中山競馬場 その15 ~中山競馬場 グランプリロード(はなみち)~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 中山競馬場 > 中山競馬場 その15 ~中山競馬場 グランプリロード(はなみち)~

中山競馬場のグランプリロードを見下ろす
中山競馬場のグランプリロード(はなみち)



*中山競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は中山競馬場レポートその1からどうぞ。






 どうも。今回も中山競馬場の様子をご紹介してまいります。


 前回のレポートでは、中山競馬場のパドックをご紹介してまいりました。当たり前の話ではありますが、パドックで周回した馬はそのあと、馬道を通ってコースまで向かうことになります。中山競馬場ではそのコースへと向かう馬道を「グランプリロード」という名前のはなみちとして、ファンにとって非常に見やすい形で公開しております。どうでもよいですが、ほかの中央の競馬場も含めて、はなみちは何故に平仮名表記なのでしょうね・・・。



 まあ、そんなどうでもいい話はさておき、このグランプリロードは馬や騎手の様子を楽しむには非常によいスポットでございますので、パドックからの流れで、今回のレポートはグランプリロードの様子をじっくりとご紹介していきたいと思います...


中山競馬場のグランプリロードができた場所



 さて、まずグランプリロードはどこにあんねんという話をしていかなくてはなるまい。



 グランプリロードはスタンドの北側に存在している。ひとまずスタンドに沿って北の方へずっと進んでおけば間違いなく到着できるであろう。正門の近くでもあり、まあ、余程勘が悪い方以外はこの程度の説明で問題ないと思う。



中山競馬場のグランプリロード



 実はグランプリロードが作られたのは2014年のこと。それ以前、このスペースは「クリスタルコーナー」というスタンドが存在していたのである。昨今の観客減少の流れもあって、JRAとしてはクリスタルコーナーを取り壊して、そこをはなみちにすることで、よりファンが楽しめる競馬場にしようと判断をしたようなのである。写真はスタンドの北端なのだが、一部不自然に真新しく見えるのはそのせいである。



 スタンドを一部解体することでランニングコストの削減はもちろん見込めるのだろうが、はなみちを作ることでの増収効果というのもまだそんなにデータとしてはないであろうタイミングでえいやと踏み切ってジャンプしてしまったJRAの決断もなかなかのもんである。




中山競馬場のグランプリロード



 さて、そんな余談はさておき、グランプリロードにやってきた。



 ご覧のとおり、馬の通るところと観覧スペースは簡単な柵と植木で隔てられているだけだ。



中山競馬場のグランプリロードを見下ろす



 見てのとおり、かなり開けっ広げに馬の様子が観察できるようになっている。以前に訪問した函館競馬場のはなみちはパドックからコースまでを完全に追うことができるという点で、非常によかった。中山のグランプリロードは一部パドックからの流れは途切れるものの、馬の様子を見るという点では函館に負けない、なかなかいい感じのはなみちだと言える。



 写真奥の建物は検量室になっており、競馬関係者がワイワイ出入りをしているのが垣間見えるのもまた楽しいポイントだ。




中山競馬場のグランプリロードを歩くジョッキー


中山競馬場のグランプリロードを歩くジョッキー



 この検量室からパドックまで徒歩で移動していく騎手も多く、その様子を観察するのも一興だ。お客に見られていることを意識している騎手もいるかもしれないが、雑談をしたり笑顔を見せたりと、素の部分を見せてくれる騎手も多く、騎手ファンの方にとってはありがたい光景だと言えよう。




中山競馬場のグランプリロードで自転車に乗る長岡禎仁騎手



 さらにはこのように自転車で荷物を持って移動する騎手もいる。検量室で前検量を受けた鞍を装鞍所の装鞍所検量室へと運んでいる光景だ。



 写真は長岡禎仁騎手。今日も頑張って~!などと声援したくなってしまうぜ。このように騎手が自転車で移動する光景は珍しいことではないので、第一レースの前あたりにグランプリロードの前で待っていれば見かけることもままあると思う。こういうのを見たいという方は是非。




中山競馬場で打ち合わせをする騎手



 この検量室前のスペースでは、厩舎関係者と騎手が会話をしている光景もよく見ることができる。パドックで騎乗せず、先入れする場合なんかは、ここでジョッキーが騎乗することも多い。パドックでお目当ての騎手が現れなかった場合はグランプリロードにダッシュすれば、拝める可能性もあるぞ。



中山競馬場で馬場へ向かう馬



 パドックから出てきた馬たちは誘導馬を先頭にこんな感じでグランプリロードに入ってくる。



中山競馬場で馬場へ向かう馬


中山競馬場で馬場へ向かう馬


中山競馬場で馬場へ向かう馬


 はなみちらしい光景だ。何となく騎手もリラックスしているように感じられる。



中山競馬場の本場場入場直前の馬


中山競馬場の本場場入場直前の馬



 とまあ、こんな感じで本場場入場と、こうなる訳でございます。



中山競馬場で馬場へ向かう馬



 ちなみにグランプリロードはかぶりつき以外にもこうしてスタンド2階からものぞき込むことが可能だ。こういう角度で写真を撮りたいという方がおりましたら、2階が狙い目ですぞ。



中山競馬場で馬場へ向かう馬


中山競馬場で本場場入場をする馬たち



 とまあ、こんな感じになります。



 ちなみに気を付けていただきたいのだが、このグランプリロードを使った本場場入場は基本的に芝レースのみなのでくれぐれもご注意くだされ。ダートのレースは普通に地下馬道を通って内馬場からダートコースに入るため、グランプリロードは通らないのだ。



 またG1など大きなレースのときも人が殺到したり、マナー的な部分を配慮してか、芝レースであってもグランプリロードを使用しないこともある。事前に分からず待っていると悲しいことになってしまうので、覚えておいていただければと思います。




中山競馬場でレースを終えて引き上げてくる馬たち


 さて、グランプリロードの楽しみは本場場入場だけではない。


 そう。思い出していただきたいのだが、グランプリロードは検量室に面している。つまり、レースを終えた馬たちは必ずここにやってくるのである。



中山競馬場のグランプリロードに集まる観衆



 お客さんもその辺は心得ていて、レースが終わると、グランプリロードには多くのファンが詰めかけるのである。



中山競馬場の検量室前の様子



 一応、検量室前ということで、着順に応じた降馬所がある。ここで厩舎関係者と何事か言葉を交わしながら下馬する騎手たちの光景はまさに「馬でメシを食っている人々」という風情でたくましい感じだ。



中山競馬場の検量室前


中山競馬場の検量室前に集まる観衆


中山競馬場のグランプリロードのレース終了後の様子


中山競馬場のグランプリロードのレース終了後の様子


中山競馬場のグランプリロードのレース終了後の様子


中山競馬場のグランプリロードのレース終了後の様子



 こういうのが見たいという方や、馬券の的中御礼が直接騎手にしたい方は是非レース後のグランプリロードもお忘れなく。馬がいるので大声を出すことないよう、くれぐれもご注意ください。




中山競馬場のグランプリロードでの場所取り禁止行為


中山競馬場のグランプリロードでの禁止行為



 ほかにも、場所取りなどマナーに関する注意事項が掲示されていた。ここでのマナー違反が原因で、グランプリロードが使用されなくなったり、柵が高くなったりしたら非常に悲しいことなので、くれぐれも順守の程、よろしくお願いいたします。



 さて、いかがでしたでしょうか。パドックからグランプリロードの流れ。中央の主幹場の中でも特に馬との近さを感じられる、中山競馬場の見どころでございますので、中山にお越しの際は是非楽しんでいただければと思います。



 そんなこんなで次回も中山競馬場でございます。 




  



>>中山競馬場レポートその16へ






*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 札幌競馬場 その1 ~北のシティ競馬~
 福島競馬場 その1 ~福島上陸~
 新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
 帯広競馬場 その1 ~富良野をぬけて帯広へ~
 浦和競馬場 その1 〜南浦和からバスでアクセス〜
 川崎競馬場 その1 ~鉄火場シティ川崎~
 大井競馬場 その1 ~大井町競馬場ではありません~
 福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
 ソウル競馬場 その1 〜韓国競馬に手を出すぞ〜
 ペナン競馬場 その1 ~再びマレーシア競馬へ~


