ガルフストリームパーク競馬場 その4 〜ナチョスを食べながら〜 そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > ガルフストリームパーク競馬場 > ガルフストリームパーク競馬場 その4 〜ナチョスを食べながら〜

ガルフストリームパーク競馬場




*ガルフストリームパーク競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はこちらからどうぞ。




 ガルフストリームパーク競馬場レポートの4回目です。


 訪問日はG1がおこなわれる日だというのに、そんなに人手が無く(大井競馬場の日没前くらい?)場内もすこぶるのんびりしている。スタンドとコースの間も、人で埋まる日本とは違ってイスや机など出しながらのんびり観戦できるので気持ちいい...




Gulfstream Park

 そんな人手にも拘わらず、競馬場の設備自体はカジノを併設していたりと結構立派だったので、維持費がペイできているか疑問だったのだが、やはり経営は厳しかったようで、訪問して1ヶ月ほどで、この競馬場を経営していたマグナエンターテイメント社が経営破綻してしまった。

<参考>
マグナエンターテインメント社が経営破綻
http://bunny.s44.xrea.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=4302


 売却かと書かれているが結局現在もマグナエンターテイメント社が経営はしているようだ。英語名だとMI Developmentsという会社になる。


 いろいろなところを見ている限り、いまもスロットマシンは併設しているようだ。


 そもそもこの競馬場の開催シーズンは1月~4月にかけてで、その時期だけは週5日という詰め込みスケジュールで開催されるのだが、その他の月はまったく開催がなく、延々とカジノと場外発売のみをおこなっているのでスロットマシンが置いてある意義も何となく分かってくる。


 何はともあれ日本と同じく競馬場の経営はこちらでも厳しいみたいである。アメリカの競馬場もなくならないうちにいっておかなければならないとなると・・・競馬場巡りを生きがいとする人間にとっては大変だなコレ。イタリア競馬も経営は苦しいらしいし。


Gulfstream Park


 景気の悪い話はここらで切り上げて、ガルフストリームパーク競馬場で食べたものをご紹介しよう。


 公式サイトを見ていると、ピアノの生演奏でもやっているような、かなり豪華なレストランやバーがスタンド内にはあるようなので、しっかりドレスアップして気合いを入れて行ったら行ったでそれなりの対応を受けることが可能であろう。


 ただ、荷桁たちのように、スタンドの外面をうろうろして競馬を見ている程度であれば、基本的に安いスペースは日本と同様に対面式の売店で食べることがほとんどだ。



ガルフストリームパーク競馬場


 というわけで、この競馬場では軽食をいろいろ頂いた。

 まずはおなじみホットドッグである。湯煎タイプのウインナーを挟んだ一品。
 オーストラリアの競馬場でホットドッグを食いまくったことから何となくここでも縛ってみたが、強烈においしいというものでもないな、というレベル。

 最初にムーニーバレーで食べたときはすごく美味くて「競馬場のホットドッグってこんなにうまいのか」と思ったのに・・・。こういうのって最初に食べたところが結局一番美味かったりするんだよな。



ガルフストリームパーク競馬場
 

 こちらはピザ。アメリカのピザはとにかく安くて1ピースがでかい。2ドル50セントも払えばこの程度のサラミピザは食べられる。ホットドッグよりもコストパフォーマンスはいいかも。肉を食べている感を求めるのであればホットドッグ、そうでなければピザがいいだろう。



ガルフストリームパーク競馬場


 変わり種というか、日本であまりないのがこちら。トルティーヤチップスというチップスにナチョスソースというチーズベースのソースをかけたもの。単に「ナチョス」などと呼ばれることが多い料理だ。


 アメリカの軽食メニューの中では非常にポピュラーなメニューのようで、いろいろな場所でみかけられるものだ。もともとは野菜や肉などをさらに盛りつけた家庭料理だったそうだが、外で売られる場合は既製品のチップスにソースをかけただけのものがほとんどだ。


 食べてみるとコーラかビールが飲みたくなる味で、ちゃちな作りにしては非常に美味い。アメリカならではの食べ物なので、アメリカに行かれたら是非とも食べてみていただきたい一品である。



 ガルフストリームパーク競馬場 

 ホットドッグを食べつつ場内を歩いていたらこんなアートなおじさんを見つけた。
 競馬の絵を描きながら販売もしているようだ。



 この競馬場では、競馬は行われているものの、なんとなくみんな競馬に集中していない感じがする。パドックとかでもじーっと馬を見ている人よりはおしゃべりに夢中でさっぱり馬を見ていない人とか居眠りしている人が多いし、一生懸命予想をしているみたいな人がほとんどいない。



 馬券なんてマジにならずに適当に買おうよ、こののほほんとした感じが楽しければいいじゃない、と言われているようで日本での自分をちと反省してしまったのであった・・・。
 







>>次の記事へ




*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 セランゴール競馬場 その1~いざマレーシア競馬~
 ソウル競馬場 その1 〜韓国競馬に手を出すぞ〜
 ペナン競馬場 その1 ~再びマレーシア競馬へ~
 クランジ競馬場 その1 ~いきなりお詫び~
 マルサ競馬場 その1 〜いざ地中海競馬へ〜
 ムーニーバレー競馬場 その1 ~オーストラリア競馬~


*アメリカの競馬場に関する記事は以下にもあります。

 ガルフストリームパーク競馬場 その1 〜アメリカ競馬事始〜
 ガルフストリームパーク競馬場 その2 〜いざフロリダ競馬〜
 ガルフストリームパーク競馬場 その3 〜幸せなパドック〜
 ガルフストリームパーク競馬場 その4 〜ナチョスを食べながら〜
 ガルフストリームパーク競馬場 その5 〜傾向と馬券について〜
 ガルフストリームパーク競馬場 その6 〜アメリカ競馬事始〜

 ポンパノパーク競馬場 その1 ~アメリカのハーネスレース~
 ポンパノパーク競馬場 その2 〜真夜中の総合ギャンブル場〜
 ポンパノパーク競馬場 その3 〜ハーネスを攻略せよ〜

 フェアグラウンズ競馬場 その1 〜ニューオーリンズに競馬しにきた〜
 フェアグラウンズ競馬場 その2 〜ジャズの聖地で競馬三昧〜
 フェアグラウンズ競馬場 その3 〜叫び騒げ!競馬はショーだ!〜
 フェアグラウンズ競馬場 その4 〜んでもってマルディグラ〜

 ルイジアナダウンズ競馬場 その1 〜競馬旅行の運の尽き〜
 ルイジアナダウンズ競馬場 その2 〜雨のルイジアナダウンズ〜
 ルイジアナダウンズ競馬場 その3 〜クォーターレース〜


PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]