水沢競馬場 その5 ~パドックを上から見下ろす~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 水沢競馬場 > 水沢競馬場 その5 ~パドックを上から見下ろす~

Mizusawa Racecourse 水沢競馬場
水沢競馬場パドック


*水沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は水沢競馬場レポートその1
からどうぞ。





 さて、水沢競馬場レポートの続きです。


 前回はパドックを見てまいりましたが、今回も引き続きパドックを見てまいりましょう。

 水沢に限らず、競馬場のパドックと言いますのは、なるべく多くの人に見てもらえるような作りになっていることが多いものです。パドック脇から馬を見るだけでなく、一度パドックからぐるりとその周りを眺めてみてください。そうすると、非常にたくさんのオヤジたちの顔が見えてくるはずです。

 その中に「え!?あんなところからもパドックを見ている人が!?」というのに気が付かされると思います。そうしたらぜひ、その人の場所まで行って、そこからパドックを見てみてください。思わぬ発見があることでしょう。


 馬券好きはパドックで馬を見るものですが、競馬場好きはパドックを見るおっさんを見たり、パドック自体をいかに美しい角度から見るかに心血を注ぐものです。うわあ、マニアックですね。気持ち悪いですね。そんなややキモい荷桁がお送りします水沢競馬場レポートの続きです...

Mizusawa Racecourse 水沢競馬場


 水沢競馬場のパドックがスタンドのちょうど真横にあたる位置に隣接しているという話は以前させていただいたかと思う。


 冒頭の話に照らし合わせてパドックの周囲を見ると、あんな感じでパドックをスタンドの階段から見下ろしている人が結構多いことに気が付かされる。水沢のパドックは周囲にはややブロックがあるだけなのと、四方のうち2方向が整理本部と馬場に接しているため、観客がパドックに接する面が少ない。


 そのため結構な数の人がこの階段を利用してパドックを見ているのである。


Mizusawa Racecourse 水沢競馬場


 階段はすぐそこから誰でも上がれるようになっている。ひとつここは地元のオッサンたちに混じって、パドックをやや高いところから見てみるのも一興であろう。


 さっそくせかせかと上ってカメラを構える。


Mizusawa Racecourse 水沢競馬場


Mizusawa Racecourse 水沢競馬場


 おお、確かに見やすい。さすがに蹄鉄や目鼻の動きなんかを視認することは難しいが、入れ込み気味であるとかボロを見たりする分には特に問題のない距離であろう。



Mizusawa Racecourse 水沢競馬場


 さらに上の段から見るとこんな感じ。やや馬を見るという点では遠い気もするが、パドック自体が美しく見られるいい角度だ。

 真ん中の岩手競馬イメージキャラクター「ハヤテくん」の絵もばっちり鑑賞できる。


 どうでもいいが、右のほうの緑の垂れ幕に「がんばろう東北 応援しよう岩手競馬」と書いてあるが、岩手競馬では震災の前からがんばろう東北というキャッチフレーズを使っていたのですね。どうでもいい話なのですが、気が付いたので。


Mizusawa Racecourse 水沢競馬場


 やや右のほうの馬場に目をやる。ほんとにパドックが走路のすぐ脇にあるんだなということがお分かりいただけるであろう。



Mizusawa Racecourse 水沢競馬場


 レース前にはハヤテくんの前にてジョッキー整列。



Mizusawa Racecourse 水沢競馬場


 それから、一斉に広がって騎乗。ちょっと高い角度からだと、こういう動きが美しく見られるのでステキ。


 ってなわけで、今回はちょっと上から見下ろした水沢競馬場パドックでした。


 

>>水沢競馬場レポートその6へ



*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 盛岡競馬場 その1 ~天国に一番近い競馬場~
 福島競馬場 その1 ~福島上陸~
 川崎競馬場 その1 ~鉄火場シティ川崎~
 浦和競馬場 その1 〜南浦和からバスでアクセス〜
 笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
 金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~


*水沢競馬場に関する記事は以下にもあります。

 水沢競馬場 その1 ~水沢競馬場旅打ち~
 水沢競馬場 その2 ~水沢競馬場 アクセス~
 水沢競馬場 その3 ~水沢競馬場史~
 水沢競馬場 その4 ~水沢競馬場 パドック~
 水沢競馬場 その5 ~パドックを上から見下ろす~
 水沢競馬場 その6 ~水沢競馬場スタンド~
 水沢競馬場 その7 ~水沢競馬場 コースと予想~
 水沢競馬場 その8 ~水沢競馬場 グルメ~
 水沢競馬場 その9 ~勝手に水沢競馬 騎手名鑑第1弾~
 水沢競馬場 その10 ~勝手に水沢競馬騎手名鑑第2弾~
 水沢競馬場 その11 ~勝手に水沢競馬騎手名鑑番外編~
 水沢競馬場 その12 ~みちのく大賞典~



PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]