*中山競馬場に関する記事は以下にもあります。

 中山競馬場 その1 ~アクセスに難あり~
 中山競馬場 その2 ~思えば徹夜もしたもんだ~
 中山競馬場 その3 ~これぞナカヤマパラダイス~
 中山競馬場 その4 ~それでも人は中山へ~
 中山競馬場 その5 ~中山競馬場をあらためて~
 中山競馬場 その6 ~中山競馬場 アクセス 西船橋からバスで行く~
 中山競馬場 その7 ~中山競馬場 アクセス 船橋法典駅を利用する~
 中山競馬場 その8 ~中山競馬場 アクセス 東中山駅から歩く~
 中山競馬場 その9 ~中山競馬場 アクセス 東中山駅から歩く(上級者編)~
 中山競馬場 その10 ~中山競馬場 駐車場~
 中山競馬場 その11 ~中山競馬場の正門・南門・中央門~
 中山競馬場 その12 ~けやき公苑~
 中山競馬場 その13 ~中山競馬場の正門付近にあるモノたち~
 中山競馬場 その14 ~中山競馬場 パドック~
 中山競馬場 その15 ~中山競馬場のグランプリロード(はなみち)~
 中山競馬場 その16 ~ウイナーズサークルとスタンド外観~
 中山競馬場 その17 ~芝スタンドと南門周辺~
 中山競馬場 その18 ~ベンジャミンプラザとターフィーショップ~
 中山競馬場 その19 ~スタンド地下1階の様子とシニアサロン~
 中山競馬場 その20 ~スタンド1階の鉄火場感~
 中山競馬場 その21 ~スタンド1階 ATM・手荷物預かり・メディアホールほか~
 中山競馬場 その22 ~スタンド2階とUMAJO SPOT~
 中山競馬場 その23 ~スタンド屋外 一般席~
 中山競馬場 その24 ~中山競馬場の指定席~
 中山競馬場 その25 ~中山競馬場 3階A指定席、B指定席、キングシート~
 中山競馬場 その26 ~中山競馬場 4階A指定席、ナッキーボックス~
 中山競馬場 その27 ~中山競馬場 ゴンドラ指定席~
 中山競馬場 その28 ~中山競馬場 内馬場投票所~
 中山競馬場 その29 ~中山競馬場の公園 緑の広場~
 中山競馬場 その30 ~中山競馬場 もうひとつの内馬場 旧・こどもの広場~
 中山競馬場 その31 ~中山競馬場 グルメ~
 中山競馬場 その32 ~中山競馬場 グルメ 梅屋とメトロ~
 中山競馬場 その33 ~中山競馬場 グルメ 下辰と和可奈~
 中山競馬場 その34 ~中山競馬場 グルメ ピザーラ・ドマーニ・はなまる屋~
 中山競馬場 その35 ~中山競馬場 グルメ 三幸・スリーエイト~
 中山競馬場 その36 ~中山競馬場 グルメ 鳥千のチキン・吉野家・モスバーガーほか~
 中山競馬場 その37 ~中山競馬場 グルメ どみそ・ちりめん亭・パドックV~
 中山競馬場 その38 ~中山競馬場 グルメ 寿美家・コックドール・京樽ガーデン~
 中山競馬場 その39 ~中山競馬場 グルメ ぎんざ神田川・いなば和幸・スターアイル~
 中山競馬場 その40 ~中山競馬場 グルメ 銀座ライオン・マツヤサロン・アターブルマツヤ~
 中山競馬場 その41 ~中山競馬場 グルメ ゴンドラ指定席の京樽たち~
 中山競馬場 その42 ~中山競馬場 グルメ 耕一路のモカソフト・その他売店たち~
 中山競馬場 その43 ~中山競馬場 グルメ 内馬場のG1焼き・銀だこ・丼やらぐぅ他~
 中山競馬場 その44 ~それでも俺は中山へ~
 中山競馬場 その45 ~オケラ街道をゆく 西船橋まで徒歩で帰る~
 中山競馬場 その46 ~オケラ街道をゆく 下総中山駅まで徒歩で帰る~
 中山競馬場 その47 ~中山競馬場 アクセス 船橋法典駅から正門まで徒歩で行く~
 中山競馬場 その48 ~中山競馬場 リニューアル 2018~
 中山競馬場 その49 ~中山競馬場 指定席 リニューアル~
 中山競馬場 その50 ~中山競馬場のセブンイレブン~
 中山競馬場 その51 ~中山競馬場 グルメ 築地銀だこ・ファーストキッチン~
 中山競馬場 その52 ~中山競馬場 グルメ 福麺~
 中山競馬場 その53 ~中山競馬場 グルメ コックドール~
 中山競馬場 その54 ~中山競馬場 グルメ 京樽ガーデン~
 中山競馬場 その55 ~中山大障害の内馬場観戦スポット~



PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]