ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その6 ~競馬新聞と予想~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 > ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その6 ~競馬新聞と予想~

ロイヤルバンコクスポーツクラブ
ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場


*ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方はロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートその1からどうぞ。




 どうも。荷桁です。今回もロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場(パトゥムワン競馬場)レポートでございます。



 前回のレポートでこの競馬場での馬券の買い方をご説明しましたので、今回のレポートでは馬券を買うまでの部分。すなわち競馬新聞の読み方であったり予想の仕方についてのお話をしたいと思います。



 よくわからない競馬場の予想なんてテキトーでいいんだよという声もあるかもしれませんが、テキトーに買うよりもどうせならばなんらかの予想をしたうえで馬券を買ったほうがレースを見るのも楽しいというもの。必勝法という訳ではなく、あくまで一般論ではありますが、とりあえず基本的な新聞の読み方や予想の方法なんかをつらつらと見ていければと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします...


タイの競馬新聞売り場



 さて。それではさっそくタイ競馬の競馬新聞の話をしていこう。



 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場の場合、競馬新聞は場内では販売しておらず、基本的には競馬場の入口前にある新聞売店で購入するということになる。



 見ての通り、いろいろな種類が置かれている。値段はまちまちで30~50バーツくらいで売られているのだが、だいたいどの新聞も表紙に価格が書いてある。どの競馬新聞の回収率がいいのかなどは正直よく分からないので、まあテキトーに購入していただければOKだ。




タイの競馬新聞



 今回の訪問で荷桁が購入したのはこちらのインターレーシングという競馬新聞だ。



 なぜか表紙が2004年のBreeders' Cup Juvenileを勝利したWilkoの写真になっているという謎にインターナショナルな競馬新聞である。ただ、中身についてはいたってフツーのタイの競馬新聞という感じで、一部カラーページで何頭かの古い海外の馬の血統紹介などをしている程度であった。



 しかし、唐突にWilkoっつーのも変な話だよなあ・・・と思ってよくよく調べてみると、Wilkoも含めて競馬新聞内で紹介されていた海外の馬の産駒はタイのレースに出走しているようなのである。おそらく紹介されていた馬はタイで種牡馬になっているのか、それとも産駒が輸入されていて、タイ競馬で活躍しているといった感じなのだろう。タイの馬産事情についてはさっぱり分からないのでまたいろいろ調べなくてはならないが、とりあえずの情報として付記しておきます。




タイの競馬新聞の出走表



 さて。そんなことはさておき、肝心の出走表のほうを見ておくことにしよう。



 これがインターレーシングの出走表だ。すべてタイ語ではあるが、馬の名前、血統、厩舎などひととおりの情報が載っていて、一番下の欄外に推奨馬が載っているという作りになっている。タイ語が読めるという方にとっては申し分のない出走表であろう。




タイの競馬新聞の馬柱



 出走表の次のページからは各馬の近走成績が掲載されている。これも日付やコースをはじめ、通過順位や走破タイムなどの細かい情報があるので、予想する情報としては申し分ないだろう。




タイの英語版競馬新聞 STAR TRACK



 さて。そうは言いながら、外国人の我々にとってはこちらの英語版の競馬新聞「STAR TRACK」のほうにお世話になることが多いだろう。



 見てのとおり、すべての情報が英語で掲載されているため、タイ語がサッパリでも、競馬用語が英語でなんとなく分かる人であれば使用ができるというありがたい一冊だ。そういえば、日本って英語の競馬新聞ってそのへんじゃ売ってねえよな・・・。そういう意味じゃタイより遅れてるのか・・・。




タイ競馬の英語版の競馬新聞の馬柱



 STAR TRACKの馬柱はこんな感じだ。タイ語に比べると幾分記載項目がシンプルになっている。まあ英語と言うだけでありがたいので、多くは求むまい。




タイ競馬の英語版の競馬新聞の馬柱



 こちらが近走成績欄だ。こちらはタイ語版と同様、なかなか充実しているぞ。




タイの英語版競馬新聞の凡例



 ありがたいことに凡例が載っているのでおおよそ、数字や記号が何を指しているのかは把握できるようになっている。競馬用語の英語版がなんとなく理解できていれば、ここを見ておけば問題なく近走成績から予想することもできるだろう。




