金沢競馬場 その24 ~金沢競馬場 グルメ~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 金沢競馬場 > 金沢競馬場 その24 ~金沢競馬場 グルメ~

金沢競馬場のグルメが楽しめる食堂街
金沢競馬場のグルメを求めて食堂街へ



*金沢競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は金沢競馬場レポートその1からどうぞ。






 さて。金沢競馬場レポートも今回で24本目となりました。



 今回からしばらくはタイトルにありますとおり、金沢競馬場のグルメについて見てまいりたいと思います。



 金沢競馬場は開催日数の関係で、全体の売り上げ規模は少ないものの、開催が日曜日だったり、JRAの重賞を買うことができたりということもあって、意外と一日あたりの入場者数は多い。月によっても違うが、だいたい、一日平均の入場者数は2000~3500名となっており、これは名古屋競馬や笠松競馬の倍くらい。ときに園田をはじめ、船橋、浦和など都市部の競馬場の一日あたり平均入場者数を上回る月もあるというからなかなか侮れないのであります。



 そんな集客力を背景に、金沢競馬場では比較的小規模な食堂が数多く営業をしております。中央・地方を問わず、競馬場の食堂は来店客の減少で縮小傾向にありますが、金沢はその中では健闘をしている競馬場なのです。



 今回のレポートでは、まず金沢競馬場のグルメについて、どこにどんなお店があるのかというような全体の話をして、後日のレポートにて個別のお店の詳細を見てまいりたいと思います。



 それではまいりましょう。金沢競馬場グルメでございます...


金沢競馬場のグルメマップ



 ってなわけで、金沢競馬場のグルメである。



 一応金沢競馬場ではこのようなグルメマップを作っていて、場内に掲出しているほか、公式ウェブサイトからも見ることが可能なので、お出かけ前に気になるお店をチェックしておくとよいだろう(もちろん当ブログも是非ご活用くだされ)。



 マップにあるとおり、食堂の大部分はパドック脇の「軽食堂街」というところにある。ただ、「軽食堂」というだけあって、一軒一軒はカウンター主体の小さな店だ。1人客や2人客ならまだしも、4人以上となると収容の時点でけっこうしんどいお店もある。一方、スタンド内のレストランは2軒しかないが、そのうち一軒はけっこうな人数が収容できる大食堂となっている。人数が多い場合はスタンドの大食堂や、テイクアウト系のお店を利用するのが吉である。




金沢競馬場グルメの代表格である寿司



 さて。皆さん。唐突ですが、金沢競馬場のグルメと言えば何を思い浮かべますか?そう。もう言うまでもないですが、寿司でしょう。



 金沢競馬場のメシと言うと、ぶっちゃけ猫も杓子も寿司という感じでございまして、行ったことある方も、行ったことがない方もそればかりはやたら認知度が高いという状態になっております。



 もちろん、金沢競馬場に行った際に旨い寿司を食べていただく分には何も問題ないですし、もちろん当ブログでもじゃんじゃん寿司を取り上げて行くのですが、金沢競馬場のグルメはこれだけではありませんので、是非とも広い視野でもって金沢競馬場グルメを見ていっていただきたいと思います。




金沢競馬場の金澤玉寿司



 さて、そんな流れで寿司の話からしてしまうと、金沢競馬場で寿司を専門で出しているお店は2軒。ひとつは入場門近くの「金澤玉寿司」である。このお店は金沢市の中心部片町に総本店を構える金沢でも有名な寿司店の支店である。東京の高級店と比べるともちろんやや敷居は低いが、有名店のネタと技が競馬場で味わえると思えばかなりコスパのいいお店だと言えよう。


 >>金澤玉寿司の詳細はこちらのレポートをご覧ください




金沢競馬場の宇ノ気玉寿司



 そしてもう一軒が軽食堂街にある、宇ノ気玉寿司。先ほどの金澤玉寿司とは異なり(暖簾分けかどうかはリサーチしておらず不明)、七尾線の宇野気(うのけ)駅近くにある宇野気玉寿司の支店である。”宇野気”と”宇ノ気”で表記ゆれが見られるが、あまり気にしなくてよろしい。



 こちらも金澤玉寿司同様、本格的な寿司を提供しているお店だ。金澤玉寿司がいわゆる自分のぺースで大将に注文するカウンタースタイルの寿司屋であるのに対し、宇ノ気玉寿司は、盛り合わせメニューが中心なので、注文に慣れていない初心者はこちらの方がいいかもしれない。



 いずれにせよ上記2軒の寿司屋は競馬場に置いておくのがもったいないレベルのお店なので、なんやかや言うて、一度は訪問してみていただきたいお店である。


>>宇ノ気玉寿司の詳細はこちらのレポートをご覧ください



金沢競馬場の食堂街



 さて、その流れで、パドック脇の軽食堂街のラインナップをご紹介していこう。このとおり、でかでかと食堂と書いてあるので見つけられないということはないだろう。




金沢競馬場の食堂街店舗マップ



 さて、2017年現在、金沢競馬場の食堂街では上記のとおり10軒のお店が営業をしている。基本的に皆、カウンターのみの小さなお店だ。唯一たこ勝がテイクアウト専門で営業をしている。




金沢競馬場のサンキ



 パドック寄りの方から見ていこう。まずはサンキ。



 「コーヒー カレー」という組み合わせがでかでかと書いてあるが、カツ定食、カツ丼などご飯ものが中心の食事処といった風情である。あまり酒を飲みながらダラダラする雰囲気ではなく、常連客が言葉少なにカレーやカツ丼をかき込んでいくといった風情のお店だ。



>>サンキの詳細はこちらのレポートをご覧ください


金沢競馬場のたこ勝



 続いて、たこ勝。



 寿司が遠方からの客に人気だとすれば、地元民にとっての一番人気は間違いなくこのお店であろう。タコ焼き、焼きそば、お好み焼きなどのいわゆる粉もんのお店だが、まあ安くてボリュームがあるということで行列が絶えないお店である。ほかのお店と違ってテイクアウト専門で勝負しているのも流石。コスパ重視なら、たこ勝に要注目である。


>>たこ勝の詳細はこちらのレポートをご覧ください



金沢競馬場のらくや



 続いてはらくや。



 こちらは先ほどの2軒とはうってかわって、飲みつつ打てる飲み屋系のお店である。酒のアテが充実していて、その居心地のよさもあいまってついつい杯を重ねてしまう。常連さんも多いので、場慣れしていない方にはハードルが高いかもしれないが、普段から初見の飲み屋に一人で入れるようなタイプであれば、楽しめるお店だろう。


>>らくやの詳細はこちらのレポートをご覧ください



金沢競馬場の来々軒



 続いては来々軒。


 名前のとおり、ラーメン主体のお店である。基本的には食事系のお店ではあるが、常連さんが、ワイワイ会話をかわしつつメシを食う、雰囲気のよいお店である。



>>来々軒の詳細はこちらのレポートをご覧ください



 この横は先ほどご紹介した宇ノ気玉寿司なので一軒とばして先を急ごう。




金沢競馬場の軽食こやま



 宇ノ気玉寿司の隣にあるのは軽食こやま。



 ここもラーメンなど食事ものが主体ではあるが、缶ビールを飲んでおかみさんとの会話を楽しむ方も多い。いか焼きをイチオシメニューで推しているなど渋い雰囲気ではあるが、ひるまずに入ってみていただきたいお店だ。


>>こやまの詳細はこちらのレポートをご覧ください



金沢競馬場の千鳥



 その横が千鳥である。



 ここもラーメンが主体のお店。最近内装をリニューアルしたのか、ほかのお店よりもやや小ぎれいである。ここも気さくなおかみさんのキャラもあって常連さんが多い雰囲気。ラーメン以外のアテも充実しているので、お酒を飲みつつ打つことも可能だ。場外発売時に営業していることが多いのもありがたい。



>>千鳥の詳細はこちらのレポートをご覧ください



金沢競馬場の世界館



 お次は金沢競馬場でも異色の食堂、世界館。



 その見た目とネーミングもあいまってむしろ店主の世界観が気になるお店だ。激安・激旨をコンセプトに非常に多くのメニューを取り揃えているのが特徴。何を食べようか迷ってしまうが、ここ関していえばフィーリングで勝負したほうがよさそうである。



>>世界館の詳細はこちらのレポートをご覧ください



金沢競馬場のよこやま



 その横は一気に正統派になってよこやま。



 見ての通りのうどんとそばのお店である。先ほどの世界館とのギャップがすごいな。一応香林坊に同じ屋号のうどん・そば店があったのだが、現在は閉店してしまっている。中身も見た目のとおりいたって生真面目なうどん・そば店なので安心してご利用いただきたい。


>>よこやまの詳細はこちらのレポートをご覧ください



金沢競馬場の金沢麺栄



 軽食堂街の最後は麺栄だ。



 ここもよこやまと同様、うどん・そばのお店である。立ち食いする人あり、そとに器を持ち出して食べる人ありとなかなかの繁盛店である。安定感を求める場合は上位候補か。



 さて。そんなわけで、軽食堂街のラインナップをご紹介させていただいた。それぞれのお店の詳しいレポートはまた後日みっちりやるので少々お待ちくだされ。




金沢競馬場の不二家大食堂



 さて。それではスタンド内のグルメに移ろう。まずはスタンド3階にある不二家大食堂だ。



 ここは席数も圧倒的に多くまさに「大食堂」といった趣だ。メニューも豊富で、飲むだけでも、食事でもなんでもござれの懐の深いお店である。テレビもあるので、ゆったり食事しながら観戦したい方やお子さん連れの方には特によいだろう。レトロな雰囲気もまたよしである。


>>不二家大食堂の詳細はこちらのレポートをご覧ください



金沢競馬場のレストホースピア



 続いてはレストホースピア。指定席エリア内のお店だ。



 指定席エリア内ということであまり広くはなく、メニューも大食堂からの出前も混じったりしている様子だが、指定席エリア内に別途でしっかり食堂があるのはよいことなのではなかろうか。


>>レストホースピアの詳細はこちらのレポートをご覧ください




金沢競馬場の才田町会売店


金沢競馬場の売店宮川



 さらにメインスタンド内には各種売店が揃っている。こちらもなかなか味があって侮れない。飲食スペースを取っている売店もあり、高齢の常連さんがワイワイ予想しているのはまさに地方競馬といった雰囲気である。


>>各種売店の詳細はこちらのレポートをご覧ください



 さて、駆け足ではあるが、いったん金沢競馬場グルメの全体像を知るために、おおよそのお店をざっくりご紹介させていただきました。



 次回以降はそれぞれのお店をより深くご紹介してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします・・・。



 



>>金沢競馬場レポートその25へ







*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
 笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
 高知競馬場 その1 ~南国土佐の丘の辺に~
 福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
 姫路競馬場 その1 ~初夏だけのパラダイス~
 荒尾競馬場 その1 ~そしてとうとう九州競馬へ~
 水沢競馬場 その1 ~水沢競馬場旅打ち~



*金沢競馬場に関する記事は以下にもあります。

 金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
 金沢競馬場 その2 ~見てるわしらも寂しいんよ~
 金沢競馬場 その3 ~北の競馬人たち~
 金沢競馬場 その4 ~アイル・ビー・バック~
 金沢競馬場 その5 ~金沢競馬をあらためて~
 金沢競馬場 その6 ~金沢競馬場 アクセス~
 金沢競馬場 その7 ~金沢競馬場 駐車場~
 金沢競馬場 その8 ~金沢競馬場を一周してみる 前編~
 金沢競馬場 その9 ~金沢競馬場を一周してみる 後編~
 金沢競馬場 その10 ~入場門周辺 外向前売発売所 ほか~
 金沢競馬場 その11 ~馬頭観音とハッピーくん~
 金沢競馬場 その12 ~金沢競馬場 パドック~
 金沢競馬場 その13 ~金沢競馬場 スタンド全般と屋外席~
 金沢競馬場 その14 ~スタンド1階 手荷物預かり、Wi-Fi、そして防火水槽~
 金沢競馬場 その15 ~スタンド2階 ベランダと分煙のはざま~
 金沢競馬場 その16 ~スタンド3階 実は快適空間~
 金沢競馬場 その17 ~金沢競馬場 指定席 ( 特別観覧席 )~
 金沢競馬場 その18 ~スタンドで見つけたモノたち~
 金沢競馬場 その19 ~金沢競馬場 予想紙と予想屋~
 金沢競馬場 その20 ~金沢競馬場のコースを眺める~
 金沢競馬場 その21 ~金沢競馬場 枠場とステージ~
 金沢競馬場 その22 ~金沢競馬場 内馬場のポニーと謎のコンクリ~
 金沢競馬場 その23 ~金沢競馬場 内馬場の公園~
 金沢競馬場 その24 ~金沢競馬場 グルメ~
 金沢競馬場 その25 ~金沢競馬場 グルメ 金澤玉寿司で寿司を食らふ~
 金沢競馬場 その26 ~金沢競馬場 グルメ 宇ノ気玉寿司~
 金沢競馬場 その27 ~金沢競馬場 グルメ サンキ たこ勝~
 金沢競馬場 その28 ~金沢競馬場 グルメ らくや 来々軒~
 金沢競馬場 その29 ~金沢競馬場 グルメ 軽食こやま 千鳥~
 金沢競馬場 その30 ~金沢競馬場 グルメ 世界館の世界観~
 金沢競馬場 その31 ~金沢競馬場 グルメ よこやま 麺栄~
 金沢競馬場 その32 ~金沢競馬場 グルメ 不二家大食堂 レストホースピア~
 金沢競馬場 その33 ~金沢競馬場 グルメ 売店たちの没個性~
 金沢競馬場 その34 ~勝手に金沢競馬騎手名鑑 第1弾~
 金沢競馬場 その35 ~勝手に金沢競馬騎手名鑑 第2弾~
 金沢競馬場 その36 ~勝手に金沢競馬騎手名鑑 第3弾~
 金沢競馬場 その37 ~勝手に金沢競馬騎手名鑑 番外編~
 金沢競馬場 その38 ~それでも一度は金沢へ~
 金沢競馬場 その39 ~金沢競馬場から路線バスで帰る~


PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]