チェンマイ競馬場 その9 ~レース前の観客たち~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > チェンマイ競馬場 > チェンマイ競馬場 その9 ~レース前の観客たち~

チェンマイ競馬場のスタンド
チェンマイ競馬場のスタンド


*チェンマイ競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はチェンマイ競馬場レポートその1からどうぞ。




 どうも。荷桁です。チェンマイ競馬場レポートのつづきとまいりましょう。



 ここまでの流れがよく分かっていない方は前回までのレポートを何となく読んでおいていただきたいのですが、ひとまず今回は出走各馬がパドック周回を終えてから発走するまでのチェンマイ競馬場の様子を見ていきたいと思います。



 レース発走前の時間というのはだいたい世界どこの競馬場でもオッズが動き、穴場に人が殺到し、何かとワイワイガヤガヤなるものでありますが、のんびりしたチェンマイ競馬場はそのあたりどうなのでしょうか。ひとまずゆるゆるとそのあたりを観察していければと思いますので、引き続き何卒よろしくお願いいたします...


チェンマイ競馬場のパドックから発走地点に向かう



 さて。ってなわけでチェンマイ競馬場だ。



 のんびりゆるゆると馬房からパドックを経て本馬場での周回を終えた馬たちはのんびりと発走地点に向かっていく。日本のように返し馬をしたりする馬はいない。そんなことしたら本番バテてしまうじゃないか、ということなのであろうか。まあよく分からないがここではそれがよしとされているのだから、返し馬なんかせんほうがここではよいのだろう。




チェンマイ競馬場の定点カメラ



 トボトボとスタート地点に向かっていった馬の様子はいくつかある定点カメラの映像で確認することができる。




チェンマイ競馬場の定点カメラ



 そして、やはりここチェンマイでも早々にゲートインというのは変わらぬカルチャーのようだ。



 ピンとこない方のために説明すると、チェンマイ競馬場以前に訪問したタイのバンコクにある2つの競馬場では、発走地点に向かった馬たちはまだ発走時間まで随分時間があるにも関わらずとりあえず全馬ゲートインしてずーっとその中で発走を待っているという、日本ではちょっと考えられない独特のカルチャーがあったのだ。ここチェンマイではどうなんだろうと思っていたが、やっぱりここでも同じだったという訳だ。



 バンコクの競馬場での発送前の様子が見たいと言う方はロイヤルターフクラブ競馬場レポートその6、ないしロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬レポートその17あたりをご覧くだされ。おんなじようにじーっと待っておりますので。




チェンマイ競馬場の騎手名掲示板



 さて。おとなしく馬たちがゲートの中で待っている間、観客としては馬券を買わねばなるまい。



 ひとまず場内にあるホワイトボードでレースに騎乗する騎手の名前を確認したら本格的に予想開始となる(タイの競馬場では直前に騎手が発表となるため競馬新聞には騎手の名前は書いていないのだ)。




チェンマイ競馬場のオッズ



 オッズモニターは場内のいたるとことに設置されている。売り上げの総額が少ないこともあって、わりとピョコピョコとオッズが変動するので、単複で大口勝負なんつー場合は充分にご注意くだされ。




チェンマイ競馬場のオッズスクリーン



 場内にはこんな感じの巨大なオッズスクリーンもあったりする。おいおいなんだよこれ。笠松競馬場よりも金かかってんじゃねえか笑



 まあ天井が高いからできることなのかもしれないが、高知競馬場とか金沢競馬場とかは1階の天井がそれなりに高いとこもあるからひとつこのでかいやつ吊るして、そこで中央競馬の実況とかもやったらいいのにね。




チェンマイ競馬場のオッズを眺める人々


チェンマイ競馬場で予想をする人々



 さすがにレースが近づいてくると場内も鉄火場らしくガヤガヤなってくる。基本的には地元のオッサンファンしかいないという感じで、まあ男臭い空間である。




チェンマイ競馬場の馬券売場



 チェンマイ競馬場には一応各レースに発走時間が設定されている。こうやって書くと当たり前のことなのだが、これまたタイの競馬独特のカルチャーで、けっこうこの発走時間がぐだぐだになっているケースが多い。バンコクでもそうだったのだが、一定の売り上げが上がった時点で発走としているケースが多く、時間より早く発走してしまったり、発走時間になってもまだまだ豪快に馬券を販売していたりするのは日常茶飯事なのだ。



 ここチェンマイは豪快に遅れる系の競馬場のようで、発走時間になっても窓口に人はまばらである。



 そして勿論、この間も馬たちはじーっとゲートの中で待機しているのである。




チェンマイ競馬場の馬券売場



 締め切り後10分くらいになると、ようやく窓口に列が出来始める。そう。遅れることは遅れるが、きっかり何分遅れるかはよく分からないので、みなさん買い逃しがないように、何となくタイミングを見計らって買うのである。



 何故こんなことになっているかというと、先述のとおりオッズの変動が激しいこともあり、なるべく発走ギリギリに買うことで割に合わない馬券の購入を回避しようと言う心理が働いているためである。確かに、3倍だからと買った単勝が発走間近に1.2倍になるのは競馬ファンならみんな嫌だよね。




チェンマイ競馬場のスタンドの階段



 まあそんな事情はありつつも、とりあえず馬券を購入したファンたちはスタンドへ向かっていくことになる。




チェンマイ競馬場でレースを待つ人々



 スタンドには馬券を買い終えた人々がレース発走を待っている。




チェンマイ競馬場のスタンドでレースを待つ人々



 いつ発走するかはなんとなくしか分からないため、皆さん談笑などしつつのんびりとレースを待つ。勿論、この時間でも階下の窓口でワイワイと馬券を買うオッサンたちの声が聞こえてきているのだが、見てのとおり皆さんそれぞれのペースでやっているようだ。



 さて、そんなこんなでチェンマイ競馬場のレース発走前の様子をご覧いただきました(厳密にはもう発走時間は過ぎているのだが)。



 次回のレポートではいよいよレースの模様を中心にお伝えをしていければと思います・・・。





 



>>チェンマイ競馬場レポートその10へ






*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その1 ~再びバンコクへ~
 ロイヤルターフクラブ競馬場 その1 ~タイからのニュース~
 フートー競馬場 その1 〜さらにベトナム競馬へ〜
 ペナン競馬場 その1 ~再びマレーシア競馬へ~
 セランゴール競馬場 その1~いざマレーシア競馬~
 クランジ競馬場 その1 ~いきなりお詫び~
 釜山慶南競馬場 その1 ~プサンに競馬しにいくぞ~



*チェンマイ競馬場に関する記事は以下にもあります。

 チェンマイ競馬場 その1 ~いざチェンマイへ~
 チェンマイ競馬場 その2 ~チェンマイという街~
 チェンマイ競馬場 その3 ~チェンマイ競馬場へのアクセス~
 チェンマイ競馬場 その4 ~入場門と競馬新聞売り場~
 チェンマイ競馬場 その5 ~開催日程と競馬場の全体像~
 
 チェンマイ競馬場 その7 ~ゆるゆると本馬場に向かう~
 チェンマイ競馬場 その8 ~ここでもやっぱり走路パドック~
  チェンマイ競馬場 その9 ~レース前の観客たち~
 チェンマイ競馬場 その10 ~のんびりしたレース風景~
 チェンマイ競馬場 その11 ~レースのあとのマネージャーたち~
 チェンマイ競馬場 その12 ~馬券の買い方と種類~
 チェンマイ競馬場 その13 ~競馬新聞と予想~
 チェンマイ競馬場 その14 ~スタンド内部を徘徊する~
 チェンマイ競馬場 その15 ~メインスタンド観覧席~
 チェンマイ競馬場 その16 ~クーラー付き特観席~
 チェンマイ競馬場 その17 ~チェンマイ競馬場 グルメ スタンド内編~
 チェンマイ競馬場 その18 ~チェンマイ競馬場 グルメ スタンド外編~
 チェンマイ競馬場 その19 ~チェンマイの敗走者~
 チェンマイ競馬場 その20 ~謎のカルチャーたち~
 チェンマイ競馬場 その21 ~”北方のバラ”の小さな競馬場~
 チェンマイ競馬場 その22 ~帰りの道すがらなど~
PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]