タイの競馬場の馬券の種類


バンコクの競馬場の馬券の買い方


タイ競馬の3連単1頭軸流しの買い方



 前回のレポートでも述べたが、STAR TRACKには馬券の種類、馬券の買い方、さらには流しやボックスの買い方なんかも書かれているので、初心者にとってはありがたい限りだ。とりあえず、初めてロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場に行くという方はSTAR TRACKを買っておくのが無難であろう。




ロイヤルバンコクスポーツクラブのコースレコード



 さらにこの競馬新聞にはいろいろな情報が載っていて実に興味深い。こちらはコースレコード。訪問日は1200mのレースばかりだったが、2000mのレースもあるんだな、ということが分かる。




タイ競馬のジョッキーリーディング



 こちらはジョッキーリーディングだ。日本の地方競馬のような規模かと思いきや侮るなかれ、掲載されているだけでも40名の騎手が名を連ねている。大井競馬場よりも多いくらいだ。意外とタイの競馬は競争が激しいのだ。



 ちなみに、そんな中、リーディング1位のSupa騎手は勝率34.07%、複勝率61.54%と驚異的な数字を叩き出している。バンコクの坂本敏美という感じやな・・・。




タイ競馬の厩舎の出走一覧


タイ競馬の種牡馬一覧



 こちらは、厩舎と種牡馬での出走馬情報一覧である。



 厩舎は少ないと1頭出し、多いと6頭くらいとなっていて、まあ日本のJRAに近い感覚か。種牡馬はCaptain ThunderとCoal Playという馬が産駒が多い様子である。種牡馬は先述のとおりアメリカ産馬が多いようだ。




タイ競馬のもろもろのリーディング



 尚、厩舎と種牡馬のリーディングも先週分と年度通算で掲載されているという気合の入りようだ。Wilko産駒、出走数は少ないが勝率50パーセントはすげーな笑



 荷桁は馬の血統なんかにはあまり興味がないクチなんだが、こういうのは見てて面白いもんですね。




タイ競馬の騎手は自分で確かめる必要がある



 さて。そんな競馬新聞を用意できたら万全かというとそういう訳でもない。実はタイの競馬は騎手の発表がレース前にならないと行われないのだ。しかもスタンド内の黒板やホワイトボードに係員の手書き(勿論タイ語)で書かれているといった感じなので、外国人にはやや難儀な仕様になっている。とは言いながら先ほどのSupa騎手のようなリーディング上位騎手が騎乗しているのか、または乗り替わったりしていないかというのは気になるところである。この騎手の乗り替わりの把握がしづらいというのが英語版の競馬新聞の唯一の弱点でもある。




タイの騎手名掲示板



 一応、直線走路前にある掲示板にはタイ語での騎手名の横に英語でも騎手名が書かれるので、英語しかしんどいという方はこちらを参考にするしかない。ただし、競馬新聞ではSupa騎手となっているのがこちらの掲示板ではSupha騎手になっていたりと、微妙な表記揺れがあるのに注意してくれたまへ。タイ語に詳しい方曰く、タイ語は発音が難しいので現地の方の名前を英語で表記するとけっこういろんなパターンになって、それでいてどれも間違っていないみたいなことが頻発するらしい。まあ、大きくは違わないのでざっくり捉えてくれたまへ。尚、この掲示板はグランドスタンドエリアからしか見られないのでその点もご注意くだされ。




タイ競馬のカップリング


タイ競馬のカップリング



 尚、これも前回のレポートでお話ししたことだが、ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場ではカップリングというシステムがあるのでこれもご留意くだされ。前回のレポートとまったく同じ説明をすると、カップリングはアメリカや欧州ではよくあるシステムで同じ馬主や同じ厩舎が二頭の馬を出すときに、その二頭を同じ馬を見做すというのが基本的な考え方である。オッズは2頭がまとめて表記され、どっちが勝っても単勝の配当は同じということになる。もし複勝圏内にカップリングの2頭が両方入ってしまったら、その2頭は同じ馬という扱いなので、4着の馬が3着ということになるのだ。馬連でもそれは同じで、仮に1ー1ก―2という順番でゴールラインに入線した場合、馬連は1-2ということになる。



 タイ語新聞でกとあったり英語版の競馬新聞でAとあったらそれはカップリングということなので混乱しないようにお願いいたします。




タイの競馬新聞の推奨馬



 あと、競馬新聞によってはレースごとの推奨買い目を別紙で挟んでいたりもする。基本的にはタイ語版の競馬新聞で見られるサービスだが、収支はともかくちょいちょい当たるので、とりあえず下手な予想をするくらいなら多少マイナスでも当てて楽しみたいという方はこういうのに乗っかってみるのもひとつの手であろう。




