金沢競馬場 その9 ~金沢競馬場を一周してみる 後編~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 金沢競馬場 > 金沢競馬場 その9 ~金沢競馬場を一周してみる 後編~

金沢競馬場の裏の河北潟
金沢競馬場の裏の河北潟



*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。





 どうも。荷桁です。



 タイトルを見てお分かりの通り、前回のレポートより、金沢競馬場を一周するという酔狂なことをおこなっております。



 前回に引き続き、ただただ、金沢競馬場の敷地の外を一周しているだけというしょうもないコーナーになりますので、お急ぎの方は読み飛ばしていただければと思います。前回は入場門付近をスタートして時計回りに駐車場などを抜けて河北潟が見渡せる水門までやってきました。っつーわけで冒頭の写真は河北潟なわけでございます。今回はここから再び入場門までブラブラと歩いていきたいと思います。



 さて、そんなわけでまいりましょう。金沢競馬場を一周してみる後編でございます...



金沢競馬場の裏



 っつーわけで水門のところから話を再開しよう。このへんのことにはそこまで詳しくないのだが、農業用水路が汚れてきているようだ。確かにこの水門のあたりの水も濁ってゴミが浮いておる。荷桁も地方出身なので実感があるが、田舎ってキレイなイメージあるけど、実際ゴミとかたくさん落ちてるからね。金沢なんつー名前に騙されてはあきまへんで。




金沢競馬場の裏の道



 まあ看板ばかり見つめていても仕方がないので先に進もう。ひとまず敷地にできるだけ沿うため、農道みたいなところを右に折れる。




金沢競馬場の裏の道



 相変わらずさして面白くない景色が広がるが、まあ予見はできたことなので文句を垂れずに進むことにしよう。




金沢競馬場の裏の道のゴミ



 しかし、このあたりの道はそれにしても汚ねえなあ。



 前日の雨でゴミが一か所にかたまってるんだろうけど。こういう訳の分からない部品が落ちてるのって、田舎にありがちよな。荷桁の実家のあたりもこういう訳分からない金属片やプラスチック片、落ちてたわ。




金沢競馬場の裏の道



 足元のゴミが気になるが、気を取り直して先に進もう。しばらくは右手に用水路、左手に農地という景色が続く。右手の用水路の向こう側は金沢競馬場の厩舎エリアだ。




金沢競馬場の裏の八田浄水場



 ふと振り返ると、先ほど脇を通った建物は八田排水機場なる施設だったということが判明。なるほど、周辺の用水路の水がここに集約されて、さっきの水門のところから河北潟に出ていく訳か。金沢競馬場には関係ない非常にどうでもよい知識が身についてしまった感はあるが、またひとつかしこくなったということでよしとしよう。




金沢競馬場の裏の道



 しかし道に落ちているゴミも汚ねえが、道そのものもアスファルトが劣化していてなんともみすぼらしい感じだ。雪国はアスファルトが傷みやすいという事情は重々承知しているが、この感じだと足を踏みはずすとその勢いで用水路にダイブしてしまいそうになってしまいそうで怖いぞ。まあ、もっとも金沢競馬場でダイブというと別のお方が有名なんですがね。え?そーゆーきわどい話はやめろって?メンゴメンゴ。




金沢競馬場の裏から見た厩舎



 しょうもない話はさておき、用水路の向こう側には輪乗りをすると思しき施設と厩舎の建物が垣間見える。日や時間帯によっては馬も見えたりするのかしら。まあ、わざわざここから見なくてもよいとは思うが。




金沢競馬場の裏の一本道



 ひたすらと一直線の道を進んでいく。まあ何が面白いということもないが、普段運動不足の身としては歩くだけでも楽しいものよ。




金沢競馬場の裏から見た厩舎エリア


金沢競馬場の裏



 壁の向こうには何やらいろいろな施設があるが、荷桁にはそれが何かはよく分からない。ただ何となくあの壁の向こうで馬が鍛えられて、厩舎関係者の皆さんが日々の生活を営んでいるんだなあというぼんやりとした想像だけで、レースを見るだけでは得られない競馬の奥深さの一端を味わっている気分になれるので不思議だ。




金沢競馬場の裏手


金沢競馬場の裏の川にかかる橋



 さてそうこうしているうちに長い直線が終わり、右手に用水路を渡る橋が出てきた。敷地に沿って進むべくこの橋を渡る。




金沢競馬場の裏の川



 当たり前だが、橋を渡りつつ右手を見ると、先ほどの用水路を眺めることができる。こうしてブログにまとめてしまうとよく分からないと思いますが、けっこう歩いているんです。競馬場の敷地ってけっこう広いんです。




金沢競馬場の裏



 橋を渡ると、右手には金沢競馬場の厩舎エリアの壁が。なんとなく昔はここからも敷地内に出入りできたかのような雰囲気はあるが、現在は壁で塞がれており出入りすることはできない。




金沢競馬場の裏



 橋を渡るとまた右手の競馬場の敷地の壁のところに小さな用水路が現れる。ホンマ、用水路まみれやな。
 



金沢競馬場の裏



 さて、ここからもかなりの距離まっすぐな道が続く。ちなみに、この道路は金沢競馬場のバックストレッチと並行している道でございます。




金沢競馬場の裏から見上げた山



 ふと遠くを見ると、雪山が・・・。さすがは金沢でございますのう。曇天も相まって、なんだか荒んだ旅という雰囲気になってきたのう。まあ実際男一人の荒んだ旅であることもまた動かしようのない事実なのではありますが・・・。しかもこんなところを徘徊しておるわけでございまして。




金沢競馬場の裏の並木道



 まあそれにしてもなんだ。旧ソ連の寒村にでも迷い込んだかのような気分になってくるぞ。ちなみに、右手の並木は金沢競馬場の向上面に見える並木である。レース中継とかでも写っているでしょ?




金沢競馬場の裏の並木道の脇のドブ川



 右手にあるこの用水路の水の濁り具合も実に退廃的な感じだ。




金沢競馬場の裏の並木道


金沢競馬場の裏の並木道



 そして進めば進むほど、並木の落ち葉と思しきものが道を塞いでいく。すげー汚ねえ感じなんだが、ここまでくるとなんかもう、これはこれでむしろ風情あるんじゃないかという気分になってくるぜ。




金沢競馬場の走路を裏から見る



 歩いていて、ふと右を見ると馬が調教をしていたりする(一周した日は本場開催日ではなく場外発売の日でした)。わざわざここで見る必要は微塵もないが、一応見えたりもしますということでお伝えしておきます。




金沢競馬場の裏の長靴



 そしてふと左を見ると長靴が落ちていてギョッとする。こういうシチュエーションで見るとけっこうビックリするから何卒ご勘弁の程、宜しくお願い申し上げます。




金沢競馬場の裏の八田駐車場



 そんな小トラップもありつつ、しばらく突き進んでいくと八田駐車場の跡地にご到着だ。八田駐車場がよく分からないという方は金沢競馬場の駐車場のレポートをご参照いただければと思います。平たくいうと既に使われていない、金沢競馬場の駐車場でございますな。




金沢競馬場の八田駐車場



 しかしこの駐車場跡地の荒れっぷりもこれまたパンチが効いておるのう。この写真だけ見ると人類滅亡しててもおかしくないような気分になってくるぜ。世紀末感がハンパない。




金沢競馬場の八田駐車場の裏の道



 っつーわけで何だかSF的な気分になりつつ八田駐車場の脇の道を抜けていく。これで金沢競馬場の正門まで戻ったら人が誰もおらず、ひょっとして世界中の人間が自分一人を残して忽然と消えてしまったんではないか!?なんつー展開になりゃせんだろうか。なるわけねえか。




金沢競馬場の裏の道の亀裂



 しかしここも豪快に亀裂が入っておるのう。私道なんだろうか。それとも行政に見捨てられた道なんだろうか。




金沢競馬場の通りに到着した


金沢競馬場の通りに到着した



 さて、そんなこんなで、言っているうちに金沢競馬場の前に通じる通りまでやってきた。ここまで来たらあと少しである。




金沢競馬場の前の通り



 この道もややドブが豪快な感じで決して歩きやすくはないが、まあ、ここまで来たら文句を垂れずに先を急ごう。




金沢競馬場の八田駐車場


金沢競馬場の八田駐車場



 先ほどの八田駐車場の入口前を通過する。




金沢競馬場の前の通りのF駐車場


金沢競馬場の前の通りのE駐車場



 さらに、F駐車場、E駐車場の脇を通過。ここまで来ると競馬場の前まで続く屋根付き通路も見えてまいりますな。




金沢競馬場の屋根付き通路



 さてE駐車場を過ぎますと、このとおり正門につづく屋根付きの通路が現れる。さあここからはサクサクまいりましょう。




金沢競馬場の屋根付き通路



 途中から通路の屋根の素材が変わる。この通路の途中には自販機とか公衆トイレとかもあるので何かと便利である。




金沢競馬場の入口



 さて。そんなわけで、入場門からぐるっと時計回りに金沢競馬場の敷地の外側を一周いたしました。いやあ長かったですなあ。まあこの日の天気もあったと思いますが、何となく旧ソ連にワープしたような不思議な気分が味わえてなかなか楽しかったです(ちなみに荷桁は一度もロシアに行ったことはございません)。もし金沢競馬場訪問時に死ぬほど暇だという方がおられましたら、是非このレポートをご参考に一周していただけますと幸いです。



 金沢競馬場レポートと言いながらもちっとも金沢競馬場に足を踏み入れないといういつものパターンになってまいりましたな。もちろん次回も金沢競馬場レポート。まだまだ先は長そうです・・・。




 



>>金沢競馬場レポートその10へ





*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
 笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
 高知競馬場 その1 ~南国土佐の丘の辺に~
 福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
 姫路競馬場 その1 ~初夏だけのパラダイス~
 荒尾競馬場 その1 ~そしてとうとう九州競馬へ~
 水沢競馬場 その1 ~水沢江刺に競馬のためだけに~


*金沢競馬場に関する記事は以下にもあります。

 金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
 金沢競馬場 その2 ~見てるわしらも寂しいんよ~
 金沢競馬場 その3 ~北の競馬人たち~
 金沢競馬場 その4 ~アイル・ビー・バック~
 金沢競馬場 その5 ~金沢競馬をあらためて~
 金沢競馬場 その6 ~金沢競馬場 アクセス~
 金沢競馬場 その7 ~金沢競馬場 駐車場~
 金沢競馬場 その8 ~金沢競馬場を一周してみる 前編~
 金沢競馬場 その9 ~金沢競馬場を一周してみる 後編~
 金沢競馬場 その10 ~入場門周辺 外向前売発売所 ほか~
 金沢競馬場 その11 ~馬頭観音とハッピーくん~
 金沢競馬場 その12 ~金沢競馬場 パドック~
 金沢競馬場 その13 ~金沢競馬場 スタンド全般と屋外席~
 金沢競馬場 その14 ~スタンド1階 手荷物預かり、Wi-Fi、そして防火水槽~
 金沢競馬場 その15 ~スタンド2階 ベランダと分煙のはざま~
 金沢競馬場 その16 ~スタンド3階 実は快適空間~
 金沢競馬場 その17 ~金沢競馬場 指定席 ( 特別観覧席 )~
 金沢競馬場 その18 ~スタンドで見つけたモノたち~
 金沢競馬場 その19 ~金沢競馬場 予想紙と予想屋~
 金沢競馬場 その20 ~金沢競馬場のコースを眺める~
 金沢競馬場 その21 ~金沢競馬場 枠場とステージ~
 金沢競馬場 その22 ~金沢競馬場 内馬場のポニーと謎のコンクリ~
 金沢競馬場 その23 ~金沢競馬場 内馬場の公園~
 金沢競馬場 その24 ~金沢競馬場 グルメ~
 金沢競馬場 その25 ~金沢競馬場 グルメ 金澤玉寿司で寿司を食らふ~
 金沢競馬場 その26 ~金沢競馬場 グルメ 宇ノ気玉寿司~
 金沢競馬場 その27 ~金沢競馬場 グルメ サンキ たこ勝~
 金沢競馬場 その28 ~金沢競馬場 グルメ らくや 来々軒~
 金沢競馬場 その29 ~金沢競馬場 グルメ 軽食こやま 千鳥~
 金沢競馬場 その30 ~金沢競馬場 グルメ 世界館の世界観~
 金沢競馬場 その31 ~金沢競馬場 グルメ よこやま 麺栄~
 金沢競馬場 その32 ~金沢競馬場 グルメ 不二家大食堂 レストホースピア~
 金沢競馬場 その33 ~金沢競馬場 グルメ 売店たちの没個性~
 金沢競馬場 その34 ~勝手に金沢競馬騎手名鑑 第1弾~
 金沢競馬場 その35 ~勝手に金沢競馬騎手名鑑 第2弾~
 金沢競馬場 その36 ~勝手に金沢競馬騎手名鑑 第3弾~
 金沢競馬場 その37 ~勝手に金沢競馬騎手名鑑 番外編~
 金沢競馬場 その38 ~それでも一度は金沢へ~
 金沢競馬場 その39 ~金沢競馬場から路線バスで帰る~



PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]