福山競馬場 その6 ~買い逃しに注意~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 福山競馬場 > 福山競馬場 その6 ~買い逃しに注意~

Fukuyama Racecourse 福山競馬場
福山競馬場スタンド。鉄火場感が漂う。



*福山競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は福山競馬場レポートその1からどうぞ。





 福山競馬場レポートの続きです。


 前回は福山競馬場のスタンドを外側から見ましたが、今回はいよいと内部に入っていきましょう。のっけからディープそうな写真だが、さすがは地方競馬といった風情。雰囲気としては金沢競馬場か、荒尾競馬場の場内に近い雰囲気か。



 薄暗いが変な活況がある、B級公営ギャンブル独特の雰囲気をご紹介していくことにしよう...




Fukuyama Racecourse 福山競馬場


 まずは1階から。


 福山競馬場のスタンド内部はほとんどが、馬券の売場となっている。


 現代の競馬場には珍しく、有人の窓口が多く、バスと同様おばちゃんとお客の間でもワーワーギャーギャーやりとりがあって賑やかな雰囲気だ。



 ちなみに、福山競馬はマークカードが他場と違ってややこしいので注意が必要だ。記入は方法フツーなのだが、いわゆるフォーメーションができないのである。


 たとえば1着に1番を固定し、2着に2・3番、3着に4・5番という3連単を買おうと思えば、中央競馬のマークカードであれば、赤いフォーメーションのマークカードに、

 1-2・3-4・5

 と塗りつぶせばOKなのだが、福山では、2頭を固定しなければならないシステムを採用しているようで、同様の3連単を買おうと思ったら、

 1-2-4・5
 1-3-4・5

 と2枚が必要なのだ。




Fukuyama Racecourse 福山競馬場
福山競馬場 馬券。



 もともとマークカードに不慣れな(そして決して慣れることのない)じいさんが多く、さらにこれからの廃止駆け込み需要による一見さんが増えると、窓口がかなり混雑することが予想される。


 荷桁も友人と2度行っているが、ぎりぎりまで予想しすぎた挙句、窓口の混雑やマークカードの塗り間違いなどで、買い逃しを喫してしまうことがちらほら見られた。これから初めて福山競馬に行かれる方は、そのへん充分ご注意いただければと思います。



Fukuyama Racecourse 福山競馬場



 さて、引き続き場内をうろうろしよう。



 福山競馬場のスタンド1階は基本的に吹きさらしなので、夏は暑く、冬は寒い。
 写真奥にガラスで囲まれた部屋があるが、この中は冷暖房が効いていて、パドックにも近いのでオヤジたちに人気のスポットである。



Fukuyama Racecourse 福山競馬場


 場内にはわりと多くのモニターが設置されており、オッズを見る分には不便しない。



 わいわいがやがやと地元のおっさんたちに混じってオッズを眺めているのは楽しいものだ。



Fukuyama Racecourse 福山競馬場



 2階に上がると、こんな遺構が。



 どうやらかつては2階にも入場口があったらしい。歩道橋のような形で道を挟んで反対側の駐車場とつながっていたようだが、経費削減の折か、現在は閉鎖されてしまっている。



 昔はこんな風にしないとさばききれないくらいお客さんが来ていたんだろうか、と思うと、しみじみ栄枯盛衰物語である。


Fukuyama Racecourse 福山競馬場


Fukuyama Racecourse 福山競馬場


 スタンド3階席に上ると、一段とレトロ感が強まる。



 第5投票所、とあるが現在は投票所としては稼働していない。




Fukuyama Racecourse 福山競馬場


Fukuyama Racecourse 福山競馬場



 西日はきついが、下で見るよりも開放的で気持ちいいロケーションなので意外と穴場である。



Fukuyama Racecourse 福山競馬場


 眺めもすこぶるよい。福山競馬場は芦田川という川沿いにあるので向こう正面から先の景色が開けており、対岸にある彦山、熊ヶ峰、八幡山などの山々を美しくのぞむことができる競馬場だ。



 向こう正面の先に山が見える競馬場というと、姫路競馬場小倉競馬場などが挙げられるが、福山競馬場のこの借景もなかなかのものでございます。



 スタンド内をうろうろしてオヤジたちの楽しげな広島弁での会話を聞きつつ、いい景色を眺めるというのは、よそ者にとっては楽しい非日常であること間違いなしだ。


 


>>次の記事へ





*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
 笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
 金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
 高知競馬場 その1 ~南国土佐の丘の辺に~
 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
 姫路競馬場 その1 ~初夏だけのパラダイス~
 荒尾競馬場 その1 ~そしてとうとう九州競馬へ~
 水沢競馬場 その1 ~水沢江刺に競馬のためだけに~


*福山競馬場に関する記事は以下にもあります。

 福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
 福山競馬場 その2 ~福山競馬場アクセス~
 福山競馬場 その3 ~福山競馬場とアラブの話~
 福山競馬場 その4 ~福山競馬場 パドック~
 福山競馬場 その5 ~福山競馬場 スタンド~
 福山競馬場 その6 ~買い逃しに注意~
 福山競馬場 その7 ~予想と四角いコース~
 福山競馬場 その8 ~福山競馬 予想紙&予想屋~
 福山競馬場 その9 ~福山競馬場 グルメ~
 福山競馬場 その10 ~福山競馬場の風景~
 福山競馬場 その11 ~福山競馬場 夏の風景 後編~
 福山競馬場 その12 ~今更ながら福山~
 福山競馬場 その13 ~冬の福山~
 福山競馬場 その14 ~旧スタンドそのほか~
 福山競馬場 その15 ~勝手に福山騎手名鑑~
 福山競馬場 その16 ~勝手に福山騎手名鑑 第二弾~
 福山競馬場 その17 ~勝手に福山騎手名鑑 第三弾~
 福山競馬場 その18 ~福山競馬場の風景~
 福山競馬場 その19 ~あのときの福山競馬場~
 福山競馬場 その20 ~かつてこの地に競馬があった~



PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]