福山競馬場 その2 ~福山競馬場アクセス~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 福山競馬場 > 福山競馬場 その2 ~福山競馬場アクセス~

Fukuyama 福山
っつーわけで再び福山駅から


*福山競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は福山競馬場レポートその1からどうぞ。





 さて、というわけで、再び福山駅前から福山競馬場に向かうところに話を戻しましょう。まあ、理論上、廃止が決まった競馬場に行って金使うくらいなら廃止せずに頑張っている競馬場の馬券買ったほうが今後を考えれば100倍マシな使い道なのだが、そういう割り切りができないのもまた競馬ファンの悲しい性なのですな。


 では福山競馬場へのアクセスの話をしていくことにしよう。


 註:以下、レポートは訪問時の情報です。廃止前の様子をリアリティを持って伝えるため、敢えて文章は改変しておりません。ご了承ください。



 福山競馬場の最寄駅は福山駅だが、福山駅からはけっこう離れたところにある(一度歩いて帰ったが大変なことになった)。したがって、公共交通機関で行こうと思うと、駅から無料送迎バスで行くのが一番である。



 ちなみに写真左に写りこんでいる駅前の像は平櫛田中(ひらくしでんちゅう)という当地出身の彫刻家の作品「五浦釣人」のレプリカである。五浦(茨城県北茨城市)の海岸で、釣りにでかける岡倉天心を撮影した写真をもとに制作したものとされている。福山ではこれが待ち合わせスポットとされているらしいのだが高校生のカップルとかが「五浦釣人で待ってるょ(^^)/」とかやってるんだろうか。そうだとすれば福山市民渋いなあ...





Fukuyama 福山


 福山駅前はバスターミナルになっていて、色々なところに行くバスが行き来しており、けっこうややこしい。駅南口を出て左手、天満屋方面に進むとバスの案内所があり、その近くに一応、このような看板が出ている。



 1年以上前だし、なんかぐだぐだな看板なので、あまり参考にならないだろうな。
 しっかりした時間は福山競馬のホームページで確認してからのほうがいいだろう。


 http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/keiba/annai/annai.html


 こちらに最新の時刻表があるはずだ。



 見てみると発車は30分おきなので、意外と本数が少ないが、中国バスという地元の路線バスも近くを通っているのでそれも活用できる。古地経由車庫前行、五本松経由車庫前行、の2路線が駅から競馬場をスムースにつないでいる路線だ。


 詳細は下記で確認されたし。料金180円。



http://www.chugokubus.jp/02routebus/rosen/terminal04-02.html


 競馬場の前を通らないバスであっても、五本松というバス停を通るバス停であればそこからも全然歩ける(5分くらいか)ので、そこを経由するバスでも行くことはできるだろう。有人のバス案内所が駅前にあるので、分からなくなったらとりあえずそこに行って相談するのがいいだろう。


 さて送迎バスの写真は撮り損ねているので、次回訪問時に詳しくご紹介するしかないのだが、福山の送迎バスは非常に賑やかだ。


 これまで荷桁が多くの競馬場・競輪場の無料送迎バスに乗ってきた経験を持つが、だいたいどのバスも黙々と競馬新聞を読むオヤジがほとんどで基本会話はない。しゃべっているとすれば一人でブツブツしゃべっている危ないおじさんがいるくらいだ。


 しかも2人掛けの席なのに人が隣に座れないような位置に座るような人間のクズみたいなオヤジがいたりして、そこにまた無理やり座ろうとするオヤジが現れたりすると、どことなく険悪な雰囲気になったりしてと、基本的に静かで殺伐としているというのが送迎バスのよくあるパターンだ。



 ところが福山の送迎バスでは客同士のおしゃべりが非常に盛んで妙に賑やかしいのである。



 車内にいるのは基本的にみんな地元の競馬オヤジ・競馬ジジイなのだが、福山の人が明るいのか、顔なじみが多いのかなんなのか、みんな前日のレース結果やら世間話やらをギャーギャーわいわいとまあ、備後弁丸出しでしゃべるわしゃべるわ、ものすごい勢いなのである。これは数ある競馬場の中でも福山でしか見られなかった光景である。



