佐賀競馬場 その30 ~佐賀競馬場 グルメ 3階の食堂 あたり矢・朝日屋・すずらん~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 佐賀競馬場 > 佐賀競馬場 その30 ~佐賀競馬場 グルメ 3階の食堂 あたり矢・朝日屋・すずらん~

佐賀競馬場の3階の食堂
佐賀競馬場の3階の食堂




*佐賀競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は佐賀競馬場レポートその1からどうぞ。






 さて、今回も佐賀競馬場の食堂について見てまいりたいと思います。



 ここまでスタンド1階スタンド外の食堂街スタンド2階と順ぐりに佐賀競馬場のグルメを見てまいりましたが、今回はその流れで3階指定席エリアにある食堂をぶらついてまいります。



 これまでのレポートで見てきた通り、佐賀競馬場の3階は指定席エリアになっております。ほかの競馬場だと、指定席エリアというのは入るお客が限られているので、そんなに食堂が充実していないことが多いのだが、ここ佐賀競馬場は何故かこのフロアにもそれなりの数の食堂が存在している。



 2014年に訪問した際にはなくなってしまったクルミも含めて、なんと6軒ものお店が営業をしていたのである。現在はクルミがなくなり、そのほかのお店も閉めてしまったりして、2017年秋の時点で、公式サイトで紹介されているのは3軒のみとなってしまっているが、それでも3軒もの食堂が指定席フロアだけのお客を相手に商売をしているというのは昨今の地方競馬界においてはけっこうすごいことかと思います。



 荷桁はこの3軒のうち、2軒で実際に食事をしてみたので、今回のレポートではそのときの様子を中心に、佐賀競馬場の指定席グルメを見てまいりたいと思います...


佐賀競馬場の3階フロアマップ



 お店を見て行く前に、一応、佐賀競馬場の3階のフロアマップを掲出しておこう。



 これは場内にあるフロアマップなのだが、悲しいかな、しっかりと更新がなされておらず、これを見ただけだと6軒の食堂が稼働しているように見えるのだが(オレンジ色のマーク)、実際はこのうち3軒のみが稼働している状態だ。



 中央にあるマークが今はなきクルミ、ほかのお店は両サイドにちらばって存在しているようなイメージになる。そんなに広くないスタンドとは言え、スタンドの両サイドにお店がばらけているというのはあまりいい立地とは言えず、つくづく、しっかりと商売を続けている各店には敬意を表する次第である。



 現在実際に稼働しているお店は、4コーナー側に2軒、ゴール板側に1軒となっている。




佐賀競馬場のあたり矢



 さて、ってなわけでまずは4コーナー寄りの2軒のうちの1軒、大衆食堂あたり矢にやってきた。



 あたり屋、当たり屋などの屋号も含めると、全国の公営競技場にたくさんありそうな屋号ではあるが、矢の字を使っているのは少し珍しいかもしれませんな。



 見てのとおり激シブな食堂である。よかですなあ。スタンドが中途半端にきれいになってしまっていることが多い競輪場や競艇場なんかに比べて、地方競馬場は比較的こういう物件が残っている傾向にあっていいのよねえ。




佐賀競馬場のあたり矢



 店内も非常にグッドな雰囲気だ。チクショウたまんねーな。



 基本的にお客は常連のみだ。スタンド外の食堂街もそうだが、佐賀競馬場は基本的に土日の週2日開催なので、常連たちにとっては比較的、毎週のように競馬場に足を運ぶことがしやすい形になる。その分食堂も固定客をつかみやすいのかもしれない。



 意外と、平日に連日開催している、南関東や東海、園田なんかは開催日が多い分、ビジネスチャンスも多いが、その分常に常連がいる状態を作るのが難しく、一見客が取りこめないと、途端に経営が厳しくなるのかもしれない。言われてみれば、同じく週2日開催の金沢競馬なんかも食堂は元気で数もある印象だ。案外、飲食店の経営効率を考えると開催日が少ないほうがよいのかもしれないな。まあ、私の個人的な感想でしかないのであまり真に受けられると困ってしまうのですが。



 ・・・と関係ない話をしてしまったが、当たり屋の話に戻そう。壁にはってあるメニューを見ると、カツ丼、ちゃんぽん、焼きめし、うどんなど、基本的に食事系のメニューが中心になっている。このあたりはスタンド外の食堂街のお店と似たような感じだ。




佐賀競馬場のあたり矢



 店内を見渡すと、おでんの鍋やお菓子なども置いているようだ。コーラ、ジュースと書かれた年代物の冷蔵庫の中にはわずかにジュースが入っているのみだ。売り物ではなく、店員さんの私物であろう。



 その後ろにも一般的な冷蔵庫があるし、そこにいろいろ入っているのかもしれないな。




佐賀競馬場のあたり矢の牛丼



 さて、そんなあたり矢ではこちらの牛丼をいただいた。そういえば、競馬場で牛丼ってあまり食べたことないなあと思って、何となく頼んでみたら卵で軽くとじられた、こちらの想像の斜め上を行く牛丼が現れた。かつて、今はなく笠松競馬場の丸玉食堂で「天丼」を頼んだときにもいわゆる「天とじ丼」が出てきたことがあったが(詳しくは笠松競馬場レポートその14をご参照くだされ)、牛丼でもそのパターンがあるとはおそれいる次第である。



 佐賀牛で有名な当地のこと、佐賀牛を使用しているなんてことはなかろうか・・・などと淡い期待を抱いていたのだが、さすがにそんな感じではなかった。まあ当たり前だな。我ながら図々しい客だ。しかし、佐賀牛ではないものの硬さを感じさせないいい感じの牛肉を使用しており、甘辛い味付けと卵のコンビもなかなかよく、かなり美味しくいただくことができた。値付けは750円とちと張るが、間違いのない逸品である。
 



佐賀競馬場の勝屋



 さて、あたり矢の横には勝屋というこれまた全国各地の公営競技場にありそうな生の食堂があったのだが、残念ながら2017年4月の訪問時に店が閉まっていた。2017年3月の訪問時には開いていたのでひょっとしたらたまたま休みだったのかなあ?などとも思っていたのだが、以前にご紹介したとり福と同様に、公式サイトからも削除されているため、閉めてしまったようである。以前は寿司なども置いていたとのことで、佐賀競馬場個性派店の灯が消えてしまった点では実に惜しいことになってしまったようである。皆さんも佐賀競馬に行ったら食堂にガンガンお金を落としてあげてくださいね。




佐賀競馬場の食堂すずらん


佐賀競馬場の食堂すずらん



 その勝屋跡地の奥にはすずらんというお店がある。



 ここはまだ入ったことがないお店なのだが、店内は常連で賑わっており、比較的元気そうなお店である。外からメニューを見る分には特にパンチの効いたメニューはなさそうだが、次回は是非攻めてみたいお店である。



 まとめると、3階の4コーナー寄りには現在、あたり矢とすずらんの2軒の食堂が稼働しているということであります。



佐賀競馬場の朝日屋



 さて、それでは3階の食堂のうち最後の一軒である朝日屋を紹介することにしよう。朝日屋という屋号もこれまた日本中にありそうな感じでありますな。



 朝日屋は3階の4コーナー寄りで頑張っているお店である。人の往来も少ないエリアで頑張っていて応援をしたくなってしまうお店だぜ。


 

佐賀競馬場の朝日屋



 店内にはショーケースがあり、ちょっとしたおかずが陳列されている。何故か店内には鳥栖市の商工会議所の「ありがとう運動」なる運動の紙が貼られているのがなんとも香ばしい。田舎の公民館なんかによく貼ってあるやつですな。店主の生真面目さが伝わってきていい感じである。





佐賀競馬場の朝日屋のメニュー


佐賀競馬場の朝日屋のメニュー



 ショーケースのおかず以外は、基本的にはここもメシものが多い。一点、ここに独特なのが「やきとり」が一本90円で置かれているということか。





佐賀競馬場の朝日屋厨房の様子



 見ると、店内にやきとりの暖簾があり、いかにもやきとりが焼けそうな網が置いてある。焼き鳥定食でもいいかなあ、などと思ったのだが、訪問したのが中途半端な時間で、あまり焼き場が稼働している雰囲気でもなく、店員さんも手間かなあなどと勝手に忖度をしてしまい、何となく焼きそばを注文してみた。




佐賀競馬場の朝日屋



 とりあえず、ぼーっと焼きそばを待つ。テーブルと椅子がいかにも昔の食堂って感じで好感持てるな。




佐賀競馬場の朝日屋



 焼きそばを待っている間に、何かあっさりしたものでもつまんでおこうかと思い、ショーケースにあった冷奴をいただいた。



 まあ、普通の冷奴である。常温だからあまり冷えてはおらんが。




佐賀競馬場の朝日屋の焼きそば



 そして冷奴をつまんでいると、焼きそばがやってきた。




佐賀競馬場の朝日屋の焼きそば



 何となく、自分が想像していた焼きそばとは違うものが出てきたのだが、むしろいい意味で期待を裏切ってくれていて、非常にいい感じである。ってかコレ絶対旨いだろ。



 食べてみると、やはりうめえ。ソース焼きそばではあるのだが、麺の太さもあって、焼きちゃんぽんや博多皿うどんなどと近い食べ物に仕上がっている。具材のちくわや蒲鉾なんかも実にマッチしておるぞよ。



 何気ない食堂のメニューを何気なく頼んだが意外とクオリティーの高いメシを提供され、非常に満足である。どの食堂にも焼きそばや焼きめしなどのメニューはあるのですべてを試してみたいが、なかなか行く機会がないのが悔やまれる。



 次回行くまでに、どの食堂さんにも元気で営業していただき、また新たなメニューを開拓できることを楽しみにしている次第でございます。




 っつーわけで佐賀競馬場のグルメの話はこちらでおしまい。また訪問することがありましたら都度レポートしてまいりたいと思います。



 
 さてなんやかんや佐賀競馬も30本目のレポートとなってしまいましたが、もう少しだけ、佐賀競馬場の話を続けて行ければと思います。



 



>>佐賀競馬場レポートその31へ






*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 荒尾競馬場 その1 ~そしてとうとう九州競馬へ~
 名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
 笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
 福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
 金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
 姫路競馬場 その1 ~初夏だけのパラダイス~
 旭川競馬場 その1 ~北に競馬があるから~
 水沢競馬場 その1 ~水沢江刺に競馬のためだけに~


*佐賀競馬場に関する記事は以下にもあります。

 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
 佐賀競馬場 その2 ~パドックと武士文化~
 佐賀競馬場 その3 ~SAGA HORSE RACE~
 佐賀競馬場 その4 ~佐賀競馬場グルメ~
 佐賀競馬場 その5 ~困ったときの観音様~
 佐賀競馬場 その6 ~4年ぶりの佐賀競馬へ~
 佐賀競馬場 その7 ~佐賀は佐賀だった~
 佐賀競馬場 その8 ~久々のスタンド~
 佐賀競馬場 その9 ~佐賀競馬スタンド2階へ~
 佐賀競馬場 その10 ~佐賀競馬スタンド2階~
 佐賀競馬場 その11 ~佐賀競馬スタンド指定席~
 佐賀競馬場 その12 ~佐賀競馬場でみつけたモノたち~
 佐賀競馬場 その13 ~いざ勝負 佐賀競馬~
 佐賀競馬場 その14 ~なかなかうまくいかん~
 佐賀競馬場 その15 ~ここで一発竹吉先生~
 佐賀競馬場 その16 ~久々の佐賀競馬場グルメ~
 佐賀競馬場 その17 ~佐賀競馬場グルメ 甘味も!~
 佐賀競馬場 その18 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬 騎手名鑑第1弾~
 佐賀競馬場 その19 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬 騎手名鑑第2弾~
 佐賀競馬場 その20 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬騎手名鑑第3弾~
 佐賀競馬場 その21 ~佐賀競馬場 アクセス 神埼駅から佐賀競馬場へ~
 佐賀競馬場 その22 ~佐賀競馬場の駐車場とバス停からの道中~
 佐賀競馬場 その23 ~Wi-Fiが飛ぶスタンド1階~
 佐賀競馬場 その24 ~スタンド2階をもう一度~
 佐賀競馬場 その25 ~指定席で行こう~
 佐賀競馬場 その26 ~佐賀競馬場 ロイヤル席~
 佐賀競馬場 その27 ~佐賀競馬場 グルメ 龍ラーメン 赤浦と丸善 ハローのタコ焼き ~
 佐賀競馬場 その28 ~佐賀競馬場 グルメ 食堂街の亭謝馬~
 佐賀競馬場 その29 ~佐賀競馬場 グルメ ごぼう天うどんと2階の売店たち~
 佐賀競馬場 その30 ~佐賀競馬場 グルメ 3階の食堂 あたり矢・朝日屋・すずらん~
 佐賀競馬場 その31 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬騎手名鑑第4弾~
 佐賀競馬場 その32 ~佐賀競馬場 2017年・春~



PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]