小倉競馬場 その13 ~小倉競馬場 入場門 メインゲートとモノレール入場門~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 小倉競馬場 > 小倉競馬場 その13 ~小倉競馬場 入場門 メインゲートとモノレール入場門~

小倉競馬場のメインゲート
小倉競馬場のメインゲート


*小倉競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は小倉競馬場レポートその1からどうぞ。





 どうも荷桁です。今回も小倉競馬場レポートを続けてまいります。



 ここまで、小倉競馬場のアクセスやら、駐車場やら、はたまた敷地外を一周してみたりと、まったく競馬場内にも入らずに「小倉競馬場レポート」と称するものを書き続けており、さすがに自分でもそろそろまずいかな?などと思い始めてきたりしております。



 さすがに今回こそは小倉競馬場に入らなければなるまい、競馬場に入るにはまず入場門に行かねばなるまい!というわけで、今回はタイトルにもありますとおり、小倉競馬場の入場門について書いてまいりたいと思います。



 小倉競馬場には2017年現在、一般のお客さんが入るための入場門としては「メインゲート」と「モノレール入場門」の2つが存在しております。ここからは、それぞれの門がどんな様子なのかというところを、例によってブラブラと見てまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします...


小倉競馬場のメインゲート



 っつーわけで小倉競馬場のメインゲートにやってきた。



 見てのとおり何やらスケルトンな屋根があり、デザイナボーな雰囲気である。ローカル場に分類されるとは言え、さすがの中央競馬の場だという感じだ。



 多くの競馬場では入場門は○○門、などという名前がついているが、ここ小倉では「メインゲート」という名称になっている。そういえば京都競馬場もステーションゲート、シンザンゲートなどとゲート派だったな。よくわからないがその時々のトレンドがあるのだろう。ここ小倉のメインゲートもいわゆる「正門」だという認識で問題はなかろう。



 ただ実際のところ、小倉競馬場に来場するお客さんの大半はモノレールを利用していると考えられるので、後程ご紹介するモノレール入場門のほうがメインゲートよりも利用者は多いんじゃないかなあという気がする。立地面を考えても、メインゲートはどちらかというと、駐車場や駐輪場の利用者にとって便利な入口という感じだ。荷桁も基本的にはモノレールでやってくる人なのでメインゲートは正直なところ「あえて」行ってみたというのが実態である。



 なので、人によっては「ってかメインゲートってどこにあるのかもそもそもよく分からない」という方もいらっしゃることと思う。細かい話になってしまい申し訳ないが、まずはその辺からしっかりと見ていきたい。




小倉競馬場のメインゲートへの入口



 小倉競馬場のメインゲートは競馬場の北東側、国道322号線と県道51号線がまじわる「競馬場前」交差点寄りにある。メインゲートは駐車場に囲まれており道路には面していないので、どこかしらの入口から競馬場の敷地内に入ってメインゲートを目指すということになる。



 写真は国道322号線沿いにある入口。競馬場前の交差点から南に120m、モノレールの競馬場前駅から北へ140mほどいったところにある。ご覧のとおり、でっかい看板があるので、見逃すということはまずありえないだろう。




小倉競馬場のメインゲートへの入口



 その看板の脇に、メインゲートに通じる通路があるので、普通に進んでいただければOKだ。




小倉競馬場に向かう通路



 通路を入れば、すぐそこにメインゲートへと通じる屋根付きの通路があるので、それに沿って進めばOKだ。これで迷ってしまうという人はなかなかおらんであろう。




小倉競馬場の駐輪場入口



 先ほどの入口から少し北に行ったところの駐輪場の脇にも入口がある。この道も進んでいけば、メインゲートに到着するのであわせてご利用くだされ。




小倉競馬場の駐車場入口



 県道51号線の側にももちろん入口がある。歩行者が通りやすくしてあるので、おそらく問題なく進めると思う。




小倉競馬場の駐車場



 さて、メインゲートはすぐそこに第一駐車場があり、ここの利用者にとっては非常に便利な入場門である。




小倉競馬場の駐車場からメインゲートに向かう



 第一駐車場からメインゲートへはこんな階段があり、それを上がればすぐそこにゲートがあるという、さすがに迷う人はいないであろうというシンプルな構造になっている。




小倉競馬場のメインゲートに向かう通路



 もちろん、車いすやベビーカーの方向けのスロープもあるのでご安心を。屋根もあっていい感じである。



 ってなわけで、第一駐車場をご利用の際はフツーにメインゲートを利用するのが便利だと言うお話でした。




小倉競馬場のメインゲートの脇にある乗馬センター



 ちなみに、メインゲートから少しいったところ、第一駐車場の一番奥まったあたりには、小倉競馬場の乗馬センターの入口がある。




小倉競馬場のメインゲートの脇にある乗馬センター



 こちらが乗馬センターの門。訪問日は門がしっかりと閉められていた。



 
小倉競馬場の乗馬センターの馬房



 一応、乗馬センターの馬房なんかは駐車場側からも覗くことができる。あとでやるが、もちろん、競馬場の中からも馬房はよく見えるので、わざわざここで見ないといけないこともないのだが、暇つぶしなどされる場合は一応こんなのもあるということで。




小倉競馬場のメインゲートの脇にあるトイレ



 乗馬センターの入口とメインゲートの間には警備さん用と思しき詰所がある。一応この詰所には一般客も利用できるトイレなどもあるので、頭の片隅に入れておくとよいだろう。一応メインゲートのすぐ脇にもトイレはあるにはあるがあんまり大きくないので。




小倉競馬場の入場券売場



 さて、門のまわりをブラブラするのはこのあたりにしておこう。メインゲートの入場券売り場は門のすぐ脇にある。入場券を持っていない方はここで購入しよう。入場料は100円だ。窓口の数は少ないが、開門直後でもない限りはそんなに混雑はしないのでご心配は無用だ。




小倉競馬場のメインゲートでは指定席の購入整理券が配布される



 ちなみに、小倉競馬場では指定席の購入は門ではなく、スタンド内で行われている。指定席を購入したい人はスタンドの中までさっさと進んでしまってOKだ。



 ただし、混雑日は、ここメインゲートにて指定席購入のための整理券を配布することがあるので指定席が並びで取りたいなどという場合は、できれば開門前にメインゲートに立ち寄っておくのが無難である。自分の行く日がどんな混雑状況かは、JRAがウェブサイトで公表している昨年度の指定席満席時刻という表があるので、それを見ながら、天候やレース内容から勘と経験で予測していくしかないのだが、重賞の日なんかは7時台に整理券配布が終了したりというケースもある。年によっても随分違うので一概に何時に行っておけばOKというのも言いづらいのが実際のところだ。そのへんは自己責任でうまくやっていただければと思います。




小倉競馬場のメインゲート



 さて、そんな流れで、小倉競馬場のメインゲートからようやっとご入場である。JRAらしくここ小倉でもおねえさんが入場券をもぎってくれるぞ。




小倉競馬場のスタンド



 メインゲートを入ればすぐそこがスタンドだ。うむ。美しい。



 屋根などでつながっていないので、メインゲートを利用する際は雨の日などはきちんと傘を持ってきた方がよいだろう。




小倉競馬場のタクシー乗り場



 入ったあとすぐ帰りの話をするのもあれだが、小倉競馬場のタクシー乗り場はメインゲートをすぐ出たところにあるのでもしレース後タクシーでホテルに帰ったり飲みに繰り出す場合はメインゲートを出ればOKだ。タクシーはそのまま国道322号線に出る。この道は比較的流れるので、競馬帰りの道路混雑はさほど気にしなくてもよいだろう。




小倉競馬場のモノレール入場門



 さて、ここまでメインゲートの話ばかりしてしまったが、もうひとつの入場門であるモノレール入場門の話もしておこう。



 モノレール入場門は名前のとおり、モノレールの競馬場前駅に直結している入場門である。雨に濡れずにそのまま小倉競馬場のスタンドに入ることができて非常に便利な門だ。駅に隣接しているので、ちょうど2階部分にあるような構造になっているので、徒歩などモノレール以外のアクセスでこの門に入る場合は階段などで一度上に上がらなくてはならないのでご注意だ。




小倉競馬場のモノレール入場門



 モノレール入場門は右手に入場券売り場がある。見てのとおりあまり広くはないので開門前は入場券売り場前がかなりごった返すことがある。よく行くのであれば回数券を買っておくとスムースに入場できてよいだろう。開門の時間以外は見てのとおり空いているので何の問題もなく入れるだろう。



 また、繰り返しになるが、指定席の購入整理券はメインゲートで配布が基本なので、ここで待っていて、指定席売り場にいっても既に満席、なんつーことになってしまわないよう気を付けてくれたまへ。




小倉競馬場のモノレール入場門



 ちなみに、モノレール入場門を競馬場の側から見るとこんな感じ。けっこう地味で狭めの印象ですね。




 さて、ってなわけで小倉競馬場の入場門である、メインゲートとモノレール入場門を見てまいりました。次回からはいよいよ小倉競馬場の場内に踏み込みますので、何卒よろしくお願いいたします。



 



>>小倉競馬場レポートその14へ





*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 新潟競馬場 その1 ~夏の新潟は競馬と冷酒で~
 福島競馬場 その1 ~福島上陸~
 札幌競馬場 その1 ~北のシティ競馬~
 函館競馬場 その1 ~苫小牧をぶらつく~ 
 中京競馬場 その1 ~やっとこさ中京競馬場~
 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
 ソウル競馬場 その1 〜韓国競馬に手を出すぞ〜


*小倉競馬場に関する記事は以下にもあります。

 小倉競馬場 その1 ~どうにかこうにか小倉~
 小倉競馬場 その2 ~小倉 北方 競馬場~
 小倉競馬場 その3 ~小倉競馬場をうろつく~
 小倉競馬場 その4 ~小倉競馬場スタンドとか乗馬とか~
 小倉競馬場 その5 ~小倉競馬場スタンド内部へ~
 小倉競馬場 その6 ~小倉競馬場 パドックからの馬券攻め~
 小倉競馬場 その7 ~小倉競馬場 グルメ~
 小倉競馬場 その8 ~小倉競馬場をひとつひとつわかりやすく~
 小倉競馬場 その9 ~小倉競馬場 アクセス~
 小倉競馬場 その10 ~小倉競馬場 駐車場~
 小倉競馬場 その11 ~小倉競馬場を一周してみる前編 セブンイレブンとどきどきうどん~
 小倉競馬場 その12 ~小倉競馬場を一周してみる後編 紫川から落書きまで~
 小倉競馬場 その13 ~小倉競馬場 入場門 メインゲートとモノレール入場門~
 小倉競馬場 その14 ~小倉競馬場の公園 日本庭園と遊具広場~
 小倉競馬場 その15 ~小倉競馬場の公園 乗馬センターとポニーリンク~
 小倉競馬場 その16 ~水遊びとメモリアルスクエア~
 小倉競馬場 その17 ~芝生スタンドとメインスタンド前~
 小倉競馬場 その18 ~ウィナーズサークルと検量室前の枠場~
 小倉競馬場 その19 ~小倉競馬場 パドック~
 小倉競馬場 その20 ~小倉競馬場 スタンド全般 プラザ99 屋外席など~
 小倉競馬場 その21 ~スタンド1階 手荷物預かり所・わくわく子ども広場ほか~
 小倉競馬場 その22 ~スタンド2階 チャイルドコーナーほか~
 小倉競馬場 その23 ~スタンド3階 A指定席 サラブレッドプラザ ほか~
 小倉競馬場 その24 ~スタンド4階 A指定席 UMAJO SPOT ほか~
 小倉競馬場 その25 ~スタンド5階 B指定席 独り占めの給茶コーナー~
 小倉競馬場 その26 ~小倉競馬場 指定席~
 小倉競馬場 その27 ~小倉競馬場 コースの特徴と借景の楽しみ~
 小倉競馬場 その28 ~小倉競馬場 グルメ 2017~
 小倉競馬場 その29 ~小倉競馬場 グルメ ボントンのカレー・はいからや ほか~
 小倉競馬場 その30 ~小倉競馬場 グルメ みやじ・立花・吉野家・ケンタッキー~
 小倉競馬場 その31 ~小倉競馬場 グルメ 玉屋とフィンズレストラン~
 小倉競馬場 その32 ~小倉競馬場 グルメ 売店・UMAJO・屋台など~
 小倉競馬場 その33 ~藤田菜七子とメイショウカイドウ~




PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]