姫路競馬場 その24 ~姫路競馬場のコースをあらためて~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 姫路競馬場 > 姫路競馬場 その24 ~姫路競馬場のコースをあらためて~

姫路競馬場のレース風景
姫路競馬場


*姫路競馬場レポートの続編です。
 初めからお読みになる方は姫路競馬場レポートその1からどうぞ。






 どうも。荷桁です。引き続き、姫路競馬場レポートを続けてまいります。



 前回のレポートで姫路競馬場のパドックの話をしましたので、いったんスタンドに行く前に、その流れでもって、コースとかレースとかの話を続けていければと思います。今回はタイトルにありますとおり、姫路競馬場のコースをあらためて見ていければと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。



 7年半のレース休止期間を挟んだ姫路競馬場ではありますが、馬場自体は大きく改修されることなく2020年の開始を迎えておりますので、そういう意味では特段コースに変化がある訳ではないのですが、とりあえずはコースの全体像の確認および、コースまわりの細々したところで変わったところなどを見ていければと思いますのでよろしくお付き合いいただけますと幸いです...


姫路競馬場のコース



 さて。そんな訳で姫路競馬場のコースである。



 こちらは2016年8月、姫路競馬場が休止している期間の場外発売時に撮った姫路競馬場のコースの写真である。既に休止してからだいぶ年月が経っているときの写真だが、基本的には休止前の雰囲気をそのまま残していると思っていただいて問題ない。



 見てのとおり、ダートコースがあり、その背後には姫路の山々が借景としてあって何ともいい雰囲気のコースだ。コースより観戦スペースの目線が高いのもポイントで、観戦しやすいコースである。




姫路競馬場の今のコース



 さて。そして時は経ち、こちらは2020年1月の姫路競馬場である。先述のとおりコース改修はほとんど行われていないのでパッと見た感じは変わっていないのだが、ちょいちょい細かいところが変わっているので後ほど詳しく見ていくことにしよう。



 一応姫路競馬場のコースの基本的なところも述べておこう。姫路競馬場のコースは一周が1200mで直線は230mというコースで高低差はなく、こう言ってはなんだが、何の変哲もないコースである。園田競馬場のコースが幾分トリッキーであるために、荒れやすい競馬場みたいなイメージを持たれがちだが、コース自体は至ってノーマルなコースであると言ってよいだろう。



 距離の設定は800m、1400m、1500m、1800m、2000mの五種類だが、ほとんどのレースは1400m、1500m、1800mで行われ、800mがたまにあり、2000mは重賞白鷺賞で見られるくらいの、かなりレアなレースだと言える。今後の開催次第ではよく分からないが、基本的には1400m、1500m、1800mがメインという流れは大きく変わらないだろう。




姫路競馬場の1400mスタート地点



 話の流れで一応姫路競馬場のコースのスタート地点をざざっと見ておこう。



 こちらが1400mのスタート地点だ。直線走路に入ってすぐくらいのところがスタートになり、観戦スペースからも見易いのでこういうのを近くで見たいという方は1400mのスタート地点にご注目である。




姫路競馬場の1500mスタート地点



 1500mのスタート地点は1400mのスタート地点からやや遠ざかり、ポケット付近からのスタートとなる。直線を目いっぱい使っての先行争いとなるので、序盤の駆け引きがおもしろいぞ。




姫路競馬場の1800mスタート地点



 1800mのスタート地点はバックストレッチの真ん中付近になる。



 見てのとおり、内馬場が掘削されているため、ゲートを退避させる用の土台が用意されているというのがおもしろい。これは内馬場の工事前にはなかった光景である。



 荷桁の訪問日には800m、2000mの番組はなかったため、現時点で手元にあるスタート地点の写真はいま挙げた3点である。今後、800mや2000mのレースがある開催に行けた場合は当然追加する所存だが、今のところはこんなところであしからず。




姫路競馬場の直線走路



 さて、スタート地点を見た後はコースおよびそのまわりにあるものたちを見ていくことにしよう。まずはコースから。




姫路競馬場の4コーナー



 写真は姫路競馬場の4コーナーの様子だ。見てのとおり特にスパイラルカーブという感じでもないので、先行抜け出しがよく決まりやすく、このあたりで先行集団につけていると激アツである。この日は内側の砂が深かったのか、わりと内目をあけて走る姿が目立った。



 姫路競馬場は開催が少ないのでなかなか馬場を読むのは難しいところはあるが、前半レースは各騎手がどのあたりにコース取りをしているかなんかにも注目してみて、内枠・外枠の有利不利についてイメージを持てるようにしておくとよいだろう。




姫路競馬場の先行争い



 もし仮に内枠が不利、つまり内目の馬場が伸びづらい場合、気をつけたいのが先行争いだ。姫路競馬場は先ほど言った通り、1400m、1500mのレースが主体である。どちらも直線走路を長く使っての先行争いとなる。もし内目の馬場が伸びづらい場合、必然的に外枠の先行馬にとっては位置が取りやすくなり幾分有利になることになるのだ。皆さんも当日行かれた際にはくれぐれもご注意くだされ。




姫路競馬場の昔のゴール板



 さて。簡単にコースの話もしたので、ここからはコースのまわりにあるものを見ていこう。



 写真は2008年7月に訪問した際の姫路競馬場のゴール板である。これが、2020年になってどうなったのか?




