金沢競馬場 そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

金沢競馬場の予想屋の話に聞き入る人々
金沢競馬場の予想屋



*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。




 どうも。荷桁です。



 今回も金沢競馬場の話をしてまいりたいと思います。前回までのレポートでひととおりスタンドの方は見終わりましたので、続いてはレースまわりの話をしてまいりたいと思います。



 レースの話をするのに欠かせないのは予想をするための競馬新聞(予想紙)、さらに、金沢競馬を熟知している予想屋の皆さんだろう。



 当地独特の予想紙があったり、予想屋さんがいたりするのは、地方競馬場の楽しむ上で重要な部分でありますので、ここらでざっくり見ておきたいと思います。という訳でまいりましょう、金沢競馬場の予想紙と予想屋さんでございます...
PR
金沢競馬場のスタンド内部
金沢競馬場のスタンド



*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。





 どうも。荷桁です。



 さてここまでしばらく金沢競馬場のスタンドの話が続いておりますが、今回もその流れでレポートをしてまいります。



 今回はタイトルにありますとおり、スタンド内で見つけたモノについて語ってまいります。このブログを熟読していただいている方はピンと来ているかもしれませんが、地方競馬場というのは往々にして古い施設であることが多いため、昭和を感じる古い逸品だったり、ちょっと古臭い看板だったりというものがたくさんあります。当ブログではそうしたモノをネチっこく紹介していくというのをひとつのスタイルとしておりまして、今回もそういう感じで、金沢競馬場のスタンドで荷桁が萌えたモノたちを見てまいりますので何卒よろしくお願いいたします。



 まあ、説明臭い話をしたところでよく分からないと思いますので、さっそく見てまいりたいと思います...
金沢競馬場の指定席
金沢競馬場の特観席からレースを眺める



*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。




 さて、今回も金沢競馬場レポートを続けてまいりましょう。ゆっくりではありますが、ある意味順調に進んできておりまして、前回のレポートまでで金沢競馬場のスタンドを3階までざっくり見てまわるところまではいくことができました。



 今回取り上げるのはタイトルにありますとおり、金沢競馬場の特観席でございます。席の様子だけでなく今一度、特観席の券の購入方法などからあらためて見てまいりたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします...
金沢競馬場のスタンド3階
金沢競馬場のスタンド3階



*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。




 さて、今回も金沢競馬場レポートのつづきでございます。相変わらずのたのたと金沢競馬場の場内をうろついておりますが、そういうスタイルのブログですので何卒ご容赦いただけますと幸いです。



 今回もタイトルにありますとおり、金沢競馬場のスタンドを見てまいります。ここまでスタンド1階2階と順を追って見てまいりましたので、今回は最後のフロアである3階という流れになります。



 尚、毎度恐縮でございますが、金沢競馬場レポートその13にて金沢競馬場のスタンド全体の構造などについて解説しておりますのでそこをあらかじめ読んでいただいた上で本レポートを読み進めていただけますと、話がスムースでありがたい次第です。



 では、まいりましょう。金沢競馬場のスタンド3階の様子です...
金沢競馬場の2階コンコース
金沢競馬場のスタンド2階



*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。






 どうも。荷桁です。今回も金沢競馬場レポートでございます。



 前回のレポートにて金沢競馬場のスタンド1階の様子を見てまいりましたので、今回はスタンド2階の様子を見てまいりたいと思います。繰り返しになってしまい申し訳ないのですが、金沢競馬場のスタンド全般の話は前々回のレポートにておこなっておりますので、そちらを先にご一読いただけますと話が早くて助かります。



 それではブラブラとまいりましょう、金沢競馬場スタンド2階でございます...
金沢競馬場のスタンド1階で予想する人々
金沢競馬場のスタンド1階。鉄火場ですな。



*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。





 どうも荷桁です。



 今回も金沢競馬場レポートを続けてまいりましょう。今回はタイトルにありますとおり、金沢競馬場のスタンド1階の様子を見てまいりたいと思います。



 一応、前回のレポートにて、簡単に金沢競馬場のスタンドの概要や全体像を説明しておりますので、そちらに目を通していただいてから読み進めていただけますとありがたい次第です。



 それではまいりましょう。金沢競馬場のスタンド1階でございます...
金沢競馬場のスタンド
金沢競馬場のスタンド



*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。





 今回も金沢競馬場レポートのつづきでございます。



 今回からはタイトルにもありますように、金沢競馬場のスタンドの様子を見てまいりたいと思います。



 金沢競馬場のスタンドは1973年に当地での開催が始まって以来、小規模な改修はあれど、基本的には当時建設されたスタンドがそのまま利用されているので、執筆時点で築45年ほどの建物ということになる。地方競馬各場でスタンド老朽化による耐震改修も目立ってきている中で、金沢競馬場のスタンドもそれなりに古い部類のスタンドになってきているというわけでございます。



 今回のレポートからしばらく金沢競馬場のスタンド内をうろうろしてく訳ですが、そのあたりのレトロ感などを感じつつ読み進めていただければと思います...
金沢競馬場のパドック
金沢競馬場のパドック



*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。





 どうも。荷桁です。


 
 今回も金沢競馬場レポートを続けてまいりましょう。



 前回のレポートでようやく金沢競馬場に再び足を踏み入れるところまで来まして、入場門からスタンドまでの道のりをフラフラと進んでまいりました。



 そのままスタンドに入ってみても別によかったのですが、前回の流れもあり、とりあえずスタンドの外にある主だった施設を先に見ておこうかということで、今回はタイトルにありますとおり金沢競馬場のパドックをご紹介いたします。



 地方競馬場のパドックというのは、だいたいどこも中央競馬のそれと比べると簡素であることが多いのですが、なかなかどうして味わいがあるケースが多いものです。金沢競馬場のパドックはそのあたりどうなのか、ゆるゆると見てまいりたいと思います...
金沢競馬場のスタンドへ向かう
金沢競馬場



*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。






 どうも。荷桁です。



 さて。ここまでしばらく金沢競馬場の敷地の外をウロウロしておりましたがようやく競馬場の中に入りたいと思います。



 金沢競馬場は入場門が一か所しかありませんので、フツーのお客さんについては皆、競馬場の南側にある入場門から入ることになると思います。今回は入場門から入りましてスタンドの間にあるいろいろなものをご紹介していきつつ、スタンドを目指してまいりたいと思います...
金沢競馬場の入場門
金沢競馬場の入場門



*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。






 どうも。荷桁です。



 さて、金沢競馬場レポートをふたたび始めておるわけですが、肝心の金沢競馬場の場内にはまだ入れておりません。



 毎度毎度のことなので、さっさと入れよと思う方もいらっしゃるかと思うのですが、まあそう焦らず、まずは競馬場の周りにあるものもじっくり愛でてまいりましょうや。



 というわけで、今回はタイトルにありますとおり、金沢競馬場の入場門の周辺の様子やその近くにある外向場外発売所なんかの様子を見てまいりたいと思います。こういうところもひっくるめての金沢競馬場でございますので、何卒ご了承の程、よろしくお願いします。ちなみに次回のレポートではしっかり競馬場内にはいりますので、ご安心くだされ...
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]