浦和競馬場 そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

浦和競馬場 Urawa Race Course
浦和競馬場。疾走する馬をながめるファン。



*浦和競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は浦和競馬場レポートその1からどうぞ。






 さてさて、場内を回ってメシを食ってとここまで浦和競馬場をゆるゆるとご紹介してきた。南関東にあってどことなくローカルな雰囲気を醸している浦和競馬場の空気を感じて頂ければ幸いなところである...
PR
浦和競馬場 Urawa Race Course
浦和競馬場広場。手前が予想屋、左上が売店、右の画面の裏が第7投票所である。すぐ裏が住宅街なんだなあ。


*浦和競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は浦和競馬場レポートその1からどうぞ。






 さて、浦和競馬場のグルメについてしばらくお伝えしてきております。今回はその第3弾ということでこれまででご紹介できなかった浦和競馬グルメについてご紹介していくことにしましょう。

1回目の浦和競馬グルメレポートでは名物の揚げ物を、2回目の浦和競馬グルメレポートではおにぎりやキュウリなどを紹介しておりますので、まだご覧でない方はそちらもあわせてどうぞ。

 というわけで、第3弾にまいりましょう...
浦和競馬場 Urawa Race Course
浦和競馬場コンコースにある屋台。地元埼玉名物の出店でにぎわう。


*浦和競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は浦和競馬場レポートその1からどうぞ。






 さてさて前回の浦和競馬グルメレポートにつづいて浦和競馬場グルメの話題とまいりましょう。
 
 冒頭の写真は浦和競馬場入ってすぐのコンコースの下にある、出店群である。主に地元埼玉の名物食材や地酒などを販売しており、地域振興の一環にもなっている一角である。こういう出店は単発も多いが浦和はいつ行っても多くの出店でにぎわっている。掛け声も盛んでついつい何か買ってしまうことが多い...
浦和競馬場 Urawa Race Course
浦和競馬場売店群。高らかな「フライコーナー」の文字。


*浦和競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は浦和競馬場レポートその1からどうぞ。






 さて、場内を巡って馬券を買うのに事欠かなくなれば、あとは競馬場メシである。
 というわけで、今回からは浦和競馬場グルメをご紹介してまいりましょう。浦和競馬場はグルメに関しては定評があり、荷桁もいろいろなものを食しておりますので何回かにわけて紹介することにします。

 まずは浦和競馬場のグルメを語る時には外せない「揚げ物」から話を始めていこう...
浦和競馬場 Urawa Race Course
浦和競馬場ゲート


*浦和競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は浦和競馬場レポートその1からどうぞ。






 さてさて、浦和競馬場レポート、どんどんまいりましょう。

 前回は、浦和競馬場の馬券の傾向についてお話した。位置取りが難しく、スタートの内外で有利不利があるという傾向があることなどについて触れたが、今回はその難解なコースを実際に写真と共に見ていくことにしよう...
浦和競馬場 Urawa Race Course
ずらり並んだ浦和競馬場の予想屋たち


*浦和競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は浦和競馬場レポートその1からどうぞ。






 パドックと場内をある程度まわってきたので、お次は浦和競馬場の馬券にまつわる話をしていこう。
 浦和競馬場の馬券は一般に難解だとされている。他の南関東の場と比較しても小回りなコースに加え、コースが狭く、勝負所での場所取りがうまくいくかいかないかが、あとあと響いてくる傾向にあるのだ...
浦和競馬場 Urawa Race Course
浦和競馬場3号スタンド外観。


*浦和競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は浦和競馬場レポートその1からどうぞ。






 さてさて、調子づきながら書いております浦和競馬場レポートはやくも10回目です。
 
 今回はおそらく浦和競馬場を訪れた方がもっとも使うであろう3号スタンドとそこに隣接した第7投票所について述べていくことにしよう。

 3号スタンドは4階・5階が指定席となっており、3階以下が自由席と投票所になっている...
浦和競馬場 Urawa Race Course
浦和競馬場2号スタンドからレースをのぞむ。


*浦和競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は浦和競馬場レポートその1からどうぞ。






 浦和競馬場レポート、どんどんまいりましょう。

 さて、1号スタンドの思い出話(というほどのものでもないが)をしたあとは、その次に古いスタンドである2号スタンドを観察していくことにしよう。

 冒頭の写真は2号スタンドの最下部の客席。ベンチ主体で簡素だがゴール直前で見晴もよく、わりとにぎわっている一画だ...
浦和競馬場 Urawa Race Course
浦和競馬場パドックからスタンドへ向かう人の群れ。さあ、馬券買わな!


*浦和競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は浦和競馬場レポートその1からどうぞ。





 さて、早々と8回目の浦和競馬場レポートを迎えたわけですが、まだ見ているのは入場してすぐのところとパドックだけという効率の悪いことになっておりますが、ひとつご了承ください。
 浦和競馬場のパドックを見た後は、当然スタンドに向かって馬券を買うことになるわけなので今回からはしばらく浦和競馬場のスタンドについて書いていくことにしよう...


浦和競馬場 Urawa Race Course
浦和競馬場パドック。ここにも屋根がついている。


*浦和競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は浦和競馬場レポートその1からどうぞ。





 さて、世間では夏競馬のまっ最中ですが、春・冬の写真を織り交ぜた季節感のない浦和競馬場を展開してまいりますので、こちらはこちらで何卒お楽しみください。現在開催中の夏競馬のご様子は新潟競馬場レポートおよび札幌競馬場レポートなどでご覧いただければ幸いです。


そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]