 送迎バスはわずか10分ほどの道中なのだが、そのオヤジたちの会話を聞いているだけであっという間に時間が過ぎてしまうのでこちらとしてはありがたいことである。まだ未体験の方は是非。




Fukuyama Racecourse 福山競馬場


Fukuyama Racecourse 福山競馬場


 ちなみに上の2つの看板は、2008年訪問時に競馬場内で撮影したもの。



 むかしは駅から以外にも、それこそ府中(東京の府中じゃないよ)・尾道・笠岡なんかからもバスが出ていたのか。しかし、地方競馬ってどうして経営が傾くと送迎バスをやめるのかしら。バス代がペイできないから多少お客と売り上げが減ってもいいやって発想って、どうにかならんのかしら。俺だったら「今日から一人100円にします」って有料にして存続させるけどな。それでも中国バスよりは安いんだから。



Fukuyama 福山



 ちなみに、福山駅前には福山競馬の場外発売所もあるので、もし利用したいという方がいらしたら利用してみてもいいのでは。地元民以外でどう使うのかはイメージしづらいけれども。



Fukuyama Racecourse 福山競馬場



 バスに加えて、車で福山競馬場を訪れることも可能だ。



 これは場内に張ってあった、駐車場を示したパウチである。何か所かに分かれて駐車場が点在している。



 荷桁も一度レンタカーで福山を訪れて写真6番の駐車場に停めたことがあるのだが、1レース前だったにもかかわらずもう最後の1台しかなかった。これからの正月開催、そして廃止前の駆け込み需要を思えば、車で行くという選択肢はあまりおすすめはできないかもしれない。


Fukuyama Racecourse 福山競馬場




 ちなみに、6番の駐車場を競馬場から見たのがこちらの写真である。シダックスのあたりに5番と6番の駐車場がある。交差点でいうと沖野上町4丁目(西)になるのかな。


 ほかの駐車場に関しては行ったことがないのでわかりません。



 ただ、繰り返しますが、わりとすぐ埋まるので、車はあまりおすすめしません。




Fukuyama Racecourse 福山競馬場



 さて、というわけで福山競馬場ご到着になります。



 なんかイラストの馬の目がうるうるしていて、廃止が決まっているという前提で見ると妙に物悲しいが気のせいだろうか。


 さて、次回より福山競馬場の場内に踏み入ってまいります。



 



>>次の記事へ




*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
 笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
 金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
 高知競馬場 その1 ~南国土佐の丘の辺に~
 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
 姫路競馬場 その1 ~初夏だけのパラダイス~
 荒尾競馬場 その1 ~そしてとうとう九州競馬へ~
 水沢競馬場 その1 ~水沢江刺に競馬のためだけに~


*福山競馬場に関する記事は以下にもあります。

 福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
 福山競馬場 その2 ~福山競馬場アクセス~
 福山競馬場 その3 ~福山競馬場とアラブの話~
 福山競馬場 その4 ~福山競馬場 パドック~
 福山競馬場 その5 ~福山競馬場 スタンド~
 福山競馬場 その6 ~買い逃しに注意~
 福山競馬場 その7 ~予想と四角いコース~
 福山競馬場 その8 ~福山競馬 予想紙&予想屋~
 福山競馬場 その9 ~福山競馬場 グルメ~
 福山競馬場 その10 ~福山競馬場の風景~
 福山競馬場 その11 ~福山競馬場 夏の風景 後編~
 福山競馬場 その12 ~今更ながら福山~
 福山競馬場 その13 ~冬の福山~
 福山競馬場 その14 ~旧スタンドそのほか~
 福山競馬場 その15 ~勝手に福山騎手名鑑~
 福山競馬場 その16 ~勝手に福山騎手名鑑 第二弾~
 福山競馬場 その17 ~勝手に福山騎手名鑑 第三弾~
 福山競馬場 その18 ~福山競馬場の風景~
 福山競馬場 その19 ~あのときの福山競馬場~
 福山競馬場 その20 ~かつてこの地に競馬があった~


PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]