日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。
そこに競馬があるから > 阪神競馬場 > 阪神競馬場 その2 ~阪神競馬場 アクセス~
阪神競馬場の最寄り駅、仁川駅。
*阪神競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は阪神競馬場レポートその1からどうぞ。
さて、阪神競馬場レポートということなので、早速競馬場に向かってみたいと思います。今回のレポートではタイトルそのままに、阪神競馬場のアクセスについてご紹介してまいります。
とは言いながらも阪神競馬場へのアクセスはほぼすべての方が阪急仁川駅をご利用になることと思うので、まずはそのへんの話から始めていくことにいたしましょう...
阪神競馬場の最寄り駅は圧倒的に阪急の仁川駅である。読み方は「にがわ」である。「じんせん」でもなけりゃ、もちろん「インチョン」でもない。
地図を見ていただければお分かりのように、阪神競馬場のスタンドと仁川駅はすぐそこだと言っても過言ではない距離感である。アクセス抜群というやつですな。
東京だと、東京競馬場や中山競馬場のようにいろんな駅からのアクセスがあって、どの駅から行くのがいいのかなあ、などという現象も起こりがちだが、阪神の場合は何も考える必要はない。とりあえず、自宅の最寄り駅と仁川駅をYahoo!路線情報でも、NAVITIMEでもなんでもよいので、ぶちこんでみて、そこで出てくるルートで問題ないだろう。
一応、JRの甲子園口駅から阪神競馬場方面に向かう路線バスというのもあるにはあるが、本数も少なく、現実的ではないので、あまり考えない方がよい。JR中山寺からのバスも同様に、素直に宝塚駅で阪急に乗り換えればいい話なので、そんなに利用価値はないだろう。
中京競馬場と名鉄の関係よろしく、阪神競馬場を建設する際に阪急電鉄も一枚噛んでいるので素直に阪急で行くことを考えたほうがよろしい。
前に園田競馬場レポートで詳しくやったが、阪急電車はこんな感じの電車だ。マルーンカラーという色の車体で、関西エリアの中ではハイソなエリアを走っているという大手私鉄だということを覚えておいて、損はなかろう。
仁川駅はそんな阪急電車の今津線という路線にある駅である。大阪や神戸方面から行く場合は、西宮北口という駅で乗換える形になる。今津線は阪神電鉄の今津駅やJRの宝塚駅にも伸びている路線なので、もしそちらの乗換のほうが便利という方はもちろんそちらを利用すればOKだ。(ただし阪神今津から行く場合は西宮北口で結局乗換えが必要となるが・・・)
ちなみに、有川浩の小説「阪急電車」は阪急今津線を舞台にした短編集なので、もしそちらも好きだと言う方は、小説の舞台として楽しむことも可能である。
だいたい、仁川駅までは乗換の時間を含めても、梅田駅から30分程度、神戸三宮駅からも30分程度という距離感である。西宮北口駅はすべての電車が停まるので乗り過ごすこともないだろう。
遠隔地から来る場合はこんな感じになるかな。
〇東から新幹線の場合
新大阪→大阪=阪急梅田→西宮北口→仁川
〇西から新幹線の場合
新神戸→三宮=阪急三宮→西宮北口→仁川
ちなみに、伊丹空港から西宮北口に行くバスというのもあるので、飛行機利用の方は頭に入れておくとわざわざ大阪にでなくてすむ場合もあるかもしれませんぜ。
ちなみに、大きなレースのときの阪急電車はこのようなヘッドマークをつけていたりもするのでこういうのが好きな人はしっかり観察しておくように。調べてみると、過去では宝塚記念のほか、桜花賞や阪急杯あたりで実施されているようだ。
さて、あっちゃこっちゃ話が逸れたが、何が言いたいかと言うと、ひとまず阪神競馬場に行きたけりゃ、仁川駅を目指しておきゃいいということだ。
仁川駅に着いたらば、阪神競馬場を目指すと言うことになる。多くの方は西宮北口からの電車で来ることになると思うので、ホームを降りたらひとまず人の流れにのって下り階段に向かえばOKだ。
