日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。
そこに競馬があるから > 金沢競馬場 > 金沢競馬場 その8 ~金沢競馬場を一周してみる 前編~
金沢競馬場の入場門
*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。
どうも。荷桁です。今回も金沢競馬場レポートでございます。
前々回のレポートで金沢競馬場へのアクセスをやりまして、前回のレポートで駐車場をやりましたので流れでいけば今回からは競馬場の中へ入っていくことになるわけでございますが、スミマセン。そうはなりません。
今回はタイトルにありますように、金沢競馬場の敷地の周りを一周してまいります。わざわざ競馬場の外を一周するという一見酔狂な試みではあるのですが、実際に酔狂そのものの企画でございまして、過去に函館、小倉、浦和、園田などの競馬場の敷地を一周している様子をレポートした際も、書いている本人はノリノリで実に楽しいと思ってレポートしているのですが、読者の方からの反響は皆無で、まあフツーの人からすると面白くもなんともない企画のようなのです。
確かに、毎度毎度何かおもしろい発見があるわけでもなく、実に無駄にダラダラと歩いているだけという側面は否めないのですが、書いている本人はそれなりに楽しんでおりますので、生温かい眼で見守っていただけますとこれ幸いでございます...
っつーわけで、入場門をスルーして、その脇にある道にやってきた。この道は前回のレポートで路面の駐車場に通じるということでご紹介した道である。
つーわけで、ここから金沢競馬場を時計回りで一周していくことにしよう。お分かりいただけると思うが、右手の壁からが金沢競馬場の敷地である。
さて、そんなわけでこの道をまっすぐ進む。進むとすぐ左に関係者用の駐車場があるが、これは警察や報道関係者用の駐車場なので勝手に停めないようにご注意くだされ。
しばらく進むと、右手に石川県馬主協会とある建物がひょっこりあらわれる。だいたい地方競馬の馬主協会の建物はボロいケースが多いのだが、石川県馬主協会の建物は最近建て替えたのか、やけに小ぎれいである。金沢の馬主さんお金あるのかしら・・・(深い意味はありません)。
さて、そんな話をしていても仕方がないので、先を急ごう。しばらくは右手に金沢競馬場の壁、左手には小さな用水路、その向こう側に先述の路面の駐車場があるという形になる。
しばらく進むと右手にパドックの建屋が現れる。この向こう側がパドックということになる。
その後も延々と同じような景色が続いて行く。この右手の壁のすぐ向こう側は馬が歩くのだから「お静かに!」などの看板をつけたほうがいいような気もするのだが、あまりその手の配慮はないようである。
しかし、こうした時代を感じる看板は時折設置をされている。絶妙に昭和くさいフォントと「ちゆうい」の「ゆ」の字が大きいあたりがいい感じだ。やれやれ、ファンタスティックだぜ。
そんな看板に気を取られつつ進むと、右手に今度は石川県競馬事業局と書かれた門が現れる。普通の通用門のように思えるが、実はこの門のすぐ向こう側はパドック周回を終えた馬が本馬場に向かうための通路なのである。本場開催時はこの門の向こうを普通に馬が闊歩しているので騒いだりしないよう。
それにしても、事業局へ行く門から正面玄関までが普通に馬道って、けっこうすごいよな。普通にここ入って業者とかが商談したりしに来るわけだもんな。そういう意味ではわりと馬と人が近しい競馬場なのかもしれませんな。
事業局の入口から少し行くとこのように遮断機が設置されている。どうやら、ここから先は厩舎エリアのようで一般人は入れないようである。
この遮断機の手前に、用水路を渡る橋があり、渡ると先述の路面駐車場がある道路になる。わたって左にまっすぐ行くと、金沢乗馬倶楽部(馬事公苑)方面に抜けることができるので、必ずしもこのルートでこちらの駐車場に行く必要はないのだが、まあ一応ご参考までに。
しかし、まあ汚い用水路である。金沢競馬場の周辺はもともと干拓でできた土地なのでこうした用水路の類が多いのだがどれも汚い感じで、なんとも冴えない様子だ。皆さん金沢市というとおしゃれで小ぎれいなイメージがあるかもしれないが、これもまた金沢の姿なのですぞ。
まあそんなことはさておき、とりあえず敷地に沿って進もうと思うとこの駐車場つきの道路を進むしかないので、進んでいくことにしよう。
ちなみに、先ほどの厩舎エリアへの遮断機を操作している小屋は用水路にせり出すような形になっており、少し萌えるということも付け加えておこう。
さて、相変わらずの景色がつづくが、かなりの量の駐車スペースがあることがお分かりいただけると思う。ここからだと門まで歩くとけっこうな距離だ。
道中の右手を見ると、厩舎エリアの様子を少し垣間見ることができる。地方競馬の厩舎地区らしい風景だ。
さて、そんなものを見ながら進んでいくと、とうとう駐車場が途切れた。ここから先は全面的に普通の道路のようである。
ここから先も右手に厩舎エリア、左手が土手という景色が続いて行く。
左手の土手の向こうは河北潟だが、草が生い茂っており、のぼることは難しそうであった。また、土手の上が遊歩道的になっている様子もない。釣りとかをできないようにしているのだろうか。なんかひと昔前ならカピカピになったエロ本とかが出てきそうな雰囲気だな。
歩きながらふと地面を見ると、線が消されているだけで、かつてはここのあたりまでも駐車場だったようである。かつての賑わいはすごかったんだなあと再認識である・・・。
しばらく進むとさらに土手にぶつかり、右にカーブとなる。
カーブをしても同じような光景が広がっている。当たり前ではあるが、このまままっすぐ進んでいく。
ふと右を見ると、湖南アパートというここいらにしては大きめのアパートが忽然と現れる。一応厩舎エリアにあるようなので、競馬関係者の住まいと思われるが、何なのだろうか。
天候も相まって、ややホラーな感じが漂う。なんとなく気になる建物なのだが、厩舎エリア内とあっては近づけないので、残念ながらスルー。
湖南アパートを過ぎると、駐車場の跡らしき線も途絶えて、いよいよ普通の道らしい感じになる。
ふと左手を見ると水門があった。ゴミが浮いていて何ともきたねえ感じだが、右手に階段があって、河北潟の景色を拝めそうな感じだったので、好奇心を出して階段をのぼってみることにした。
おお。これがあの河北潟・・・・。
なんか期待したわりにビミョーだった・・・。
さて、金沢競馬場を一周する企画ですが、なんだか曇天も相まってなんとも冴えない雰囲気が漂っておりますな。ちょっと長くなってきたのでここらで一回切りたいと思います。次回も冴えない雰囲気の中で金沢競馬場の外側をひたすら歩いておりますので、ドン引きせずに読んでいただけますと幸いです・・・。
>>金沢競馬場レポートその9へ
*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。
名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
高知競馬場 その1 ~南国土佐の丘の辺に~
福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
姫路競馬場 その1 ~初夏だけのパラダイス~
荒尾競馬場 その1 ~そしてとうとう九州競馬へ~
水沢競馬場 その1 ~水沢江刺に競馬のためだけに~
*金沢競馬場に関する記事は以下にもあります。
金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
金沢競馬場 その2 ~見てるわしらも寂しいんよ~
金沢競馬場 その3 ~北の競馬人たち~
金沢競馬場 その4 ~アイル・ビー・バック~
金沢競馬場 その5 ~金沢競馬をあらためて~
金沢競馬場 その6 ~金沢競馬場 アクセス~
金沢競馬場 その7 ~金沢競馬場 駐車場~
金沢競馬場 その8 ~金沢競馬場を一周してみる 前編~
金沢競馬場 その9 ~金沢競馬場を一周してみる 後編~
金沢競馬場 その10 ~入場門周辺 外向前売発売所 ほか~
金沢競馬場 その11 ~馬頭観音とハッピーくん~
金沢競馬場 その12 ~金沢競馬場 パドック~
金沢競馬場 その13 ~金沢競馬場 スタンド全般と屋外席~
金沢競馬場 その14 ~スタンド1階 手荷物預かり、Wi-Fi、そして防火水槽~
金沢競馬場 その15 ~スタンド2階 ベランダと分煙のはざま~
金沢競馬場 その16 ~スタンド3階 実は快適空間~
金沢競馬場 その17 ~金沢競馬場 指定席 ( 特別観覧席 )~
金沢競馬場 その18 ~スタンドで見つけたモノたち~
金沢競馬場 その19 ~金沢競馬場 予想紙と予想屋~
金沢競馬場 その20 ~金沢競馬場のコースを眺める~
金沢競馬場 その21 ~金沢競馬場 枠場とステージ~
金沢競馬場 その22 ~金沢競馬場 内馬場のポニーと謎のコンクリ~
金沢競馬場 その23 ~金沢競馬場 内馬場の公園~
金沢競馬場 その24 ~金沢競馬場 グルメ~
金沢競馬場 その25 ~金沢競馬場 グルメ 金澤玉寿司で寿司を食らふ~
金沢競馬場 その26 ~金沢競馬場 グルメ 宇ノ気玉寿司~
金沢競馬場 その27 ~金沢競馬場 グルメ サンキ たこ勝~
金沢競馬場 その28 ~金沢競馬場 グルメ らくや 来々軒~
金沢競馬場 その29 ~金沢競馬場 グルメ 軽食こやま 千鳥~
金沢競馬場 その30 ~金沢競馬場 グルメ 世界館の世界観~
金沢競馬場 その31 ~金沢競馬場 グルメ よこやま 麺栄~
金沢競馬場 その32 ~金沢競馬場 グルメ 不二家大食堂 レストホースピア~
金沢競馬場 その33 ~金沢競馬場 グルメ 売店たちの没個性~
金沢競馬場 その34 ~勝手に金沢競馬騎手名鑑 第1弾~
金沢競馬場 その35 ~勝手に金沢競馬騎手名鑑 第2弾~
金沢競馬場 その36 ~勝手に金沢競馬騎手名鑑 第3弾~
金沢競馬場 その37 ~勝手に金沢競馬騎手名鑑 番外編~
金沢競馬場 その38 ~それでも一度は金沢へ~
金沢競馬場 その39 ~金沢競馬場から路線バスで帰る~
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(10/22)
(08/15)
(08/14)
(10/23)
(10/22)
プロフィール
HN:
荷桁勇矢
性別:
男性
職業:
若隠居
趣味:
逃げ
このブログについて
このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド
競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。
連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド