福山競馬場 その7 ~予想と四角いコース~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 福山競馬場 > 福山競馬場 その7 ~予想と四角いコース~

Fukuyama Racecourse 福山競馬場
福山競馬場スタンドからレースを眺める。



*福山競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は福山競馬場レポートその1からどうぞ。





 福山競馬場レポート、まだまだ続けてまいります。早くも7本目になってしまいましたね。

 今回は福山競馬場の予想と四角いコースと題しまして、コース特徴や騎手などの情報を挟みつつ、福山競馬場において馬券を検討する上で参考になるような情報を書いていければな、と思っております...

Fukuyama Racecourse 福山競馬場


 ひとまず、福山競馬場のコースの話からしていこう。
 福山コースの特徴として挙げられるのは

 1:小さい(1000 m)
 2:直線短い(200m)
 3:4コーナーが急
 4:砂が柔らかく、先行有利

 の4点が主だったところであろうか。

 まず小さく直線が短いというところだが、これはまあ、地方競馬ならば仕方のない話である。ちなみに福山の施行距離は800m,1130m,1250m,1600m,1800m,2250m,2600mと妙に小刻みな距離が多いのが特徴だ。当然ながらコーナーが多くなり、位置取りも重要なファクターになってくる。フルゲートは10頭だ。

 直線が短いため、とにかく先行し押し切るのが典型的な勝ちパターン。

 追い始めるのは向う正面~3角のあたりで、このあたりでムチが入り、ついていけない馬がバラバラと隊列を離れて大勢が決まっていく。コーナーの半ばでは10向う正面で上がったペースに振り落とされずに最終コーナーを迎えられた馬が馬券の対象になるという点で、名古屋や笠松に展開が似ている印象だ。


Fukuyama Racecourse 福山競馬場

Fukuyama Racecourse 福山競馬場


 ただ、名古屋や笠松と違って、先頭・2番手がちぎってしまって何にも面白くない、という展開は少ない。1着馬が抜けることはあるが、2着以下は最後の最後までやりあって僅差ということが多いので見ている分には非常に面白いが、馬券は難解だ。

 僅差になりやすい要因として、仕掛けが早いので、実力の抜けた馬を除けば、直線どの馬も一杯になってしまうことがほとんどなので、意外と前評判の低い馬の差しが届いたりするのだ。


Fukuyama Racecourse 福山競馬場


 とはいえ、基本は先行有利。
 マイルのレースなんかだと、わりと激しい先行争いが勃発することも多い。

 
 特に近年は経費削減のため、砂の入れ替え数が削減されており、以前にも増して先行有利になっているという。



Fukuyama Racecourse 福山競馬場


 あと、福山で有名なのはこの4コーナーである。

 福山競馬場は急カーブを持つ競馬場として知られ(高崎競馬場のほうがきつかったという話もあるが)、これがもとで「弁当箱のような競馬場」と揶揄されることもあったという。もともとスピードが上がらないアラブ馬のみの競馬場だったのでそんなに問題はなかったのだが、サラブレッドを導入するにあたってさすがにまずいだろう、ということにあり、2005年のサラブレッド導入に際し、コーナーをゆるくする工事を行ったそうな。


Fukuyama Racecourse 福山競馬場


 とはいえ、ほかの競馬場に比べたら、まだまだ急角度な感じがしないでもない。外に膨れやすいため、直線に入ると同時に数頭が横にずらっと並んでしまうこともあり、そこから追い始めるので、その点でも直線が混戦になったりするのだろうな。
 ただ、ほかの競馬場の馬が極端に福山で弱くなったりなどそこまでわかりやすい差はつかないので、ご注意。


Fukuyama Racecourse 福山競馬場


 福山競馬場の馬券の傾向だが、中途半端な1番人気は簡単に飛んでしまうことが多い。つまり荒れやすく難解な競馬場だと言える。

 3連単オッズなんかも、1000円を切る組み合わせはめずらしい。オッズはかなり割れる。だいたい20倍くらいでいろいろな組み合わせが団子状態になっていることが多い。堅い決着が多い名古屋や笠松ほどひどい配当になることはほとんどないので、やや難しいが、儲けるという点ではありがたい競馬場であろう。


 近年の傾向として1番人気が来れば相手も堅く、1番人気が飛んだら1着~3着までみんな荒れてしまうイメージ。オススメ馬券は3連単。当たらなくても辛抱強く買い続けて1日トータルでペイできるような組み立てにするのがいいだろう。


 個人的には、競馬新聞の調教欄をまず注視。
 
 福山競馬場は土日開催ローテが組まれるので、中央と感覚は似ているが、ローテーションはどの馬もだいたい連闘・連闘できていることが多く、ほとんどの馬が調教は軽めなので、その中でもしっかり追い切っている馬は馬券に絡む可能性は高いとみている(統計を取ったわけではないので経験則)。


Fukuyama Racecourse 福山競馬場
高知競馬所属の倉兼騎手


 あと、近年の特徴として、比較的近い高知競馬との人馬の連携が強化されているが、高知からの遠征馬は基本的に馬券に絡むと思っていただいて問題ない。ただでさえジリ貧の高知から福山までやってくる馬なので、完全に一着賞金狙いなので、荷桁は基本頭につけて買う。特に高知の雑賀正光厩舎が岡田騎手あたりで挑んてくる馬は鉄板だ。ちなみに2012年、高知の雑賀正光厩舎の福山における勝率は62%を超える。ただし連対率は65%。どうです、この「一着以外いらねえ」という姿勢。


 下級戦だと一着賞金12万円だが二着は2万4000円とかになってしまうので、わざわざ福山までやってくる馬は頭しか狙っていないのだ。重賞も含め、よほどのことがない限り他地区の馬は買いである。


Fukuyama Racecourse 福山競馬場


 あとは、乗り替わりは割と注視している。

 毎週のように出走している馬に、少ない騎手が乗るので、基本的には同じ騎手が乗ることが多いのだが、福山にも乗り替わりがある。

 明らかに鞍上強化なときもあるが、一見そうみえない場合でも、厩舎と関係性が強い騎手に乗り替わったりするときなんかは勝負気配のときもあるので注意。このあたりはかなり、ディープな世界なのであまり気にしなくてもよいとは思いますが。


 もう少し福山の馬券の話でもしていきましょうか・・・。


 


>>次の記事へ




*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
 笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
 金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
 高知競馬場 その1 ~南国土佐の丘の辺に~
 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
 姫路競馬場 その1 ~初夏だけのパラダイス~
 荒尾競馬場 その1 ~そしてとうとう九州競馬へ~
 水沢競馬場 その1 ~水沢江刺に競馬のためだけに~


*福山競馬場に関する記事は以下にもあります。

 福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
 福山競馬場 その2 ~福山競馬場アクセス~
 福山競馬場 その3 ~福山競馬場とアラブの話~
 福山競馬場 その4 ~福山競馬場 パドック~
 福山競馬場 その5 ~福山競馬場 スタンド~
 福山競馬場 その6 ~買い逃しに注意~
 福山競馬場 その7 ~予想と四角いコース~
 福山競馬場 その8 ~福山競馬 予想紙&予想屋~
 福山競馬場 その9 ~福山競馬場 グルメ~
 福山競馬場 その10 ~福山競馬場の風景~
 福山競馬場 その11 ~福山競馬場 夏の風景 後編~
 福山競馬場 その12 ~今更ながら福山~
 福山競馬場 その13 ~冬の福山~
 福山競馬場 その14 ~旧スタンドそのほか~
 福山競馬場 その15 ~勝手に福山騎手名鑑~
 福山競馬場 その16 ~勝手に福山騎手名鑑 第二弾~
 福山競馬場 その17 ~勝手に福山騎手名鑑 第三弾~
 福山競馬場 その18 ~福山競馬場の風景~
 福山競馬場 その19 ~あのときの福山競馬場~
 福山競馬場 その20 ~かつてこの地に競馬があった~



PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]