仁川駅は関西学院大学のキャンパスが近かったり、仁川渓谷というピクニックの名所があったりするので普段からそこそこ利用者が多いのだが、競馬開催日はさすがに競馬客がほとんどなので、流れに乗って迷うことはほぼないだろう。(ピンときた方もいるかもしれないが、今津線で学生風やリュックサックを背負った中高年の集団をよく見かけるのはそういうことなのだ)。
ちなみに、仁川駅のホームにはこのようなコインロッカーも存在している(*訪問時)。もちろん競馬場内にも手荷物預かりはあるのだが、お金がかかっても少しでも楽がしたいんじゃという方は利用してみるのも手かもしれない。帰りに逆ホームになるリスクはありますが・・・。
ってなわけで、人の流れに乗って、競馬場方面に向かう。まあ、このへんは深く考えずに人の流れに乗っていけば問題ない。
同好の士あり。不亦楽乎。
ちなみに、仁川駅の北側の地下通路には不思議なスポットがある。一基だけある謎の入口専用改札機だ。
一応、きちんと稼働している様子である。きちんと確かめたことはないが、東西の地下通路につながっていると思われる。競馬開催時の混雑対策なのか、混雑時に地域住民がうまく利用できるように作っているのかよく分からないが、ちょっと珍しいスポットと言えるかもしれないのう。
そんな珍スポットを眺めつつ、改札口を出ると、そこはもう阪神競馬場への連絡通路だ。
このように、阪神競馬場へのアクセスはひとまず仁川駅を目指しておけばよいという非常に簡単な話ですのであまり深く考えずにお越しいただくのがよいかと思います。
さて、そんなわけで次回以降も、阪神競馬場レポートをば。
>>阪神競馬場レポートその3へ
*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。
小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
福島競馬場 その1 ~福島上陸~
中山競馬場 その1 ~アクセスに難あり~
東京競馬場 その1 ~大きいことはいいことだ~
*阪神競馬場に関する記事は以下にもあります。
阪神競馬場 その1 ~阪神競馬場の歴史と私的な思い出~
阪神競馬場 その2 ~阪神競馬場 アクセス~
阪神競馬場 その3 ~仁川駅周辺と阪神競馬場の駐車場~
阪神競馬場 その4 ~阪神競馬場 パドック~
阪神競馬場 その5 ~阪神競馬場 パドックと屋根~
阪神競馬場 その6 ~阪神競馬場 テラスの心地よさ~
阪神競馬場 その7 ~阪神競馬場 スタンド1階~
阪神競馬場 その8 ~阪神競馬場 スタンド2階~
阪神競馬場 その9 ~阪神競馬場 スタンド3階~
阪神競馬場 その10 ~阪神競馬場 指定席~
阪神競馬場 その11 ~阪神競馬場 芝生でのんびり観戦する~
阪神競馬場 その12 ~阪神競馬場 公園とセントウルガーデン~
阪神競馬場 その13 ~阪神競馬場 アメニティホール・馬頭観音~
阪神競馬場 その14 ~阪神競馬場 コースまわりを見ていく~
阪神競馬場 その15 ~阪神競馬場グルメ 東ウイング1階フードプラザ~
阪神競馬場 その16 ~阪神競馬場グルメ 西ウイング2階フードプラザ~
阪神競馬場 その17 ~阪神競馬場グルメ 西ウイング3階フードプラザ~
阪神競馬場 その18 ~阪神競馬場グルメ 鮨舞台~
阪神競馬場 その19 ~阪神競馬場グルメ ミュンヘン・シルヴァー・グルメ杵屋~
阪神競馬場 その20 ~阪神競馬場グルメ 大湖・瓢天・京梅・いなば和幸~
阪神競馬場 その21 ~阪神競馬場グルメ 売店そのほか~
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(08/15)
(08/14)
(10/23)
(10/22)
プロフィール
HN:
荷桁勇矢
性別:
男性
職業:
若隠居
趣味:
逃げ
このブログについて
このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド