザ すいとん・吉野家・モスバーガーほか~
 京都競馬場 その22 ~京都競馬場 グルメ れすとらん花家~
 京都競馬場 その23 ~京都競馬場 グルメ レストランプラザ 駒・こだま・阪急食堂・春陽堂・大湖~
 京都競馬場 その24 ~京都競馬場 グルメ 京藤・おおつき・比龍・白鳥~
 京都競馬場 その25 ~京都競馬場 グルメ まとゐ鮨・レストラン藤・AMON~
 京都競馬場 その26 ~京都競馬場 グルメ 指定席エリア 駒・阪急梅八~
 京都競馬場 その27 ~京都競馬場 グルメ 指定席エリア レストラン京阪・カレーショップシルヴァー~
 京都競馬場 その28 ~京都競馬場 グルメ 売店編 樋口と平田~
 京都競馬場 その29 ~京都競馬場 グルメ 売店編 Two days、コメタ、森久ほか~
PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]