福島競馬場 その21 ~福島競馬場 ウィナーズサークルと枠場~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 福島競馬場 > 福島競馬場 その21 ~福島競馬場 ウィナーズサークルと枠場~

福島競馬場
福島競馬場のウィナーズサークル



*福島競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は福島競馬場レポートその1からどうぞ。





 どうも。荷桁です。変わらず福島競馬場レポートを続けてまいりたいと思います。


 
 前回のレポートでは福島競馬場のスタンド前の観戦エリアの様子を見てまいりました。その際に、コースが見易く馬や騎手が近く感じるといった話をしましたが、今回はそんな馬や騎手の存在をより身近に感じることができるウィナーズサークルと枠場の様子を見てまいりたいと思います。



 近年、中山競馬場のグランプリロード中京競馬場のかちうまビューなど競馬場の側が意識的に騎手や馬をファンの近い位置で見せようとした施設が増えてきておりますが、福島競馬場は残念ながらそういうムーブメントの流れには乗ってはいません。ただ、もともとの構造としてウィナーズサークルや枠場が非常に見やすい競馬場のため、お気に入りの馬や騎手の様子はある程度観察することができる。今回はそんな福島競馬場のウィナーズサークルと枠場の様子をご紹介させていただきます...


福島競馬場のウィナーズサークル



 さて。そんなわけで福島競馬場のウィナーズサークルにやってきた。福島競馬場のウィナーズサークルはもっとも1コーナー寄りの一画にある。よく分からない場合は、スタンド前の観戦エリアをひたすらゴール板方面に進めばOKだ。まあ、見つけられないという方はまずおらんだろう。




福島競馬場のウィナーズサークル


福島競馬場のウィナーズサークル



 福島競馬場のウィナーズサークルはこんな感じで階段状の見学エリアが設けられている。少し手狭なのが難だが、一応多くの方にウィナーズサークルを見てもらえるような配慮はあると言えよう。もう少しいろんな角度から見られる位置にあればホントはそっちの方がいいんだけどね。まあ敷地が狭めの福島競馬場としては仕方のないところだろう。




福島競馬場のウィナーズサークル


福島競馬場の検量室



 ウイナーズサークルの脇には検量室もある。見学エリアからもその様子を垣間見ることができるので興味がある方はのぞいてみるとよいだろう。




福島競馬場の枠場に戻る騎手たち



 さて。それでは実際の様子を見ていこう。当たり前の話で申し訳ないが、まずレースを終えた騎手と馬は枠場のあたりまで戻ってくる。




福島競馬場の枠場に戻る騎手たち


福島競馬場の枠場に戻る騎手たち


福島競馬場の枠場で下馬する騎手



 そして上位入線した馬と騎手は枠場までやってきて下馬することになる。写真は2018年4月8日の500万条件を横山武史騎手で勝利したブレーヴブラッド(*本記事執筆時は浦和競馬に移籍している)。




福島競馬場の検量室に引き上げる騎手たち


福島競馬場の検量室に引き上げる騎手たち



 こんな感じで検量室に引き上げる騎手たちの様子も観察することができる。調教師さんと言葉を交わす様子やバレットの方とのやりとりなどが見ていて楽しい。バレットの女性率の高さにもあらためてびっくりだ。




福島競馬場の検量室の中の様子



 検量室の中の様子も少しだけ垣間見ることができる。案外リラックスした騎手の様子というのも普段とのギャップがあって面白いものだ。




福島競馬場のウイナーズサークルでの記念撮影



 急に丸山元気騎手に変わってしまい横山武史騎手には申し訳ないが、勝利騎手と馬はその後、口取りの記念撮影という流れになる。




福島競馬場の表彰式に使う台



 一応福島競馬場ではセレモニーや表彰式の類も基本的にはウィナーズサークルで行われる。そういうのの写真が何としても撮りたいという方はウィナーズサークルで待ち構えているのが吉である。




福島競馬場のウィナーズサークルでのセレモニー


福島競馬場のウィナーズサークルでのセレモニー



 荷桁は訪問時にたまたま丸山元気騎手のJRA通算400勝達成セレモニーを見ることができた。こうしたイベントを見るのも現地観戦の楽しみと言えるね。




福島競馬場のウィナーズサークルでのセレモニー


 ちなみにどうでもいいが、まだセレモニーが始まっていないのに、律儀に400勝達成の看板を我々に見えるように持ち上げていた藤田菜七子騎手が印象的であった。真面目やねえ。まあ新人が看板地面に置いてダルそうにしてたらシバかれるのかもしれないが・・・。

 *その後先輩方が声をかけて下に置いておりましたのでご安心を




福島競馬場のウィナーズサークルでの場所取りマナー


 話は変わってしまうが、一応このウィナーズサークルの見学スペースは場所取り禁止となっている。とは言いながらこんな感じで荷物をぶら下げたりする人もいる。大して人がいない日であれば警備員さんもうやむやにしてくれるかもしれないが、混雑している日や、目に余る行為があるとトラブルになる可能性もある。そのあたりのマナーにはお気をつけくだされ。




福島競馬場のウィナーズサークルを3階から眺める


福島競馬場の枠場を3階から眺める



 ちなみに、少し角度は変わるが、福島競馬場のウィナーズサークルと枠場はスタンドの3階からも非常によく見えるので、まったり見たいという方は是非スタンド3階に陣取ってくれたまへ。



 さて。そんな訳で福島競馬場のウィナーズサークル周りの様子をご紹介させていただきました。次回以降も福島競馬場レポートは続きますので、引き続き何卒よろしくお願いいたします。



 



>>福島競馬場レポートその22へ
 
 
 



*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 中京競馬場 その1 ~やっとこさ中京競馬場~
 小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
 中山競馬場 その1 ~アクセスに難あり~
 新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
 函館競馬場 その1 ~苫小牧をぶらつく~ 
 水沢競馬場 その1 ~水沢競馬場旅打ち~
 盛岡競馬場 その1 ~天国に一番近い競馬場~
 札幌競馬場 その1 ~北のシティ競馬~



*福島競馬場に関する記事は以下にもあります。

 福島競馬場 その1 ~福島上陸~
 福島競馬場 その2 ~福島競馬場 グルメ~
 福島競馬場 その3 ~指示出し人間たち~
 福島競馬場 その4 ~あらためまして福島競馬場~
 福島競馬場 その5 ~福島競馬場 アクセス 福島駅からバスで行く~
 福島競馬場 その6 ~福島競馬場 アクセス 福島駅から徒歩で行く~
 福島競馬場 その7 ~福島競馬場 駐車場~
 福島競馬場 その8 ~福島競馬場 駐車場 民間の有料駐車場~
 福島競馬場 その9 ~福島競馬場を一周してみる前編 厩舎エリアに挟まれながら~
 福島競馬場 その10 ~福島競馬場を一周してみる後編 中学校と謎の像~
 福島競馬場 その11 ~福島競馬場 中央口・南口・東口~
 福島競馬場 その12 ~福島競馬場 スタンド全般の話~
 福島競馬場 その13 ~福島競馬場 パドック~
 福島競馬場 その14 ~福島競馬場 スタンド1階 あっぷる広場、クロークほか~
 福島競馬場 その15 ~福島競馬場 スタンド2階 一般席と春と秋~
 福島競馬場 その16 ~福島競馬場 スタンド3階 シニアとUMAJOに捧ぐ~
 福島競馬場 その17 ~福島競馬場 指定席~
 福島競馬場 その18 ~福島競馬場 スタンド4階  A指定席・B指定席・ラウンジ席~
 福島競馬場 その19 ~福島競馬場 スタンド5階 C指定席~
 福島競馬場 その20 ~福島競馬場 屋外席とスタンド前と三春駒~
 福島競馬場 その21 ~福島競馬場 ウィナーズサークルと枠場~
 福島競馬場 その22 ~福島競馬場 コースの特徴と山々の眺め~
 福島競馬場 その23 ~福島競馬場 内馬場の公園と投票所~
 福島競馬場 その24 ~福島競馬場 障害コースと内馬場レース観戦~
 福島競馬場 その25 ~福島競馬場 グルメ をあらためて~
 福島競馬場 その26 ~福島競馬場 グルメ 花月寿のまんじゅう天そば・桔梗~
 福島競馬場 その27 ~福島競馬場 グルメ 肉の上杉・カレーハウスジョイフル・勝鶏どんどん~
 福島競馬場 その28 ~福島競馬場 グルメ 鳥ぎんのもつ煮・赤井のラーメン・吉野家~
 福島競馬場 その29 ~福島競馬場 グルメ 赤井~
 福島競馬場 その30 ~福島競馬場 グルメ 万松~
 福島競馬場 その31 ~福島競馬場 グルメ 精華苑~
 福島競馬場 その32 ~福島競馬場 グルメ サザンクロス~
 福島競馬場 その33 ~福島競馬場 グルメ 売店・UMAJO SPOT そのほか~
 福島競馬場 その34 ~福島競馬場 グルメ 内馬場の地ビール・売店・屋台ほか~
 福島競馬場 その35 ~福島競馬場2018・春~




PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]