 さて。以上がざっくり競馬新聞の読み方だ。初訪問の方はとりあえずSTAR TRACK
を一冊購入し、もし騎手の乗り替わりなどをタイ語表記も含めてきちんと把握しておきたいという方はタイ語の競馬新聞をどれでもいいので一冊購入しておくとよいだろう。




タイ競馬の予想ファクターであるオッズ



 さて。それでは競馬新聞を使った予想以外の予想のファクターについても触れておこう。これは言わずもがなだが、タイの競馬でもオッズは非常に重要な予想ファクターとなる。とりあえず人気している馬はチェックしておいたほうがよいだろう。ただ、繰り返し述べているとおり、タイの競馬ファンは発走ギリギリまで馬券を購入しない傾向にあるため、オッズはかなり変動が激しい。戦績のわりに人気薄だと思ってシメシメと複勝を買い込んだらあれよあれよとオッズが下がり上位人気へなんつーことは日常茶飯事なのでくれぐれも気をつけてくれたまへ。




ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場のパドック



 また、ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場にはパドックがないのだが、一応レース前には馬の様子を見せるための輪乗りがコースで行われるのでこれを見て馬体や雰囲気で予想をするということも可能は可能だ。アメリカ産の種牡馬で芝コース、しかもスコールなどで重馬場になりやすいなどの要素はあるので、馬体が見れる人にとっては頭の体操になるかもしれない。荷桁はパドックはサッパリ分からないのであれだが、敢えて挑んでみたいという方は是非。



 さて。っつーわけで、ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場での競馬新聞および予想の方法をお話しいたしました。これで競馬場へのアクセスから始まり、馬券の買い方、予想と基本的な部分を押さえることができましたので、次回からはいよいよ場内を徘徊してまいりたいと思います。



 引き続き何卒よろしくお願いいたします・・・。




 

 

>>ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場レポートその7へ





*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 ロイヤルターフクラブ競馬場 その1 ~タイからのニュース~
 フートー競馬場 その1 〜さらにベトナム競馬へ〜
 セランゴール競馬場 その1~いざマレーシア競馬~
 ペナン競馬場 その1 ~再びマレーシア競馬へ~
 クランジ競馬場 その1 ~いきなりお詫び~
 ソウル競馬場 その1 〜韓国競馬に手を出すぞ〜




*ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場に関する記事は以下にもあります。

 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その1 ~再びバンコクへ~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その2 ~開催日程と歴史について~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その3 ~競馬場へのアクセス~
  ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その4 ~いざ新スタンドエリア内へ~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その5 ~馬券の買い方と種類~
  ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その6 ~競馬新聞と予想~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その7 ~新スタンド2階~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その8 ~新スタンド3階~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その9 ~新スタンド4階~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その10 ~新スタンド 1・2階観覧席~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その11 ~新スタンド 3・4階観覧席~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その12 ~新スタンド 1・2階観覧席からのレース観戦~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その13 ~新スタンド 3・4階観覧席からのレース観戦~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その14 ~グランドスタンドへの移動~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その15 ~スタンドの全体像~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その16 ~装鞍所を経て本馬場入場まで~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その17 ~タイ名物 走路パドック~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その18 ~レース後の流れ~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その19 ~立派なコースと熱いレース~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その20 ~グランドスタンド1階 北~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その21 ~グランドスタンド1階 南~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その22 ~グランドスタンド2階~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その23 ~グランドスタンド3階~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その24 ~グランドスタンド4階~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その25 ~グランドスタンド 1・2階観覧席~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その26 ~グランドスタンド 3・4階観覧席~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その27 ~グランドスタンド 1・2階観覧席からのレース観戦~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その28 ~グランドスタンド3・4階観覧席からのレース観戦~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その29 ~内馬場のゴルフ場とクラブハウスエリア~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その30 ~バックヤードを覗き見る~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その31 ~バンコク競馬グルメ 新スタンドエリア編~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その32 ~バンコク競馬グルメ グランドスタンド編~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その33 ~バンコク競馬を攻略せよ 前編~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その34 ~バンコク競馬を攻略せよ 後編~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その35 ~タイの競馬と熱気と景色~
 ロイヤルバンコクスポーツクラブ競馬場 その36 ~レースのあと~




PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]