日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。
そこに競馬があるから > ニコシア競馬場 > ニコシア競馬場 その7 〜いろいろな人々~
ニコシア競馬場パドック。
*ニコシア競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はこちらからどうぞ。
さて、前回ニコシア競馬場のパドックに行ってみたが、今回ももう少しパドックを観察してみる事にしよう。この日の1レース目は16:00ちょうどの発走ということで、気がつくとすぐに夕日が出てきてしまう。それはそれで、非常にいい感じではあるのだが...
ふと見渡すと厩務員さんもけっこういろいろな人種がいる。
前回、客層にもいろんな人種がいるという話をしたが、それは厩務員や騎手に関しても同じということだ。一応、緑色の羽織みたいなものを着用することが義務づけられているようだが、着こなし方はいろいろだ。下で結んでいるおじさんもいるし、ゆるい感じだが、ユニフォームがあるだけでもちゃんとした競馬場という気がしないでもない。
しばらく厩務員さんに引かれてパドックを周回すると、そのうち騎手たちが現れる。特に日本的な一礼があるわけでもなくどこからともなくやってくる。
騎手たちは出てきてしばらくは、騎乗をせずに、真ん中の芝生部分で調教師か馬主っぽい人たちとしゃべる時間をとる。競馬新聞を見ながらなんやかんや言っているので、アドバイスをもらったりしているのだろうか。このあたりはアメリカの競馬場のパドックにも通じるものがあるな。まあ作戦会議とはいえども、特に殺気立っているわけではなく、見ての通り至っておだやかなものだ。この時間のトークテクニックが次の騎乗機会につながるのかもしれない。ちょっと社交っぽい感じもする。まあ、馬主にとっても競馬場が全国にたくさんあるわけでもないので、気軽に顔をだせるのだろうな。
ちなみにキプロスの公用語はギリシャ語なので、当然のことながら何を言っているのかさっぱり分からない。何を指示しているか聞き取れればヒントにもなるのに。それにしても、競馬新聞ほしかったなあ・・・ちくしょう。
しばらくすると騎乗。そのままパドックを周回してコースへと向かう流れは日本と同様だ。厩務員はいろいろな人種が多かったが、騎手はわりとヨーロッパ系とおぼしき人種が多数を占めている。
年齢層はけっこう様々でおもしろい。もちろん世界的に活躍するような騎手というのも聞いた事がないので基本誰が誰か、誰が強いのかなどはさっぱり分からないが、騎手たちを見ているのはなかなか面白いものだ。わりと表情を崩さない強面の人が多いイメージで、なにやらおっとりしていたマルタの騎手とはまた違う感じである。
さてさて、次回以降もニコシア競馬場をご紹介してまいります・・・
>>ニコシア競馬場その8へ
*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。
セランゴール競馬場 その1~いざマレーシア競馬~
ソウル競馬場 その1 〜韓国競馬に手を出すぞ〜
ペナン競馬場 その1 ~再びマレーシア競馬へ~
クランジ競馬場 その1 ~いきなりお詫び~
マルサ競馬場 その1 〜いざ地中海競馬へ〜
ムーニーバレー競馬場 その1 ~オーストラリア競馬~
*ニコシア競馬場に関する記事は以下にもあります。
ニコシア競馬場 その1 〜空路キプロスへ〜
ニコシア競馬場 その2 ~キプロス島~
ニコシア競馬場 その3~ニコシア競馬場に到着~
ニコシア競馬場 その4 ~いざ敷地内へ~
ニコシア競馬場 その5 〜ニコシアの鉄火場~
ニコシア競馬場 その6 〜まがりくねったパドック~
ニコシア競馬場 その7 〜いろいろな人々~
ニコシア競馬場 その8 〜双眼鏡を使うんだ〜
ニコシア競馬場 その9 〜キプロス産馬〜
ニコシア競馬場 その10 〜コースが狭い〜
ニコシア競馬場 その11 〜ニコシアの馬券術〜
ニコシア競馬場 その12 〜夕焼けのニコシア競馬場〜
ニコシア競馬場 その13〜スタンドを徘徊しよう〜
ニコシア競馬場 その14 〜さらにスタンド徘徊〜
ニコシア競馬場 その15 〜ニコシア競馬場グルメ〜
ニコシア競馬場 その16 〜日暮れの競馬場〜
ニコシア競馬場 その17 〜ニコシア競馬場ナイター〜
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(08/15)
(08/14)
(10/23)
(10/22)
プロフィール
HN:
荷桁勇矢
性別:
男性
職業:
若隠居
趣味:
逃げ
このブログについて
このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド