佐賀競馬場 その16 ~久々の佐賀競馬場グルメ~ そこに競馬があるから 忍者ブログ
日本国内、海外の競馬場の訪問記です。こんなことしてていいのかなあ。でもやめられない。

そこに競馬があるから > 佐賀競馬場 > 佐賀競馬場 その16 ~久々の佐賀競馬場グルメ~

佐賀競馬場のグルメたち
佐賀競馬場食堂群



*佐賀競馬場レポートの続編です。
初めからお読みになる方は佐賀競馬場レポートその1からどうぞ。







 さて、どうも盛り上がりに欠けた感のある佐賀競馬場馬券レポートであったが、あまり気にせずに先に進むとしよう。



 今回は佐賀競馬場で食したものたちのご紹介だ。当ブログでも幾度となく取り上げてきた競馬場グルメである。実は4年前に佐賀競馬場を訪問した際も、ちゃんぽんなどを食し、その様子をご紹介しているのでお時間があればご参照いただきたい。



佐賀競馬場 その4 ~佐賀競馬場グルメ~



 今回は4年前に食べなかったものに関してもいろいろと手を出してみたので、ご覧いただければ幸いでございます...




 さて、佐賀競馬場のグルメなんだが、この競馬場はその規模のわりに、食堂数はそこそこ多いと言える。



 2014年時点での公式サイトの情報を参照すると、スタンド内では指定席エリアに5軒の食堂がある。さらにスタンド2階には立ち食いが1軒と売店が3軒。スタンド1階は売店を中心に6軒もの店舗が存在している。



 さらに冒頭の写真でもあげているように、スタンドを取り囲むように食堂街が存在している。閉めてしまったお店も多いようなのだが、それでも9軒が営業中だ。JRAの場外もあってか、食堂の数においてはなかなかのクオリティーをキープしている様子である。



 ・・・と、ここまで数はある点については評価に値するのだが、実はバリエーションという意味ではそうでもないというのが佐賀のおもしろいところ。



佐賀競馬場ののだ屋のちゃんぽん
前回訪問時にいただいたのだ屋のちゃんぽん



 実は食堂の多くが、ちゃんぽん、ラーメン、かつ丼、ホルモンなどの定番メニューだけで勝負する傾向にあり、店ごとに個性のあるメニューというのが実はそんなにない場なのである。




 この状況はラーメン、どて丼、みそかつを取り揃えて勝負する店で大半が構成されている名古屋競馬場や笠松競馬場に近いものがある。



 しかし、旅打ち者としては、やはり個性ある品に手を出してみたくなるのも心情としてある。そこで今回はあまり定番のメニューには手を出さず、各店舗のちょっと変わった品というものを中心に手を出してみた。次回以降、定期的に佐賀に行くようなことがあれば、定番メニューを各店舗で食べ比べてみても面白いが、そんなに頻繁に行ける場でもないのがつらいとこなんだよね。




佐賀競馬場ののだ屋と龍ラーメン



 まあ、そんなことをガタガタ言っていても仕方がないので早速食べ始めよう。



 まずは入場門近くののだ屋から。オープンな作りと「ちゃんぽん」「ラーメン」の分かりやすい看板が目を惹くため、佐賀競馬場初心者でも入りやすいお店だ。もちろん常連さんも多い。



 朝めしを食わずに佐賀競馬に到着したので、まずは何か腹に入れておこうということで、二度目だが入ってみた。



 ちなみに、外観からはよく分からないが、この小屋は「のだ屋」と「龍ラーメン」という2軒のお店が入っているので、ご注意いただきたい。向かって左がのだ屋で、右が龍ラーメンだ。壁などでの仕切りがないので、間違えて座ってしまうと気まずいぞ。




佐賀競馬場ののだ屋のテーブル



 席についてお品書きを眺めると、ラーメンやちゃんぽんなどの定番メニューの中に、何やら「イケメン」というメニューを発見。



 一体どういうものが出てくるのか想像もできなかったため、こいつを頼んでみることに。おばちゃんに「イケメンください」と注文したが、「お兄さんイケメンだねえ」的なやりとりは特に発生しなかった旨を追記しておく。




佐賀競馬場ののだ屋のつけもの



 そのかわりというわけでもないだろうが、突如、お漬けものをケースごと渡され、好きなだけ取っていいと言われたので、ちょっといただいた。



 きゅうりのように見えたが、加賀太きゅうりのような、ちょっと太めの品種かもしれない。さっぱりして美味しい漬け物だった。




佐賀競馬場のイケメン



 そうこうしているうちにイケメン到着。



 九州らしからぬ、透き通ったスープに、すりごま・きくらげ・ネギ・卵・もやし。さらにカリッと炒められた豚肉がトッピングされている。これまで食べたことがありそうでなかった組み合わせである。




佐賀競馬場のイケメン



 イケメン最大の特徴は麺に焦げ目がつけられていること。フライパンで焦げ目をつけているようで、梅蘭の焼きそばのごとく、麺は少し固まった感じである。



 ひとまずスープをすすると、妙に美味い。何のダシかは分からないが、朝メシとしても行けてしまうくらいのあっさりスープ(鶏+魚介と予想するが・・・)。かといって淡白な感じではなくしっかりコクもある。麺をほぐしながら食べ進めるのもまたオツな感じだ。脇役のきくらげもアクセントになる。



 結局、ズズズっと食べ進め、スープまで完食してしまった。ごちそうさまでした。お代は450円。まあ妥当な値付けであろうか。



 昼飯の空腹時にこれだと何となく物足りないかもしれないけど、朝昼兼用や小腹が空いた時にはラーメンよりあっさりしているし、下手なうどんそばよりも美味しくいただけそうな逸品である。



 ・・・・ただ、なぜにイケメンというネーミングなのかは結局よく分からなかった。イケているとは思うけど。




佐賀競馬場の食堂



 さて、お次に向かったのは、スタンド外部にある食堂街である。



 ここはかなりの数の食堂が軒を連ねているが、既に閉めてしまっているお店も多い。公式サイトで紹介されているのは入り口脇の2軒を除くと、7軒である。




佐賀競馬場の食堂街



 大半がシャッターを閉めている中でぽつぽつと営業しているお店が点在し、地方のシャッター商店街のような趣である。




佐賀競馬場の食堂


佐賀競馬場の食堂




 未だに看板は残っているのだが、営業していないお店も。



 当時の活況や、こうしたお店に集った人生の数々を想像すると、なかなか寂しいものである。



 そんな若干寂しげな食堂街の中からは「泰平楽」をチョイスしてみた。




佐賀競馬場の泰平楽



 無難なメニューも一通りあるが、何やらうなぎを推している様子。名古屋のぎふ屋がなくなってしまって以降、競馬場でうなぎというお店も少なくなってしまったため、試しに頼んでみることに。




佐賀競馬場の泰平楽のうなぎ



 出てきたのがこちら。



 うなぎだ。



 食べてみると、無難なうなぎ。調理過程は非公開だが、特段炭焼きの香りがしていたわけでもないので、どこかで焼いたものの温めなおしであろうことは想像される。



 ぎふ屋基準にして申し訳ないのだが、あれと比べてしまうとちょっと落ちる感はある。しかし、あくまで素材はうなぎなのでそれなりに美味い。興味がある方は是非。



 次回のレポートでも佐賀競馬場のグルメの話をしてまいりますので、よろしくお願いいたします。。




 



>>佐賀競馬場レポートその17へ






*この競馬場が好きな方はこちらの競馬場もお好きだと思われます。

 荒尾競馬場 その1 ~そしてとうとう九州競馬へ~
 名古屋競馬場 その1 ~あくまで土古~
 笠松競馬場 その1 ~名馬・名手の里~
 福山競馬場 その1 ~私的福山競馬史~
 金沢競馬場 その1 ~金沢けいば冬景色~
 姫路競馬場 その1 ~初夏だけのパラダイス~
 旭川競馬場 その1 ~北に競馬があるから~
 水沢競馬場 その1 ~水沢江刺に競馬のためだけに~


*佐賀競馬場に関する記事は以下にもあります。

 佐賀競馬場 その1 ~鳥栖まで戻って佐賀へ~
 佐賀競馬場 その2 ~パドックと武士文化~
 佐賀競馬場 その3 ~SAGA HORSE RACE~
 佐賀競馬場 その4 ~佐賀競馬場グルメ~
 佐賀競馬場 その5 ~困ったときの観音様~
 佐賀競馬場 その6 ~4年ぶりの佐賀競馬へ~
 佐賀競馬場 その7 ~佐賀は佐賀だった~
 佐賀競馬場 その8 ~久々のスタンド~
 佐賀競馬場 その9 ~佐賀競馬スタンド2階へ~
 佐賀競馬場 その10 ~佐賀競馬スタンド2階~
 佐賀競馬場 その11 ~佐賀競馬スタンド指定席~
 佐賀競馬場 その12 ~佐賀競馬場でみつけたモノたち~
 佐賀競馬場 その13 ~いざ勝負 佐賀競馬~
 佐賀競馬場 その14 ~なかなかうまくいかん~
 佐賀競馬場 その15 ~ここで一発竹吉先生~
 佐賀競馬場 その16 ~久々の佐賀競馬場グルメ~
 佐賀競馬場 その17 ~佐賀競馬場グルメ 甘味も!~
 佐賀競馬場 その18 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬 騎手名鑑第1弾~
 佐賀競馬場 その19 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬 騎手名鑑第2弾~
 佐賀競馬場 その20 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬騎手名鑑第3弾~
 佐賀競馬場 その21 ~佐賀競馬場 アクセス 神埼駅から佐賀競馬場へ~
 佐賀競馬場 その22 ~佐賀競馬場の駐車場とバス停からの道中~
 佐賀競馬場 その23 ~Wi-Fiが飛ぶスタンド1階~
 佐賀競馬場 その24 ~スタンド2階をもう一度~
 佐賀競馬場 その25 ~指定席で行こう~
 佐賀競馬場 その26 ~佐賀競馬場 ロイヤル席~
 佐賀競馬場 その27 ~佐賀競馬場 グルメ 龍ラーメン 赤浦と丸善 ハローのタコ焼き ~
 佐賀競馬場 その28 ~佐賀競馬場 グルメ 食堂街の亭謝馬~
 佐賀競馬場 その29 ~佐賀競馬場 グルメ ごぼう天うどんと2階の売店たち~
 佐賀競馬場 その30 ~佐賀競馬場 グルメ 3階の食堂 あたり矢・朝日屋・すずらん~
 佐賀競馬場 その31 ~佐賀競馬場 勝手に佐賀競馬騎手名鑑第4弾~
 佐賀競馬場 その32 ~佐賀競馬場 2017年・春~




*テーマが近い記事はこちらから。

 函館競馬場 その9 ~函館競馬場 グルメ~ 
 福島競馬場 その2 ~福島競馬場 グルメ~
 新潟競馬場 その3 ~直線競馬とタレカツ丼~
 中京競馬場 その12 ~中京競馬場グルメ ペガサス1階~
 京都競馬場 その21 ~京都競馬場 グルメ ファーストフードプラザ すいとん・吉野家・モスバーガーほか~
 阪神競馬場 その15 ~阪神競馬場グルメ 東ウイング1階フードプラザ~
 小倉競馬場 その7 ~小倉競馬場 グルメ~
 盛岡競馬場 その3 ~盛岡競馬場グルメ~
 水沢競馬場 その8 ~水沢競馬場 グルメ~
 川崎競馬場 その3 ~怒涛の川崎競馬グルメ 前編~
 浦和競馬場 その13 〜浦和競馬場グルメ フライ天国〜
 大井競馬場 その16 ~大井競馬場 グルメ その1 第一仲商店~
 名古屋競馬場 その3 ~名古屋競馬場グルメ~
 名古屋競馬場 その11 ~名古屋競馬場グルメ 第2弾 えびすや~
 笠松競馬場 その4 ~笠松だよ!B級グルメ!~
 笠松競馬場 その11 ~笠松競馬グルメ ”麺”編~
 園田競馬場 その17 ~園田競馬場グルメ 明石屋のたこ天・西ホルモン・園田屋ほか~
 姫路競馬場 その6 ~追加レポート後編~
 福山競馬場 その9 ~福山競馬場 グルメ~
 佐賀競馬場 その4 ~佐賀競馬場グルメ~
 佐賀競馬場 その16 ~久々の佐賀競馬場グルメ~
 荒尾競馬場 その4 ~荒尾競馬グルメ~
 荒尾競馬場 その10 ~忘れグルメを食べにきました~
 ソウル競馬場 その12 〜ソウル競馬場グルメ〜
 フートー競馬場 その12 〜フートー競馬場グルメ〜
 マルサ競馬場 その15 〜マルサ競馬場グルメとビール〜
 ニコシア競馬場 その15 〜ニコシア競馬場グルメ〜

PR
そうだ 競馬、行こう。
ブログ内検索






















プロフィール
HN:
荷桁勇矢   
性別:
男性
職業:
若隠居   
趣味:
逃げ   
このブログについて
 このブログは「そこに競馬があるから」といいます。
 競馬場巡りに魅せられてしまった筆者、荷桁勇矢(にげた ゆうや)が、日本の競馬場、海外の競馬場を訪れながらその様子をご紹介して行くブログです。
 紹介している競馬場の情報は訪問当時のものですので、競馬場に行かれる際は最新の情報をご確認のうえ、自己責任で行っていただきますようお願いいたします。
 またこのサイトの写真や文章は基本的に無断で使用されると困るのですが、もしどうしてもという方は荷桁までご連絡ください。そのほかご指摘やご質問がある方も荷桁まで直接ご連絡ください。コメント欄は管理が面倒そうなので当分オープンにはしないつもりです。悪しからず。

連絡先:
nigetayuyaあっとgmail.com
ツイッター:
https://twitter.com/YuyaNigeta
note:
https://note.mu/nigetayuya/
Flickr:
http://www.flickr.com/photos/nigeta/
競馬本紹介ブログ始めました。
荷桁勇矢の競馬本ガイド









忍者ブログ [PR]