日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。
そこに競馬があるから > 姫路競馬場 > 姫路競馬場 その40 ~姫路競馬場 グルメ 白井売店~
姫路競馬場の白井売店
*姫路競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は姫路競馬場レポートその1からどうぞ。
どうも。荷桁です。今回も姫路競馬場のグルメについてでございます。姫路競馬場のグルメ全般の話につきましてはこちらのレポートにて解説しておりますので、まだと言う方は先にお読みいただけますと幸いです。
さて今回は姫路競馬場の食堂のひとつ「白井売店」をご紹介いたします。食堂棟のちょうど真ん中あたりにあってやや地味な存在ながらも、いい仕事をしている食堂ですので、のんべの方もメシ食いの方も是非チェックください。それではまいりましょう。姫路競馬場の白井売店でございます...
さて。ほんなこって白井売店だ。
白井売店は前回ご紹介したあたりやと同様、ザ・公営レース場の食堂といった風情でオールドスタイルなギャンブルめしを好むファンの心を満たしてくれる食堂である。
店内も小ぎれいにしているが基本的には表のテーブルで食べるというのは食堂棟の他の店と同様である。
白井売店は先述のとおり、食堂棟の真ん中あたりにあり、あたりやからはやや離れているものの、左隣には同じようなメニューで正統的にやっている連勝屋があり、さらに奥にはたこの天ぷらでおなじみの個性派明石屋があるため、インパクトという意味ではややワンパンチ欠ける印象だ。ただ、メニューなどをよくよく見ると、ほかの店にもある定番もの、姫路らしいメニュー、さらにはこの店独自のメニューなどいろいろあるので是非とも足を止めて、メニューを吟味していただきたいところだ。
前述のとおり白井売店も食事をするときはこちらの表のテーブルでということになる。他の店同様、広いし、小ぎれいなので一人でもグループでも気軽に利用可能だ。
こんな感じでいろんな角度でモニターがついているので、馬券の検討をしながらの食事もバッチリである。このへんの食事環境は園田より姫路のほうがいいかもしれませんな。
さて。それでは気になる白井売店のメニューを見ていくことにしよう。
白井売店はメニューをあまり体系立てて掲出していないのだが、そこがかえっていい味を出している。まずは「白井売店」の看板近くにぶら下がっているメニューの一団から見ていこう。生ビールにおでんという定番から、ラーメン、親子丼、カツ丼、カレー、うどんと看板メニューと思しき品々が並んでいる。特筆すべきは「とろ~りオムチーズカレー」「たまごふんわりオムカレー」の2品。おそらく通常のメニューに何か一工夫ということで考案されたメニューなんだろうが、こういうシンプルな一捻りもまたいい感じである。
変わって右側に目を遣ると、さらにいろいろメニューが並んでいる。この店で一番価格が高い天とじ丼のほか、駅そば、かす汁などの関西色のあるメニュー、さらにはおにぎり、ミニうどん、豚汁などのサブメニューもいろいろとある。姫路に来たからには駅そばを食べたいという方や、せっかく関西に来たのでご飯ものにはかす汁をつけたいなんて方には非常にいいお店であると言える。
さらに、こうしてショーケースの中にはメシのおかずにもなりつつ、酒のアテにもなる素晴らしい面々が待機しているのもポイントだ。
玉子焼き、ハムサラダ(関西の競馬場にはよくハムサラダがある)、カレイ炊いたん、塩鮭、鯖塩焼きなど関西の公営競技場では定番のおかずオールスターズだ。めしと豚汁を頼んでわしわし食うもよし、酒と頼んでちびちびやってもよしなので、好き好きに楽しんでくれたまへ。
っつーわけでまずはビールで乾杯。やっぱり競馬場に来ましたらこれでございますわね。
そしてショーケースからはとりもつ煮をゲット。オホホ。完璧ざます(しかし我ながらざますっていうのもまた古いのう)。
まあ必然的にこの素晴らしいマリアージュが出来上がるという訳でございますな。このとりもつ煮でビールちびちびやってアルコールを脳に染み渡らせつつオッズ画面眺めているとそのまま天国に旅立っちまいそうなくらいの幸福感があるぜ。
そして、ひとしきりアルコールが回ったら、〆に駅そばをチョイス。これまた王道中の王道で素晴らしい絵面だぜ。「姫路の駅そば」を知らない方はよもやおらんだろうが、一応ご説明しておくと、つゆはうどんと同じ関西風の出汁だが、麺はかん水を使った中華麺、いわゆる「黄そば」が入っているという食べ物だ。姫路駅のホームの立ち食いそば屋で供されていて市中に派生したことから「駅そば」「えきそば」などと呼ばれて姫路近辺では親しまれているぞ。
白井売店の駅そばはスタンダードなダシと黄そばにかまぼこ、ネギ、簡素な天ぷら、そしてちょこんととろろこぶが乗った、非常にシンプルなスタイルの駅そばだ。
このしょうもない(褒めてます)天ぷらが駅そばのポイントだ。姫路駅の駅そばに入っている天ぷらもこれよりはしっかりしているが、いわゆる世間一般のかき揚げなんかと比べるとやけにチープという特徴がある。この小さな天ぷらからダシに味が出て、またこのダシを吸ってべちょべちょになった天ぷらが美味いのよなあ。
そしてこのとろろこぶ。こいつもまたいい味出している。ともすると単調になりがちな駅そばにおいて、ほんのり酸味を提供してくれるという、非常にいい役割を果たしている。とろろこぶを少しだけ乗せる、この店のセンスが感じられますな。非常に美味しくいただけました。ごちそうさまでございました。
さて。そんなわけで、姫路競馬場から白井売店でございました。姫路らしいいいお店なので是非ご利用くだされ。
次回も食堂棟からグルメの話題をお届けしていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします・・・。
>>姫路競馬場レポートその41へ
*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。
園田競馬場 その1 ~園田競馬は尼崎~
福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
阪神競馬場 その1 ~阪神競馬場の歴史と私的な思い出~
京都競馬場 その1 ~淀の競馬の歴史と今~
金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
*姫路競馬場に関する記事は以下にもあります。
姫路競馬場 その1 ~初夏だけのパラダイス~
姫路競馬場 その2 ~パドックとエリザベスクィーン~
姫路競馬場 その3 ~いろいろと姫路スタイル~
姫路競馬場 その4 ~いつか勝利する日~
姫路競馬場 その5 ~追加レポート前編~
姫路競馬場 その6 ~追加レポート後編~
姫路競馬場 その7 ~いまひとたびの姫路へ~
姫路競馬場 その8 ~姫路競馬場 アクセス~
姫路競馬場 その9 ~姫路競馬場の現在~
姫路競馬場 その10 ~姫路競馬場のスタンドに近づく~
姫路競馬場 その11 ~姫路競馬場のスタンドをぶらり一周する~
姫路競馬場 その12 ~姫路競馬場 スタンド1階~
姫路競馬場 その13 ~姫路競馬場 スタンド2階~
姫路競馬場 その14 ~姫路競馬場 特観席~
姫路競馬場 その15 ~姫路競馬場 グルメふたたび~
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(08/15)
(08/14)
(10/23)
(10/22)
プロフィール
HN:
荷桁勇矢
性別:
男性
職業:
若隠居
趣味:
逃げ
このブログについて
このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド