佐賀競馬場 その5 ~困ったときの観音様~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 佐賀競馬場 > 佐賀競馬場 その5 ~困ったときの観音様~

佐賀競馬場のスタンド
佐賀競馬場スタンド。建物自体はレンガ調で独特なのだが、走路側から見ると意外に普通。地方競馬にしては立派なほうなのかな。



*佐賀競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は佐賀競馬場レポートその1からどうぞ。






 さて、5回目の佐賀競馬レポートとなりました。



 最終的に何本くらいの記事数になるようにとか計算して書いているのか?と聞かれることがあるのですが、まったく考えていません。地方や海外のように「何これおもしろー」みたいなのが多ければその分文量も多いし、写真が多いか少ないか、とかそういうのでも違ってきます。当然、訪問回数が多ければ、競馬場によっては100本を超えるレポートところも出てくるやもしれません。



 世界にはまだ星の数ほど競馬場があること思うとまことに終わりなき長い道のりではありますが、是非ともおつきあいください...


佐賀競馬場 Saga Racecourse



 さて、そんなわけで、佐賀競馬です。


 今回は、いまいちど佐賀競馬場のスタンド内部をぐるぐる回っていきたいと思います。



 佐賀競馬場はスタンドがひとつというシンプルな構造だ。地方競馬場には大井名古屋笠松のように古いスタンドや新しいスタンドがいくつもある競馬場が散見される中で、好感が持てる。一つの建物で完結しているというのは、いちいち移動しなくてはならないストレスがなくて案外いいものなのである。



 さて、そんな佐賀競馬場のスタンドだが、まずは1階部分から見て行くことにしよう。




佐賀競馬場のスタンド


佐賀競馬場のスタンド


佐賀競馬場のスタンド


佐賀競馬場のスタンド



 佐賀競馬のスタンド1階は薄暗い。



 コンクリートの立派な外壁を持っているだけあって、外からの光があまり差し込まない構造になっているからだ。なんとなく地下にいるような感じがする。もちろん場所によっては光が入ってくるようなところもあるのだが、わりとメインのコンコースがこんな感じなので、全体的に薄暗い印象だ。



 ただ、スタンドが1つで、コンコースがどーんと広いため、笠松や福山のような、せまっ苦しい感じはない。



 開放感はないけど圧迫感もないとでも言おうか、これに例えて分かる人が何人いるか分からないが、児島競艇場もそれに近い気がする。




佐賀競馬



 この薄暗い空間には、結構な数の人が中にいて、馬券の予想に励んでいる。



 佐賀の競馬ファンにはけっこう若い人が混じっている。日によってはJRAの場外をやっているというのも理由だろう。おっさんたちも含めて、そんなにわいわいやる感じでもなく、黙々と穏やかに競馬をみているイメージだ。見た目は競馬オヤジまみれなんだけど、ガラの悪さは思ったよりも感じないぞ。



 九州北部とは言えちょっと客層は福岡県の各ギャンブル場とは少し違う雰囲気だ。



 薄暗いスタンドとはいえ、オッズ画面と売店の数はむやみに充実しているのでなにかと便利だ。ゴミもそんなに落ちていない。




佐賀競馬



 売店で思い出したが、佐賀競馬の一部の売店の上には、このような「鳥栖料飲店協同組合売店」というものものしい看板が飾ってあってびっくりする。ちなみに「鳥栖料飲店共同組合食堂」というのもある。



 飲料でなく料飲となっているのが気になるが、こういう言葉自体はあるので、まあとくにおかしいというような話でもないのだろう。




 金沢競馬に町内会の名前のついた売店があったように、この競馬場でも地元の組合に売店を開く権利が与えられたかして、こんな形で現在まで脈々と続いているのだろう。



 鳥栖料飲店協同組合という組合自体は現在も鳥栖市内にあるようなので、ここでの売り上げが組合の経費を支えているのかもしれないな。



 まあ、ある意味地元活性化に一役買っているといえるかもしれない。どこの地方競馬場でも遊んでいる店舗が多いので、やる気のある若い人に格安で貸して食堂でもやってもらえばいいのにな、なんて思うのだがいかがだろうか。



 さて、話が逸れたので元に戻そう。



佐賀競馬 指定席



 ちなみにではあるが、佐賀競馬場の指定席売り場はけっこう秀逸なデザインである。



 ランプのついているところが空席なので、そこを押して席を買う。なんか横の人と同時に同じところ押したらどうなるのか、とか余計なことを考えてしまう。



 この指定席販売場所はスタンド1階の4角寄りなのだが、実際に指定席に入る入り口はスタンド2階の中央になる。



佐賀競馬 指定席



 2階にあるこの指定席の入り口もなんとなく秀逸。


 ヨーロッパのうなぎの寝床のようなお店のおしゃれ階段を思わせる(?)デザイン。階段の裏は売店としても利用されているという空間を無駄にせんぞという佐賀県民の気概を感じるスポットだ。



佐賀競馬場の観覧席



 屋外の観覧席はこんな感じだ。佐賀競馬場は指定席はすべてガラス張りの屋内席だが、一般席は逆にすべて屋外席という構造になっている。



佐賀競馬場 Saga Racecourse



 背もたれのない、一般的な席だが、屋根がついていて意外と利用者は多いぞ。



佐賀競馬場のスタンドからレースを眺める



 当然、レースの眺めはバッチリだ。指定席もいいですが、やはりのんびり屋外席でレースを眺めるのも地方競馬の醍醐味ですぜ。




 最後に、佐賀競馬の不思議スポットをひとつご紹介しておこう。



佐賀競馬 観音



 スタンドの片隅にひっそりとたたずむ観音様を発見。



 あまり人通りの多くない一角なのだが、お供え物も多く、信仰を集めている模様。



 馬頭観音を祀っていたりする競馬場は多い気がするが、このように通路に立ててある競馬場は初めて見たかもしんない。



 まあ大抵の競馬場には安全祈願に関する何らかの神仏があるのだろうが、ちょっと不思議だったので取り上げてみました。



佐賀競馬場 Saga Racecourse




 さて、いかがでしたか九州競馬。荒尾、佐賀とさらなる連携が進む昨今、二場揃ってどんどん盛り上がっていってほしいものですな。(註:執筆当時の雑感です)



 九州は競馬以外にもいろいろとバクチがあるので、それらと組み合わせて、また是非佐賀競馬場も再訪したいと思いますので、今後の追加レポートもよろしくお付き合いいただけますと幸いです。

佐賀競馬場 アクセス:

・◎本命

 鳥栖駅からバスがある。車以外で博多・熊本方面からなら素直にこれ。

・○対抗

 佐賀駅から向かう場合は、神埼駅まで行って、神埼駅通というバス停まで歩いて、そこからバスで行く手もある。事前に時刻とバス停を調べて行くのが吉。最悪駅前にタクシーはいるはずなので困ったら頼るのもいい。

・▲穴

 駐車場が広いので車があれば車がいいです。

佐賀競馬場 宿泊:

・◎本命

鳥栖駅前が一番無難だろう。



ホテルルートイン鳥栖駅前

グリーンリッチホテル 鳥栖駅前

トスステーションホテルマツザカ


このあたりが駅から近い宿。わりと安価だ。鳥栖は駅裏にサッカー場もあるので好きな方は組み合わせてもいいだろう。



・○対抗

 佐賀駅周辺も比較的揃っている。競馬場を訪れたあとの宿泊にもいいだろう。飲食店の充実は捨てがたい。


コンフォートホテル佐賀

ホテルルートイン佐賀駅前

佐賀競馬場 主なレース:


 ダートグレードは夏のサマーチャンピオンと2月の佐賀記念がある。過去には地方所属場も活躍しており、中央ばかりが見所にならないのもおもしろい。
 地元重賞では九州ダービー栄城賞や九州大賞典など。荒尾からも参戦があり、面白い。






>>次のレポートへ
>>佐賀競馬場レポートその6へ




*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 荒尾競馬場 その1 ~そしてとうとう九州競馬へ~
 名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
 笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
 福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
 金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
 姫路競馬場 その1 ~初夏だけのパラダイス~
 旭川競馬場 その1 ~北に競馬があるから~
 水沢競馬場 その1 ~水沢江刺に競馬のためだけに~


*佐賀競馬場に関する記事は以下にもあります。

 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
 佐賀競馬場 その2 ~パドックと武士文化~
 佐賀競馬場 その3 ~SAGA HORSE RACE~
 佐賀競馬場 その4 ~佐賀競馬場グルメ~
 佐賀競馬場 その5 ~困ったときの観音様~
 佐賀競馬場 その6 ~4年ぶりの佐賀競馬へ~
 佐賀競馬場 その7 ~佐賀は佐賀だった~
 佐賀競馬場 その8 ~久々のスタンド~
 佐賀競馬場 その9 ~佐賀競馬スタンド2階へ~
 佐賀競馬場 その10 ~佐賀競馬スタンド2階~
 佐賀競馬場 その11 ~佐賀競馬スタンド指定席~
 佐賀競馬場 その12 ~佐賀競馬場でみつけたモノたち~
 佐賀競馬場 その13 ~いざ勝負 佐賀競馬~
 佐賀競馬場 その14 ~なかなかうまくいかん~
 佐賀競馬場 その15 ~ここで一発竹吉先生~
 佐賀競馬場 その16 ~久々の佐賀競馬場グルメ~
 佐賀競馬場 その17 ~佐賀競馬場グルメ 甘味も!~
 佐賀競馬場 その18 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬 騎手名鑑第1弾~
 佐賀競馬場 その19 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬 騎手名鑑第2弾~
 佐賀競馬場 その20 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬騎手名鑑第3弾~
 佐賀競馬場 その21 ~佐賀競馬場 アクセス 神埼駅から佐賀競馬場へ~
 佐賀競馬場 その22 ~佐賀競馬場の駐車場とバス停からの道中~
 佐賀競馬場 その23 ~Wi-Fiが飛ぶスタンド1階~
 佐賀競馬場 その24 ~スタンド2階をもう一度~
 佐賀競馬場 その25 ~指定席で行こう~
 佐賀競馬場 その26 ~佐賀競馬場 ロイヤル席~
 佐賀競馬場 その27 ~佐賀競馬場 グルメ 龍ラーメン 赤浦と丸善 ハローのタコ焼き ~
 佐賀競馬場 その28 ~佐賀競馬場 グルメ 食堂街の亭謝馬~
 佐賀競馬場 その29 ~佐賀競馬場 グルメ ごぼう天うどんと2階の売店たち~
 佐賀競馬場 その30 ~佐賀競馬場 グルメ 3階の食堂 あたり矢・朝日屋・すずらん~
 佐賀競馬場 その31 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬騎手名鑑第4弾~
 佐賀競馬場 その32 ~佐賀競馬場 2017年・春~




PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]