京都競馬場 その17 ~京都競馬場 指定席 グランドスワン6階~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 京都競馬場 > 京都競馬場 その17 ~京都競馬場 指定席 グランドスワン6階~

京都競馬場の6階A指定席
京都競馬場 6階A指定席



*京都競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は京都競馬場レポートその1からどうぞ。







 さてさて、荷桁です。


 京都競馬場レポートも17回目を数えることとなりました。


 ここ2回のレポートでは京都競馬場の指定席についてのレポートをしており、ラウンジシートの様子や、5階のA指定席・B指定席の様子などをご紹介してまいりました。


 今回は、タイトルにもある通り、京都競馬場の6階指定席の様子をお伝えしてまいります。おお5階からさらにひとつ階が上がってさらにすごくなるのか?という感じですが、それは半分正しくて、半分間違っております...



 半分正しいというのは、グランドスワン6階のゴール板寄りは馬主席となっているからです。馬主さんがいい席で見るのは当然で、特A指定席のさらに1段上がそういう設定になっているというところからも、それが読み取れます。


 半分間違っているというのは我々一般ピープルが入れる通常の指定席エリアという点ではグランドスワンの6階はただのA指定席とB指定席いう位置づけになっているから。つまり5階ゴール板近くの特A指定席よりも、6階の4角寄りのほうがランクが落ちるという位置づけになっているということなのです。さらにビッグスワンの6階はこれまた既出のラウンジシートと、荷桁未体験のボックスシートということになっており、これまた安い席になっているのであります。


 巨大な京都競馬場のスタンドにおいてはより高い位置に席があるということ以上に、ゴール板に近いところのほうが重要視されるということでございます。少し頭の片隅に置いておいた方がよいでしょう。



京都競馬場の6階のフロアマップ


 さて、今の無駄に長くて要領を得ない文章をフロアマップにしたのがこちらの図だ。


 左側が走路、右側がパドックとして見ていただき、上部水色の部分がビッグスワンのラウンジシート、ちょっと下がってグランドスワンに入り、黄色い部分がB指定席、その下がA指定席。さらにその下半分のグレーのところが馬主席である。



 今回のレポートではグランドスワンの6階を徘徊していくことにしよう。



京都競馬場の6階のフロアマップ


 グランドスワンの6階だけを拡大したフロアマップがこちら。


 光っていてよく分からないが、まあ、ざくっと捉えていただければよい。レストランと投票所、そして座席があるということだ。まあ、当たり前か・・・。




京都競馬場の6階A指定席


京都競馬場の6階A指定席



 座席はこんな感じだ。5階A・B指定席とフロアは違うことになっているが前回のレポートでも述べたように前の方であればそう距離感に差はない。椅子の質や設備も同じような感じ。同じA・B指定席でも、5階がよいのか6階がよいのかということはご自身の趣味嗜好で考えていただければよいだろう。




京都競馬場6階馬券売場



 こちらが馬券売り場。大してほかと差はないが、絨毯がやや5階に比べてゴージャス感があるしつらえになっている。



京都競馬場6階の絨毯


 よくよく見ると蹄鉄をかたどった模様になっている。オーダーメイドだろうか。キャーお金かかってそうだわ。



京都競馬場の装飾



 お金がかかってそうという点ではこうした部分も忘れてはならない。


 京都競馬所はどこか前時代的とも言えるゴージャスな文様や飾りがあったりするという話を再三してきたが、ここ6階はそれがちょいちょい見られるスポットと言ってよい。




京都競馬場の装飾


 よく分からない電気のビラビラも・・・


京都競馬場の装飾



 よくよく見ると、JRAのロゴマーク入りだ。



京都競馬場のごみ入れ



 さらにごみ収集のボックスにも京都競馬場のマークが。ほかの競馬場でこんなんあったかな?



 とまあ、こんな具合なので、もし京都競馬場の6階についたら、こうした装飾たちも含めて雰囲気を楽しんでくだされ(そんなの楽しいやついねえか)。




京都競馬場6階レストランの前



 京都競馬場の6階にはレストラン京阪という食堂が入っているのだが、その前にちょっとした休憩スペースのようなものがある。5人掛けのテーブルが並び、仲間内でワイワイと会話ができそうなスペースだ。レストラン京阪は飲み物の持ち帰りもしているので、ここらでビールを飲んだりもできそうである。




京都競馬場の湯茶サービス



 このスペースには少し年代物の湯茶サービスがあり、レトロ心をくすぐられる。よくあるホシザキの給茶機とは違い、伝統と格式がある感じだ。ここにもスワンマークが入っており、無駄に特注感を漂わせているのがバブリーである。




京都競馬場の湯茶サービス


 なぜあの場所になったのかよく分からないボタンの場所、必要なのかよくわからないシールたちがたまらない。「押ス」とスが片仮名になっているセンス。鼻息が荒くなるぜ。皆さんもぜひ、お茶は6階まで飲みに行こう。




京都競馬場の6階から見下ろしたパドック



 京都競馬場の6階は当然ながら高さもあるので、パドックを見下ろすと非常に美しく見ることができる。もはや馬体を見るのは困難だが、ぼんやりパドックを眺めるという点では非常にいい角度である。



京都競馬場の6階からの景色


 パドック以上に、背後の景色もなかなかよい。


 比較的山が近くにあるこのエリアだからこその景色と言えよう。



京都競馬場の6階からの景色



 以前にご紹介した、京都競馬場の巨大な駐車場もよく見える。ちなみに、左に建っている煙突みたいな物体は、「京都納所」と書いてありUR伏見納所団地の給水塔である。


 レースの合間や昼休みに時間があれば、こうした景色を愛でてみるのもオツなもんである。





京都競馬場のコインロッカー


 
 またかという感じだが、6階にもコインロッカーがあるので、貴重品をお持ちの方はぜひどうぞ。



 さて、淡々とご紹介してまいりましたが、いかがでしょうか。グランドスワンの6階。馬主席の出入口にもなっていて、馬主さんもけっこうウロウロしているゾーンなので、そういう人たちに興味がある方は狙って6階に席を取ってみるのもありかもしれないな(5階のチケットでもフロアまでは来ることができるが・・・)。



 さてさて、指定席の話を続けてまいりましたが、次回からはちょっと外に出て違う話をすることにいたしましょう。


 と、いうわけで、京都競馬場レポート、まだまだ続いてまいります・・・。
 


 


>>京都競馬場レポートその18へ





*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 阪神競馬場 その1 ~阪神競馬場の歴史と私的な思い出~
 小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
 新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
 福島競馬場 その1 ~福島上陸~
 中山競馬場 その1 ~アクセスに難あり~
 東京競馬場 その1 ~大きいことはいいことだ~



*京都競馬場に関する記事は以下にもあります。

 京都競馬場 その1 ~淀の競馬の歴史と今~
 京都競馬場 その2 ~京都競馬場 アクセス~
 京都競馬場 その3 ~京都競馬場 駐車場~
 京都競馬場 その4 ~京都競馬場 入場門とシンザンと公園とわたし~
 京都競馬場 その5 ~京都競馬場散歩 お稲荷さん、馬頭観音、そして名馬たち~
 京都競馬場 その6 ~京都競馬場の公園 陽だまり広場と緑の広場~
 京都競馬場 その7 ~京都競馬場 パドック~
 京都競馬場 その8 ~京都競馬場 グランドスワンとビッグスワン~
 京都競馬場 その9 ~京都競馬場 スタンド1階~
 京都競馬場 その10 ~京都競馬場 スタンド2階 ATM・三冠馬ホールなど~
 京都競馬場 その11 ~京都競馬場 スタンド2階 鉄火場ゾーン~
 京都競馬場 その12 ~京都競馬場 スタンド3階 スローダンとメモリアルロード~
 京都競馬場 その13 ~京都競馬場 スタンド4階 シグネットホールほか~
 京都競馬場 その14 ~京都競馬場 観覧席 スタンド屋外席1~4階~
 京都競馬場 その15 ~京都競馬場 指定席 ラウンジシートとL-テーブル~
 京都競馬場 その16 ~京都競馬場 指定席 5階A指定・B指定席~
 京都競馬場 その17 ~京都競馬場 指定席 グランドスワン6階~
 京都競馬場 その18 ~京都競馬場 芝生席・スタンド前での観戦~
 京都競馬場 その19 ~京都競馬場 ウイナーズサークルほか~
 京都競馬場 その20 ~京都競馬場 コースや昔の馬券の話~
 京都競馬場 その21 ~京都競馬場 グルメ ファーストフードプラザ すいとん・吉野家・モスバーガーほか~
 京都競馬場 その22 ~京都競馬場 グルメ れすとらん花家~
 京都競馬場 その23 ~京都競馬場 グルメ レストランプラザ 駒・こだま・阪急食堂・春陽堂・大湖~
 京都競馬場 その24 ~京都競馬場 グルメ 京藤・おおつき・比龍・白鳥~
 京都競馬場 その25 ~京都競馬場 グルメ まとゐ鮨・レストラン藤・AMON~
 京都競馬場 その26 ~京都競馬場 グルメ 指定席エリア 駒・阪急梅八~
 京都競馬場 その27 ~京都競馬場 グルメ 指定席エリア レストラン京阪・カレーショップシルヴァー~
 京都競馬場 その28 ~京都競馬場 グルメ 売店編 樋口と平田~
 京都競馬場 その29 ~京都競馬場 グルメ 売店編 Two days、コメタ、森久ほか~
PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]