姫路競馬場の今のゴール板



 2020年1月のゴール板がこちら。



 お城をあしらったデザインなどはほとんど変わっていないが、ゴール地点を照らすライトが増強された感じであった。まあ、ほぼそのままだと思っておいていただければOKだ。お城がなくなって無味乾燥になっていたらどうしようかと思ったが、パドックの書体と同じく、意外とこのへんはそのまま残してくれている感じである。




Himeji Racecourse 姫路競馬場の昔のビジョン



 ゴール板を見たらお次はビジョンだ。こちらも同じく08年訪問時のビジョン。奥にはレトロな着順掲示板もある。これらはどうなったのか?




姫路競馬場の今のビジョン



 こちらが2020年1月時点でのビジョンである。見てのとおり、こちらは完全に変わってしまった感じである。まあ大きくなって見やすくなったと言えるし、こういうものがしっかり替えられる余力があるのも素晴らしいことなのだが、姫路競馬場があんまりあか抜け過ぎてもちょっと寂しいというのはちょっとあるよね(何を気持ち悪いこと言うてんねん)。




Himeji Racecourse 姫路競馬場のなくなった着順掲示板



 そして、奥の方にあったこちらの着順掲示板は2020年1月の時点では完全に撤去になっていた。これは姫路競馬場のレトロな遺産として、以前から個人的に偏愛していたこともあり結構ショックであった。まあ、新しいビジョンで表示すれば事足りるのかもしれませんが、やっぱりねえ、こう、鼻差の写真判定とかだと、ああいうところに出てくるのが楽しかったりするわけじゃないですか・・・、あ、すみません。ちょっとおセンチになっちゃいました。




姫路競馬場のステージ



 最後に、姫路競馬場には直線半ばに表彰式などをおこなうステージもあるのだが、これはそのまま残って実際に使われていた。これに対しては別にそれらしい思い入れがある訳ではないんだが、まあ一応。



 さて。そんな訳で、話があっちゃこっちゃ飛んでまとまりのないレポートになってしまいましたが、一応姫路競馬場のコースとその周りにあるものなんかをご紹介してまいりました。こんな感じで締めようとしますと、このブログの常連さんから「おいおい荷桁くん。コースだけ見て終わりじゃなくて気になる内馬場もやってくれよ」という声がかかるのが目に見えているところでございますが、ご安心ください。次回、そのあたりはきちんとレポートします。



 ってなわけで、まだまだ長く続きそうな気配ですが、姫路競馬場レポート、次回以降もよろしくお付き合いの程よろしくお願いいたします・・・。




 



>>姫路競馬場レポートその25へ







*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 園田競馬場 その1 ~園田競馬は尼崎~
 福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
 阪神競馬場 その1 ~阪神競馬場の歴史と私的な思い出~
 京都競馬場 その1 ~淀の競馬の歴史と今~
 金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
 笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~


*姫路競馬場に関する記事は以下にもあります。

 姫路競馬場 その1 ~初夏だけのパラダイス~
 姫路競馬場 その2 ~パドックとエリザベスクィーン~
 姫路競馬場 その3 ~いろいろと姫路スタイル~
 姫路競馬場 その4 ~いつか勝利する日~
 姫路競馬場 その5 ~追加レポート前編~
 姫路競馬場 その6 ~追加レポート後編~
 姫路競馬場 その7 ~いまひとたびの姫路へ~
 姫路競馬場 その8 ~姫路競馬場 アクセス~
 姫路競馬場 その9 ~姫路競馬場の現在~
 姫路競馬場 その10 ~姫路競馬場のスタンドに近づく~
 姫路競馬場 その11 ~姫路競馬場のスタンドをぶらり一周する~
 姫路競馬場 その12 ~姫路競馬場 スタンド1階~
 姫路競馬場 その13 ~姫路競馬場 スタンド2階~
 姫路競馬場 その14 ~姫路競馬場 特観席~
 姫路競馬場 その15 ~姫路競馬場 グルメふたたび~


PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]