佐賀競馬場 その21 ~佐賀競馬場 アクセス 神埼駅から佐賀競馬場へ~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 佐賀競馬場 > 佐賀競馬場 その21 ~佐賀競馬場 アクセス 神埼駅から佐賀競馬場へ~

佐賀競馬場のある鳥栖へ向かう列車
鳥栖行の普通列車


*佐賀競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は佐賀競馬場レポートその1からどうぞ。







 どうも。荷桁です。



 今回からはタイトルにありますとおり、佐賀競馬場のレポートを書いてまいりたいと思います。



 佐賀競馬場と言いますと、過去、2010年6月2014年8月の計2回訪問し、これまで20本のレポートを書いてまいりました。



 その後、佐賀競馬場にはしばらく行っていなかったのですが、2017年の3月と4月に立て続けに佐賀競馬場に行ってきたため、それなりにまた書きたいことが溜まってきたこと、また、2017年の夏にスタンドの耐震・改修工事(そんなにガラリ一変するような工事ではないが)が行われることになったため、ここいらでもう一度2017年春の佐賀競馬場の様子を記録しておいてもよいのではないかと思い、こうして21本目のレポートを書き始めた次第でございます。



 っつーわけで、ゆるゆると佐賀競馬場レポートを始めていきたいと思う訳でございますが、今回はタイトルにありますとおり、一般的な行き方である鳥栖駅からではなく、神埼駅というところからバスでアクセスするという方法でアクセスをしてみましたのでそんな話からしていければと思います...


佐賀競馬場のアクセス駅のひとつ神埼駅



 さて、と言う訳で佐賀県は神埼市、JR長崎本線の神埼駅までやってまいりました。



 神埼駅は文字通り神埼市(旧神崎町)の代表駅であるとはされているが、まあ正直、のんびりした田舎の駅という感じの駅である。



 以前のレポートでも述べているとおり、自家用車を使わずに佐賀競馬場にアクセスする場合は、JRの鳥栖駅から西鉄バスに乗って行くのが便利なルートだ(詳細は佐賀競馬場レポートその6をご覧ください)。



 神埼駅は鳥栖駅から佐賀駅に向かう途中にある駅なので、ちょっと地理に詳しい方だと、何故、大阪に住んでいる荷桁がわざわざ神埼駅から佐賀競馬場に向かわないといかんのだ?と疑問に思うかと思います。まあ、それには深い理由があるのです。
 



佐世保競輪場



 既にご存知の方もいるかもしれないが、荷桁は競馬だけでなく競輪場、競艇場、オートレース場、ドッグレース場など競馬以外のレース場もきちんと旅打ちをしているというタイプの人間なのでございます。



 つまり何のことはない。佐賀競馬場に行く前日に佐世保競輪場や武雄競輪場に行っていた場合、必然的に佐賀方面から佐賀競馬場にアクセスする必要が生じるのである。種明かしをしてしまうと2017年の佐賀競馬場訪問はこれらの競輪場訪問の日程に合わせて敢行されたのだ。



 勿論、特急などを使ってさっさと鳥栖まで行ってバスに乗るのもアリなのだが、ここは少しマニアックな行き方でアクセスしてみたいと思うのが旅打ちオタク心と言うもの。という訳で、くどくどと長い前置きになりましたが、今回は神埼駅から西鉄バスで佐賀競馬場を目指してみたと言う訳なのでございます。ここまで、よろしいでしょうか?




神埼駅前



 という訳で神埼駅にご到着だ。競馬場へ向かうバスがあるのは駅の南なので南口に向かえばOKである。



 さすがと言うべきか、駅前にはタクシーも2台停まっているぞ。周辺が吉野ヶ里遺跡などの観光地なのでタクシーは比較的待機しているものなのかもしれない。




神埼駅前ロータリー



 その吉野ヶ里遺跡を意識しているのか、駅舎はどことなく高床式倉庫風だ。



 さて、そんな話はさておき、この神埼駅の南ロータリーを出発してバス停を目指すことにしよう。



 今回利用する路線は「西鉄バス 行先番号43 鳥栖~神埼線」である。この路線はJR鳥栖駅前を出発して、佐賀競馬場の前を経て「神埼駅通り」というバス停に至る路線である。端的に言ってしまうと、今回はいつも鳥栖駅から競馬場まで乗っているバスを反対側から乗っているようなイメージになる。



 というわけで今回は「神埼駅通り」というバス停から佐賀競馬場の最寄りバス停である「競馬場前」というバス停までのんびりまいりますのでよろしくお願いいたします。



 尚、さらにオタッキーな話をすると神埼駅よりもう少し鳥栖駅寄りの吉野ヶ里公園駅の近くには同じバス路線の「三田川」、JR中原駅の近くにも同じバス路線の「中原」ないし「原古賀住宅前」というバス停があり、そこからバスに乗って「競馬場前」まで行くことも可能だ。むしろこれらの方がバスの本数も多く、乗車時間も短く便利な面もあるのだが、今回は荷桁の「西鉄バスの43番を端から端まで乗ってみたい」というオタク心もあり、神埼駅通りを選択した。



 もし今後ふたたび佐賀方面から佐賀競馬場にアクセスするようなことがあれば今度は吉野ヶ里公園駅や中原駅を利用したパターンもご紹介しようと思う。まあ、あんまりレポートの内容は変わらないと思うけど。
 



神埼駅前



 さて、またも説明が長くなってしまったので、さっさと歩きはじめることにしよう。今回利用するのは「神埼駅通り」というバス停なんだが残念ながら神埼駅からは少し歩いたところにあるのだ。



 まずは駅前の通りを南に向かう。民家にところどころ商店が混じっているという感じのいま一つパンチのない通りである。




神埼市バスの神埼駅通りバス停



 しばらく行くと神埼駅通りというバス停が現れるが、これは西鉄バスではなく、神埼市の巡回バスなので間違えないように気をつけていただきたい。これに乗ってしまうと地元の老人と共に神埼市内をぐるぐる回ることになるぞ。また、昭和バスというバス会社もこのへんにバス停があるが、それも競馬場には関係ないので間違えないようご注意くだされ。




神埼駅前交差点



 しばらく行くと「神埼駅前」という交差点がある。一応、神埼病院や神埼高校にもほど近く、このエリアでは往来の多いところで、飲食店なども多少はある交差点だ。コンビニも少し西に行くとセブンイレブンがあるぞ(2017年現在)。



 この交差点を南に向かって左に折れれば間もなくバス停だ。



神埼駅通りバス停付近



 道なりに進めばもうすぐバス停だ。

 


神埼駅通りのバス停




 はい。こちらが神埼駅通りのバス停だ。駅からだと5分ちょっとで着くことができるぞ。脇にはボートピアみやきの看板。そう。佐賀競馬場のまわりにもそのライバルとなる場外発売所が存在しているのである。




神埼駅通りバス停



 ちなみにバス停はこんな感じで実に簡素。一応終着のバス停なので、ロータリーや小屋みたいなのがあるのをイメージしていたが、バスは別のところに待機しているようであった。

 


神埼駅通りのバス停のベンチ



 ベンチも朽ち果てそうな趣だ。体重70キロ前後の荷桁が腰かけたらその瞬間メキメキっと逝ってしまうんじゃないかと思ったが、案外座ってみると大丈夫であった・・・。




神埼駅通りバス停


 
 一応このバス停からは、鳥栖駅前行のほか、JR久留米駅方面行、福岡空港行などの路線がある。ご注意いただきたいのは久留米方面のバスは競馬場前を通らないというところか。もちろんあなたが久留米競輪に行くと言うのであれば、そちらに乗っていただきたいところではあるが。




神埼駅通りバス停の時刻表



 競馬場を通る鳥栖駅方面へのバスはやはり数が少なく一時間に一本あるかないかという感じだ。途中バス停の目達原からは本数が少し増えて一時間に1本ペースになるので、神埼駅通りからは時間がうまく合わないという方はJR中原駅まで行って中原バス停から競馬場に行くのが無難である。



 神埼駅通りから競馬場前の所要時間は20分ほど。訪問時は土曜日で、第1レース発走が12時15分だったので、11時22分発のバスに乗り、1レース発走の30分前くらいに現地に着くような想定で向かってみた。(*あくまで訪問時のダイヤにつきご注意ください)




神埼駅通りから佐賀競馬場へ向かう西鉄バス



 そうこう言っている間にバスがご到着である。始発なので誰も乗っていない。そして客も荷桁だけだ。バスで競馬場に行くのはやはりあまりポピュラーではない模様である。




佐賀競馬場へ向かう西鉄バスの車内の様子



 車内もしばらくはガラガラだったが競馬場に行くとおぼしき老人が道中2名ほど乗ってきた。ポピュラーではないが、まったく利用者がいないというものでもないようである。




競馬場前バス停の様子



 そして、20分と少し経って、無事に佐賀競馬場にご到着である。いかがでしたでしょうか?神埼駅からのアクセス。



 申し上げました通り、中原駅近くの中原バス停からのほうがややバスの本数が多くて便利なので、そちらも併せて検討していただき、うまく列車の時刻とバスの時刻、そしてレースの時刻が合う場合は是非利用してみてください。



 さて、そんな訳でマニアックなスタートになりましたが、久々の佐賀競馬場レポート、続けてまいります。





 



>>佐賀競馬場レポートその22へ





*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 荒尾競馬場 その1 ~そしてとうとう九州競馬へ~
 名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
 笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
 福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
 金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
 姫路競馬場 その1 ~初夏だけのパラダイス~
 旭川競馬場 その1 ~北に競馬があるから~
 水沢競馬場 その1 ~水沢江刺に競馬のためだけに~


*佐賀競馬場に関する記事は以下にもあります。

 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
 佐賀競馬場 その2 ~パドックと武士文化~
 佐賀競馬場 その3 ~SAGA HORSE RACE~
 佐賀競馬場 その4 ~佐賀競馬場グルメ~
 佐賀競馬場 その5 ~困ったときの観音様~
 佐賀競馬場 その6 ~4年ぶりの佐賀競馬へ~
 佐賀競馬場 その7 ~佐賀は佐賀だった~
 佐賀競馬場 その8 ~久々のスタンド~
 佐賀競馬場 その9 ~佐賀競馬スタンド2階へ~
 佐賀競馬場 その10 ~佐賀競馬スタンド2階~
 佐賀競馬場 その11 ~佐賀競馬スタンド指定席~
 佐賀競馬場 その12 ~佐賀競馬場でみつけたモノたち~
 佐賀競馬場 その13 ~いざ勝負 佐賀競馬~
 佐賀競馬場 その14 ~なかなかうまくいかん~
 佐賀競馬場 その15 ~ここで一発竹吉先生~
 佐賀競馬場 その16 ~久々の佐賀競馬場グルメ~
 佐賀競馬場 その17 ~佐賀競馬場グルメ 甘味も!~
 佐賀競馬場 その18 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬 騎手名鑑第1弾~
 佐賀競馬場 その19 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬 騎手名鑑第2弾~
 佐賀競馬場 その20 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬騎手名鑑第3弾~
 佐賀競馬場 その21 ~佐賀競馬場 アクセス 神埼駅から佐賀競馬場へ~
 佐賀競馬場 その22 ~佐賀競馬場の駐車場とバス停からの道中~
 佐賀競馬場 その23 ~Wi-Fiが飛ぶスタンド1階~
 佐賀競馬場 その24 ~スタンド2階をもう一度~
 佐賀競馬場 その25 ~指定席で行こう~
 佐賀競馬場 その26 ~佐賀競馬場 ロイヤル席~
 佐賀競馬場 その27 ~佐賀競馬場 グルメ 龍ラーメン 赤浦と丸善 ハローのタコ焼き ~
 佐賀競馬場 その28 ~佐賀競馬場 グルメ 食堂街の亭謝馬~
 佐賀競馬場 その29 ~佐賀競馬場 グルメ ごぼう天うどんと2階の売店たち~
 佐賀競馬場 その30 ~佐賀競馬場 グルメ 3階の食堂 あたり矢・朝日屋・すずらん~
 佐賀競馬場 その31 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬騎手名鑑第4弾~
 佐賀競馬場 その32 ~佐賀競馬場 2017年・春~



PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]